うどん★大作戦 blog

うどん好き人の日記。岡山・讃岐のうまいうどん屋を食べ歩き、いつかうどんやを開きたいな~♪

季節限定!「さぬき手打ちうどん 玉扇」

2012-11-06 21:09:55 | ▽店でうどん♪岡山市内

暫くぶりの訪問。ブログを始める前、県庁から歩いて行ったと思います。
たまに通りがかっては横目に見てたんですが、駐車しにくかったりで寄れてませんでした。
以前より駐車場も拡張され断然停めやすくなりましたね
今回は気合を入れて行っちゃいます

カレー系がお薦めということで数種類の中から選んでたんだけど、季節限定に惹かれ・・・

【食べたうどん→松茸うどん】


すんごくいい香り~ 客席中に香りが広がっていきます!
まずはエキスが染みだした出汁から。超あつあつで火傷しそうな勢い
うどんはやや細目かな。柔らかめだけど最後の芯はちゃんとあります。
そしてお待ちかねの松茸はけっこう厚切りで食べ応えがあります
どこ産かは聞けなかったのですが780円でこれなら大満足です。
後客さんも松茸の香りにやられたみたいで注文なさってました!

これは冷たいうどんも食べてみたいなと、ざるうどん(小)を探したけどないので断念。
次はお薦めのカレーうどんを食べてみたいな

≪メニュー≫
 かけうどん(小)230円、かけうどん 400円、きつねうどん 480円、釜揚げうどん480円、
 月見/若布うどん 450円、野菜天/山かけうどん600円、肉/田舎/海老天うどん 650円、
 カレーうどん 600円、野菜カレーうどん 680円、海老天/特製/かつカレーうどん 700円、  
 ざるうどん 480円、天ざる(並)650円、天ざる(上)900円、
 山かけうどん(冷)600円、大根おろしうどん 600円、冷天うどん 800円
 (季節限定)松茸うどん 780円、
 味噌煮込みうどん/牛すき鍋うどん 800円、鍋焼きうどん 900円、
 うどんすき※予約のみお二人様より お一様1800円より

 ざるうどん定食/うどん定食650円、
 ミニ玉子丼300円、ミニ天丼/ミニカツ丼 330円、ミニ牛丼 350円
 うどん大盛り120円増し

◇「さぬき手打ちうどん 玉扇」一般店◇ http://www10.ocn.ne.jp/~gyokusen/index.html
 住所:岡山市中区古京町1-5-11
 電話:086-272-0337
 営業:10:00~15:00 平日の夜は予約のみ営業
 定休:

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップうどん考察47 [レンジ専用]「どん兵衛」鴨だしうどん

2012-11-05 21:57:29 | └カップうどん考察♪

人生3回目の、どん兵衛レンジシリーズです!

前回食べたのは1年前、
 カップうどん考察37「レンジどん兵衛 濃厚カレーうどん
 カップうどん考察38「レンジどん兵衛 旨辛チゲうどん

水からレンジ600Wで約5分30秒!
液体スープを入れたら完成。


まだspa王の完成度にはおよばない・・・

「レンジどん兵衛鴨だしうどん」日清食品
◇スペック◇
  ■麺・・・・油揚げめん
  ■スープ・・液体スープ  
  ■かやく・・味付油揚げ・ねぎ・味付合鴨肉・かまぼこ
  ■内容量・・98g(70g) 376kcal

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・水島でうどん♪「はなまるうどん/東塚店」

2012-11-02 23:03:23 | ▽店でうどん♪倉敷市内

県道430号の東塚。走ってみるとやけにうどん屋の看板が目に付くのです。

先の「さざなみ」から約500m西に「ふるいち/東塚店」、90m進むと「幸福うどん」
さらに200m進むと「はなまる/東塚店」
隣接する手前の広江交差点の「冨貴」も「さざなみ」手前200mに位置し
1.5km内に5軒もあるわけだ!


今回は秋冬メニューから選びましょう
5種類あるので悩むところですが、ちょっと前に肉うどん食べたからヘルシーにしましょう!

【食べたうどん→まるごとわかめうどん】


前ふりが長過ぎたが、このお店の接客は非常によかった。

通常のわかめに「茎わかめ」と「めかぶ」を加え、食感と旨みがさらにアップしました。
量的にもたくさん入ってますので、わかめうどんを食べてると充実感あり
これは気に入りましたぞ!

ランチメニューも秋メニューになってますね!


前回はこれでもかというくらいに「とり天」推しでしたが、今回はお好きな天ぷら1つに変更。

◇「はなまるうどん/東塚店」セルフ店◇
 住所:倉敷市東塚1-2-52
 電話:086-441-8547
 営業:086-450-2870 
 定休:

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日オープン「麺蔵・絆」旧昭和屋

2012-11-01 00:30:43 | ◇うどん情報♪

guchiさまより、新店情報をいただきました!

 本日、開店の案内が届きましたので、ご連絡します。
 店名 麺蔵・絆(旧昭和屋)
 場所 そのまま(早期再開を優先した結果、移転計画が変更になったようです)
 開店 11/1より
 営業時間等の詳しい情報が記載されてませんでしたので、訪問して要確認ですね。

「昭和屋」の過去ブログ
 「児島でうどん(四)

◇「麺蔵・絆」◇
  住所:倉敷市児島駅前2-10 7番街

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする