桜の季節に片鉄ロマン街道を走ってみたい。
毎年思ってるけど実現に至らず・・・。今年こそは念願を叶えよう!
予報では昼から風が出るので和気ドームからスタート。
途中、「にっぽん縦断 こころ旅(2019秋の旅、878日目)」と「cannondale」のロケ地探訪、
うどんは美作の新店制覇と既存店訪問とチェックの旅です。
片鉄ロマン街道の桜は思っていた以上にきれいでした。
愛用のミラーレスカメラが壊れ急遽眠っていたコンデジで。そこそこ写るがやっぱり・・・
そろそろ新しいの買わないとなぁ。でも欲しい機種は恐ろしく高い。型落ちの在庫処分品かな。
特別定額給付金で買っちゃおうかな。そんなこと口が裂けても言えない
周匝を過ぎて「きずな」で補給して美作に行こうかと考えたのですが少し時間が早かったので
帰りに行くことにしました。この選択が生死を分けることになろうとは(かなり大袈裟)
吉野川の桜並木に目を奪われ湯郷着。
温泉街は人がいない。これもコロナの影響か。湯郷温泉街をぶらぶらしてから目的の新店へ。
昨秋9月に、ゆめマート美作店敷地内にオープンした備中手延べうどん店。
昨秋にブログでも書いたが既にオープンしているのか、それともこれからオープンするのか
遠すぎてわからないので情報募集したんだけどわからず。
天ぷらコーナには少ししかないなぁ。よく売れたのかな?
揚げ立を提供するとのことで、当初の計画通り名物天ぷらを注文!
【食べたうどん→かけうどん(並)&煮穴子天ぷら】
煮穴子天ぷらって一本揚げなんだろうか?250円だからそれはないわな。
てか煮た穴子を天ぷらにするんじゃから扱いは難しかろうに。
期待に胸を膨らませているところに運ばれてきた。
むむっ小さくて薄っ、二度見してしまった
改めて観察。あっ、寿司ネタの煮穴子じゃない?
そういうことか!隣の廻る寿司店も同系列店じゃったよな。
セルフうどん店で過去に食べた天ぷらの中でも最高級ではなかろうか?
やや甘で濃いかけ汁。少し汗ばんだ体にはちょうどいい。
手延べうどんは口当たりからしてランクの高いものじゃないかな。
これは冷たいので食べるほうが手延べうどんの良さが際立つかもしれない。
<メニュー>
◇「備中手延べ麺 うどん一弦」セルフ店◇2019/9オープン
住所:美作市楢原下1268-1 ゆめマート美作店敷地内
電話:0868-72-5444
営業:10:45~15:00 土日10:45~19:00 ※営業時間は各自でご確認ください。
定休:水曜
「備中手延べ麺 うどん一弦」の過去ブログ
「県北、県南の新店情報!」
美作でゆっくりしすぎました。このままでは閉店時間に間に合いそうにない!
力いっぱい漕ぎました。閉店まで25分前着・・・。あれ?終ってる。
14:00閉店じゃないの?
帰って調べると13:30閉店でした
◇「福祉の店 きずな」一般店◇
住所:美作市福本621-1
電話:0868-74-0080
営業:10:00~13:30
定休:日曜・第2・4土曜
「福祉の店 きずな」の過去ブログ
「片鉄うどんサイクリンgoo♪」
「北部うどん巡り①」
「開店10周年!」
放心状態で土手を南下・・・。
気を取り直して、周匝と言えば「手打ちうどん こころ」
バイクラックに自転車を置いて入店。あれ誰もいない
前に来た時にはなかったカウンター席。その奥の客席のテレビは点いてる。
店主?の車もあるのだが、しばらく待っても反応がない・・・。
これはもしかしてコロナ対策の非接触の無人営業なのか?
しかしpepper君もいない。どうしようかな。残念だが退散するしかない
◇「手打ちうどん こころ」一般店◇
住所:赤磐郡福田783-1
電話:086-954-2788
営業:11:00~
定休:
「手打ちうどん こころ」の過去ブログ
「冷たいうどんが・・・」
「片鉄ロマン街道サイクリング♪」
「北部うどん巡り③」
たぶん買い物かな?買い物なら鍵閉めないと不用心だぞ!それなら店閉めるか。
やっぱりトイレか?独り言を言いながら走るがパワーがない
ローソンで補給するかと向かっていると「お弁当のつるや」が目に入る。
うどんもあることは知っていが1度も行ったことがない。
昔、県南にもこの手のチェーン店あったけど何て名前だったか思い出せん
「やじきた」だ!次の日の夜中に思い出したわ
赤い店「マルチ」もあったよな!数日後に思い出した
というわけで・・・よっしゃ~!いい機会だし行ってみよう
券売機で食券を購入するシステム。とにかくうどん。
初めて来たけど麺類を中心に丼物にガッチリ系とメニュー豊富だ。
【食べたうどん→スタミナ丼&小うどんセット】
逆に、小スタミナ丼&うどんがよかったんだけどしょうがない
てかダブル炭水化物。まぁ自転車だから高カロリーでもチャラ、むしろ足りないくらいだよな。
こんなことを繰り返してるから痩せないんだよなぁ
スタミナというだけあって豚肉のピリ辛ニンニクしょうゆ味炒め。なかなかパンチがある。
いつものことながら肉をもてあまし気味。
うどんは低価格ながらおいしかった。
◇「おべんとうのつるや/吉井店」◇
住所:赤磐市福田518-1
電話:0869-54-2434
営業:7:00~21:00