百菜健美☆こんぶ家族ラボ

おいしい
と感じることは生きる喜びに
そして笑顔になります。
舌で味わい、
目は閉じていても
耳は心で。

<和食(黒豆/美容>1月7日 御香宮神社 七種神事

2015-01-04 | Weblog

 

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ

 

 

 


にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

FC2 Blog Ranking

 

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキングへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レシピブログに参加中♪


<和食(黒豆/美容>


お節で美肌に!アントシアニン豊富な黒豆で乾燥肌やシワ予防を

「黒豆」にはアントシアニンが多く含まれており、肌だけでなく美腸効果も期待できるそうです、、。

アレンジレシピも掲載されていますので、是非参考にしてみてください!!

お節料理中の代表格で、日頃から好んで食べる女子も多い「黒豆」にはアントシアニンがいっぱい! 乾燥肌やシワなどの
LBR-JAPAN.COM
 
<form id="u_jsonp_10_j" class="commentable_item hidden_add_comment collapsed_comments" action="https://www.facebook.com/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{&quot;tn&quot;:&quot;]&quot;}">
 
 

1月7日 御香宮神社 七種神事

春の七草を神前に供える"七種神事"は、御香宮神社で江戸時代より行われてきた神事です。
この日は「名水百選」に認定されている御香水で炊かれた七草粥が参拝者にもふるまわれ、毎年、無病息災を願う大勢の参拝者が列をなします。

9:00~正午頃(なくなり次第終了)
京都市伏見区御香宮門前町

京阪電車「伏見桃山駅」下車、
近鉄京都線「桃山御陵前」下車、
JR奈良線「桃山駅」下車
※いずれも徒歩5分以内。

075-611-0559

京都の祭さんの写真
京都の祭さんの写真
 
</form>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中にはアボカドが!金澤 加賀藩のお雑煮

2015-01-04 | Weblog

寒い中、自宅に帰ったら旦那さんがおでんを作って待っててくれました❤️ありがたや〜(ノ▽〃)

マツコデラックスのTVを見て研究したらしく、中にはアボカドが!
びっくりしたけど、案外いけました。

 
木村 慈子さんの写真
<form id="u_jsonp_4_n" class="live_932118853466112_316526391751760 commentable_item autoexpand_mode" action="https://www.facebook.com/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{&quot;tn&quot;:&quot;]&quot;}" data-live="{&quot;seq&quot;:&quot;932118853466112_932431293434868&quot;}">
 
</form>

新年明けましておめでとうございます

お味噌汁復活委員会 委員
美人FOOD研究家(マクロビオティック&Vegan FOOD) 菊地 代緒恵です。

金澤 加賀藩のお雑煮は 昆布だしで丸餅のおすまし仕立て。
中には大根 人参 三つ葉と至ってsimple。
紅白の丸餅を使ったものは婚礼の伝統お料理となります。
「お座着のお雑煮~おちつきのおぞうに」と呼ばれ、縁起担ぎがたくさん盛り込まれています。

鴨肉や鰹節などは後から具材として加えるので
あくまでも 澄ましだしは昆布のみ
というのが、私自身もとても気に入っている逸品です。

そしてもう1つ お正月の伝統菓子を
それは「福梅」
加賀藩祖 前田家の家紋 梅に因んだ最中でお正月の祝い菓子。中の餡は米飴を使っていますからその年その年の気温で質感が変わります。
それもまた、風情があるものです。

兼六園の梅林も春三月になれば数百本の梅林が一斉に満開となる金澤。
さて、
初春の一椀 お味噌汁
こちらも、昆布のみのお出汁に
お正月のお煮しめの具材をすこーしよけて
薄口で煮物にしました。
そして、お味噌汁の中に。
お飾りは、 こちらも加賀の産物
梅模様の生麩。
お味噌は、合わせで甘めの麹を使っています。

外は一面雪ですが、食卓は春恋し 春待ち遠しで
飾る それが加賀 金澤のお正月 お味噌汁です。

************************************************
美人はkitchenで創られる 
菊地 代緒恵 公式ホームページ
Http://www.yoshie-kikuchi.com

blog 気まぐれ 時々更新中です

***********************************************

お味噌汁復活委員会さんの写真
お味噌汁復活委員会さんの写真
お味噌汁復活委員会さんの写真
<form id="u_jsonp_3_28" class="commentable_item hidden_add_comment collapsed_comments" action="https://www.facebook.com/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{&quot;tn&quot;:&quot;]&quot;}">

お雑煮 2日目は餡餅に白みそ仕立て。

母のお餅はいつも塩あん餅でした。

いまはあまり見かけなくなりましたが…

お雑煮 3日目は具だくさんのイリコだし仕立て。

旬の野菜からのうま味たっぷりの素朴なやさしい味わい😊 ココロとカラダをそっとあたためてくれます(^-^)

地方それぞれの家庭ならではの味わい。いちばん心に残る味わいかもしれません😊

石川 昭子さんの写真
石川 昭子さんの写真
 
 
</form>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分けわかんなぁ~い!

2015-01-04 | Weblog

暮れに家電屋さんでプリンターの営業(多分 年賀状絡み)してる

お兄さんが おばちゃんに「家にWi-Fiとか飛んでます?」って聴いてたけど

おばちゃんは「昨日バルサン炊いたから」って言ってた。

おばちゃん 凄い・・・手で行くか・・・
 
ライスペーパー 僕もチャレンジしようかな・・・
 
http://youtu.be/J4dZw1Gla8s

 

 【 オリーブオイル名残り昆布の危機?? 】

まいど!昆布おじさん喜多條です。

年末にイタリアでオリーブが大不作で、オリーブオイルが大幅に値上がりするとの記事が、大きくでましたね。僕もちらっとは見たのですが、ゆっくりと読みませんでしたが、イタリアンのシェフや料理関係の人が大勢友人にいますので、聞いてみるとあまり危機感は持っていませんでした。

皆んなの話を総合して聞いてみると、どうやらイタリアが凶作で他の地域が場所によっては、豊作のところもあるみたいですね。オーストラリアの業者さんなどは、大チャンスと思って一層品質の良いものを作ろうとしているそうですよ。

オリーブオイルの世界にもニューワールドがあるそうで、輸出国はイタリアが断トツらしいですが、品質のばらつきでも一番らしいですね。僕はオリーブオイルはフレンチを少しかじっていた頃から、皆様よりかなり早く使っていますがその当時は、びっくりするくらい高価なものでした。

今はギリシャ・スペインを始め・チリ・オーストラリアより高品質・低価格のものが輸入されているそうです。専門家ではありませんので、耳学問ですので間違っている可能性はありますよ。間違っていたらコメントで教えてくださいね!!

オリーブオイル昆布の危機と書きましたが、僕の本心は昆布の世界でもそろそろニューワールド昆布が開発されつつあり、本家本元の北海道産昆布も一層高品質で、需要に見合ったものを供給していかないと気がつけば、置いてきぼりになって「昆布の後進国」になる可能性があることを言いたかったのです。

「昆布」時代は昭和で終わり、平成になりKOMBU=「UMAMI」になりつつあると思いますので、北海道の昆布生産者の皆さん 頑張ってくださいね!!いつも応援しています。

昆布のニューワールドは現在の中国・韓国産養殖昆布の話ではありませんよ。世界中には未使用・未生産の昆布資源が沢山ありますね。このfacebookで相談をいろいろな国から、受けていますが僕は今現在は日本の昆布一筋で考えています。

写真は頂いた白トリュフ風味のオリーブオイルで、僕にはよく使い方がわかりませんでした。

「昆布革命」こちらからお求めください。
http://shop-kombu.com 

今日 大阪のグランフロント・旬食ソシオさんで、「小豆粥ワークショップ」12:00 14:30から、2回していますのでよかったら遊びに来てくださいね!!  

  【 オリーブオイル名残り昆布の危機?? 】    まいど!昆布おじさん喜多條です。    年末にイタリアでオリーブが大不作で、オリーブオイルが大幅に値上がりするとの記事が、大きくでましたね。僕もちらっとは見たのですが、ゆっくりと読みませんでしたが、イタリアンのシェフや料理関係の人が大勢友人にいますので、聞いてみるとあまり危機感は持っていませんでした。    皆んなの話を総合して聞いてみると、どうやらイタリアが凶作で他の地域が場所によっては、豊作のところもあるみたいですね。オーストラリアの業者さんなどは、大チャンスと思って一層品質の良いものを作ろうとしているそうですよ。    オリーブオイルの世界にもニューワールドがあるそうで、輸出国はイタリアが断トツらしいですが、品質のばらつきでも一番らしいですね。僕はオリーブオイルはフレンチを少しかじっていた頃から、皆様よりかなり早く使っていますがその当時は、びっくりするくらい高価なものでした。    今はギリシャ・スペインを始め・チリ・オーストラリアより高品質・低価格のものが輸入されているそうです。専門家ではありませんので、耳学問ですので間違っている可能性はありますよ。間違っていたらコメントで教えてくださいね!!    オリーブオイル昆布の危機と書きましたが、僕の本心は昆布の世界でもそろそろニューワールド昆布が開発されつつあり、本家本元の北海道産昆布も一層高品質で、需要に見合ったものを供給していかないと気がつけば、置いてきぼりになって「昆布の後進国」になる可能性があることを言いたかったのです。    「昆布」時代は昭和で終わり、平成になりKOMBU=「UMAMI」になりつつあると思いますので、北海道の昆布生産者の皆さん 頑張ってくださいね!!いつも応援しています。    昆布のニューワールドは現在の中国・韓国産養殖昆布の話ではありませんよ。世界中には未使用・未生産の昆布資源が沢山ありますね。このfacebookで相談をいろいろな国から、受けていますが僕は今現在は日本の昆布一筋で考えています。    写真は頂いた白トリュフ風味のオリーブオイルで、僕にはよく使い方がわかりませんでした。    「昆布革命」こちらからお求めください。  http://shop-kombu.com     今日 大阪のグランフロント・旬食ソシオさんで、「小豆粥ワークショップ」12:00 14:30から、2回していますのでよかったら遊びに来てくださいね!!  
<form id="u_jsonp_7_21" class="commentable_item hidden_add_comment collapsed_comments" action="https://www.facebook.com/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{&quot;tn&quot;:&quot;]&quot;}">
 
</form>
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする