百菜健美☆こんぶ家族ラボ

おいしい
と感じることは生きる喜びに
そして笑顔になります。
舌で味わい、
目は閉じていても
耳は心で。

「卵の大きさに関わらず黄身は同じ大きさ?」を検証した人がいた。

2015-01-18 | Weblog

「卵の大きさに関わらず黄身は同じ大きさ?」を検証した人がいた。
 
 
結局 統計的には同じ親が生んだもので比べないと意味が無いっという意見もありました。
 
しかし 現実的に同じ親が生んだ卵に遭遇する可能性は低いので
一般的な 消費者の感覚としては 以下の結論らしい。
 
_____________________________________________

卵64個を測って「卵の大きさに関わらず黄身は同じ大きさ?」問題を検証しました。

結論は否。「卵の大きさに比例して黄身は大きくなる」です。

https://twitter.com/keigomi29/status/552459035254222850

 
 
 
“卵64個を測って「卵の大きさに関わらず黄身は同じ大きさ?」問題を検証しました。
 
結論は否。「卵の大きさに比例して黄身は大きくなる」です。”
 
 
  TVでは、卵の大きさが異なっても黄身は同じ大きさと話していたけど、
やはり黄身の大きさが変わるこの情報、とてもありがたいです。
 
私は、卵のL・Mサイズについて、工場の製品ではないので多少バラつきがありますが、
 
AスーパーとBスーパーのLサイズの大きさが、かなり異なっていた感じがしたので、
 
先日、比べた。手にもった大きさの感覚。
 
そして、量ってみると、20グラムの差があった。 
 
たぶん、許容範囲なのでしょう!
 
(選別機で選別されているんだからと思います)。
 
もし、MサイズをLサイズと表示していたら、サイズ偽装やでな(泣)。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 毎日の食事のポイント

2015-01-18 | Weblog

 

いつもどんな食事をしているのか良く聞かれるので 簡単に 僕がどんな所に気をつけているかを書き出してみました。

過去にも書いた事有りますが 改訂最新版です♪

いきなり全部は無理でも出来ることから始めましょう。
それだけでも絶対にプラスになります。

_________

・)インスタント食品 惣菜 加工食品は栄養が少ないので出来るだけ避ける。

・)一般的なソースやオイスターソース・その他ドレッシングは化学調味料です。味覚が狂うので出来るだけ使わない。

・)炭酸飲料や清涼飲料水は避ける。糖質過多

・)砂糖の使用されている物は基本的に食べない。意外に加工食品に多い。

・)市販のカレールーやシチューのルー その他の○○の素は糖分や添加物・油が凄いので使用しない。カレー粉でOK

・)外食は確かな知識を持ったオーナーさんの店以外では食べない。特に外食チェーン店では食べない。

・)調味料は無添加で出来るだけ良い物使う。高級品はちゃんと発酵させてあったりして自然な栄養が多い

・)炒め物等 油が必要な場合 極力肉が有れば 肉その物の脂を使い あえてサラダオイル等は使わない。 どうしても という時は 圧搾抽出の物を使う。←油を使うことは普段から摂り過ぎに気をつけていれば たまに食べるくらいはあまり気にしなくて良い。

・)塩は天然天日塩 岩塩は精製度合いが高い物多いので不使用。 ただ何にせよ出来るだけ少なめに使用する。(無意識だとつい多くなりがちな為)

・)野菜は親しい八百屋さんや農家さんから直接買う。
 (出来れば生産過程が分かる物)

・)肉は「銘柄物」等を 信頼の置ける肉店で買う。
銘柄物は エサや飼育環境が 高い分だけ考慮されている事が多い為。
  
・)野菜や肉に 極端に偏らない食事を心がける。
 何でも極端はダメ。バランスを大切に…

・)乳製品は嗜好品と思うべし。賛否両論あるが・・・
 絶対にダメとは言わないが積極的に摂らなくても問題ない。

・)電子レンジは加熱には極力使用しない事
  通常の加熱に比べ 栄養が壊れやすく 味も不味くなる。

・)麺類は極力食べない(糖質過多)せめて全粒粉に近い物。

・)間食はしない。糖質多い事が多い為

・)毎食 同じ物を食べない。
 毎回違う内容なら 最悪そのウチの1つが悪くてもリスクが
分散される為

・)ジャンクフードは食べない分 良い肉を食べるようにする。

・)野菜は 一度に大量に食べるより少なくても良いので毎食必ず食べる事。

・)果物も少量であれば食後に食べる事あり。あまり大量に食べる事は無い。

______________

結局の所 昔のように八百屋さんやお肉屋さんで買い物し
煮る焼く炒める等々 普通に簡単に調理すれば良いのです。

変な所で楽をしようとするから 高い値段で栄養の無い加工食品を買い結果的に不健康な食事になっているのです。

しかも よくよく考えてみれば 高いばかりで あまり楽になってない。楽になるのは 頭を使わない事くらい。

栄養は無いし 満足感は無いし マズイし 高くつくし パッケージ等ゴミは増えるし 健康を損なうし その時は便利そうに見えても後から考えると 問題が山積み。

また こういう食生活が難しいと考えてしまう方は それだけドップリ浸かっているという事なので買い物先を変えるとか根本的な所を見直してみては?

「食べ物なんて気にしなくても全然平気です」っという人は 元々良い食生活を送っているけど自覚が無いか まだお若い方かどこか悪くても自覚が無いだけ。

人間は年間10回以上 風邪をひくと言われていますが ホトンドの方は免疫力が強いので自覚無しで治ってしまいます。

しかし 毎月のように風邪をひいているという自覚のある方は
要注意。
免疫力が落ちているかもしれません。

現代の食事は 奇をてらった物が多すぎます。
そういう食事は必ず飽きが来ます。

理想は 出来るだけ飽きの来ない 自然でシンプルな食事なの
です。

______________

a seedプロデューサー
 

【 毎日の食事のポイント 】    いつもどんな食事をしているのか良く聞かれるので 簡単に 僕がどんな所に気をつけているかを書き出してみました。    過去にも書いた事有りますが 改訂最新版です♪    いきなり全部は無理でも出来ることから始めましょう。  それだけでも絶対にプラスになります。    _________    ・)インスタント食品 惣菜 加工食品は栄養が少ないので出来るだけ避ける。    ・)一般的なソースやオイスターソース・その他ドレッシングは化学調味料です。味覚が狂うので出来るだけ使わない。    ・)炭酸飲料や清涼飲料水は避ける。糖質過多    ・)砂糖の使用されている物は基本的に食べない。意外に加工食品に多い。    ・)市販のカレールーやシチューのルー その他の○○の素は糖分や添加物・油が凄いので使用しない。カレー粉でOK    ・)外食は確かな知識を持ったオーナーさんの店以外では食べない。特に外食チェーン店では食べない。    ・)調味料は無添加で出来るだけ良い物使う。高級品はちゃんと発酵させてあったりして自然な栄養が多い    ・)炒め物等 油が必要な場合 極力肉が有れば 肉その物の脂を使い あえてサラダオイル等は使わない。 どうしても という時は 圧搾抽出の物を使う。←油を使うことは普段から摂り過ぎに気をつけていれば たまに食べるくらいはあまり気にしなくて良い。    ・)塩は天然天日塩 岩塩は精製度合いが高い物多いので不使用。 ただ何にせよ出来るだけ少なめに使用する。(無意識だとつい多くなりがちな為)    ・)野菜は親しい八百屋さんや農家さんから直接買う。   (出来れば生産過程が分かる物)    ・)肉は「銘柄物」等を 信頼の置ける肉店で買う。  銘柄物は エサや飼育環境が 高い分だけ考慮されている事が多い為。      ・)野菜や肉に 極端に偏らない食事を心がける。   何でも極端はダメ。バランスを大切に…    ・)乳製品は嗜好品と思うべし。賛否両論あるが・・・   絶対にダメとは言わないが積極的に摂らなくても問題ない。    ・)電子レンジは加熱には極力使用しない事    通常の加熱に比べ 栄養が壊れやすく 味も不味くなる。    ・)麺類は極力食べない(糖質過多)せめて全粒粉に近い物。    ・)間食はしない。糖質多い事が多い為    ・)毎食 同じ物を食べない。   毎回違う内容なら 最悪そのウチの1つが悪くてもリスクが  分散される為    ・)ジャンクフードは食べない分 良い肉を食べるようにする。    ・)野菜は 一度に大量に食べるより少なくても良いので毎食必ず食べる事。    ・)果物も少量であれば食後に食べる事あり。あまり大量に食べる事は無い。    ______________    結局の所 昔のように八百屋さんやお肉屋さんで買い物し  煮る焼く炒める等々 普通に簡単に調理すれば良いのです。    変な所で楽をしようとするから 高い値段で栄養の無い加工食品を買い結果的に不健康な食事になっているのです。    しかも よくよく考えてみれば 高いばかりで あまり楽になってない。楽になるのは 頭を使わない事くらい。    栄養は無いし 満足感は無いし マズイし 高くつくし パッケージ等ゴミは増えるし 健康を損なうし その時は便利そうに見えても後から考えると 問題が山積み。    また こういう食生活が難しいと考えてしまう方は それだけドップリ浸かっているという事なので買い物先を変えるとか根本的な所を見直してみては?    「食べ物なんて気にしなくても全然平気です」っという人は 元々良い食生活を送っているけど自覚が無いか まだお若い方かどこか悪くても自覚が無いだけ。    人間は年間10回以上 風邪をひくと言われていますが ホトンドの方は免疫力が強いので自覚無しで治ってしまいます。    しかし 毎月のように風邪をひいているという自覚のある方は  要注意。  免疫力が落ちているかもしれません。    現代の食事は 奇をてらった物が多すぎます。  そういう食事は必ず飽きが来ます。    理想は 出来るだけ飽きの来ない 自然でシンプルな食事なの  です。    ______________    a seedプロデューサー   現代自然派調理研究家 美食家 Jeff    元々臨床検査会社に勤めていた所から  健康的な食事に興味を持ち  現在は静岡県焼津市の会員制レストランで  食事と健康についての研究や  料理プロデュースをやらせて頂いております。  個人のページでは また違う視点で  いろいろと書かせて頂いております。    現代自然派調理研究室 -A seed- Jeff  https://www.facebook.com/jeffrielau  ___________
 
 
<form id="u_jsonp_16_27" class="commentable_item hidden_add_comment collapsed_comments" action="https://www.facebook.com/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{&quot;tn&quot;:&quot;]&quot;}">
 
</form>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2015-01-18 | Weblog

恐ろしいことですね。
外食は油断も隙もあったもんじゃない。

中国・韓国・在日崩壊ニュース - 中国・韓国・在日が崩壊するニュース。
NEWS-US.JP
 
<form id="u_jsonp_14_2a" class="live_979338445429213_316526391751760 commentable_item autoexpand_mode" action="https://www.facebook.com/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{&quot;tn&quot;:&quot;]&quot;}" data-live="{&quot;seq&quot;:&quot;979338445429213_979824508713940&quot;}">

くるみといろり。

自遊人 www.jiyujin.co.jp

くるみといろり。    自遊人 www.jiyujin.co.jp
 
 
</form>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ磯場屋学校

2015-01-18 | Weblog

プチ磯場屋学校

 昨日、道のモニター事業(移住促進)で浦河町にプチ滞在されている方へ、プチ磯場屋学校の昆布〆担当教師とし仕事帰りにいつもの会場で教授させていただきました。^^ゞ
 
 北海道ではお馴染みの巨大カレイ!オヒョウの昆布〆。
イメージ 2
↑昨夜から丸一日〆たお刺身です 19:00画像更新
 
 オヒョウは校長先生より、皮付きの四半身状態で準備されていました。
 先ずは、硬く乾いた上質の日高昆布を湿らせ(湿らせ方はおらほ流)準備し、オヒョウの皮を引く作業と、お刺身にする切り方(そぎ作り)や盛り付け方法なんかも教授(校長先生に習った通り)させていただきました。
 出来上がったお刺身を一枚目の昆布に少し重ねながら並べ、さらにもう一枚の昆布で挟み込む。後はラップで包んで出来上がり。
 
 お好みの味になるまで冷蔵庫に保管し〆るだけなのですが、刺身状態で〆るため、30分後から翌日まで刻々とお刺身の状態と味が変わってきます。面白いですよ。
 
 意外と日持ちしますので2~3日冷蔵庫で保管すると、昆布の味がキツクなります(上質な日高昆布であればそれほどキツクはならない)が、それはまたそれでお酒の肴として、あらパパは嫌いじゃないんだよね~^^
 握りも大好きです。→おらほのクックパット
 
 質問にありました、昆布〆は魚だけですかという問いに。
 白身魚が向いてると思いますが、貝類も良いですし、山菜なんかもイケますよ~とあらパパ^^v
 そして、使用済みの昆布もダシとして再利用できますよ。
 
 最後の〆は、いつもの賄。
 磯場屋学校教頭がこの日も賄料理に力を入れてました^^
 とってもキレイで美味しかったです。
 オヒョウのカルパッチョには白ワイン!
 マイクソーセージのチーズ入りボロニア!?に乗せたオヒョウのクレイジーソルト&ゴンボワサビ味にはウィスキー!と…
 思わず叫びそうになりました^^;
 
イメージ 1
 
 
 まぁ~ なんだ… 
 その後、親不孝通りで懇親会。
 飲んじゃいましたけどね^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京人から見た日本地図・誰か・・・彼に教えてあげて・・・

2015-01-18 | Weblog

東京人から見た日本地図

どうせ通過点じゃ!(苦笑)

東京人から見た日本地図    どうせ通過点じゃ!(苦笑)
 

あった!あった!これこれ!


竹製のピンセット。盛り付け用に最適です。握りが柔らかく、食材を傷つけない。新潟三条市!!

あった!あった!これこれ!  竹製のピンセット。盛り付け用に最適です。握りが柔らかく、食材を傷つけない。なおかつ新潟三条市のメーカーです♪
 

誰か・・・彼に教えてあげて・・・

誰か・・・彼に教えてあげて・・・
<form id="u_jsonp_5_q" class="live_10200226739988609_316526391751760 commentable_item autoexpand_mode" action="https://www.facebook.com/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{&quot;tn&quot;:&quot;]&quot;}" data-live="{&quot;seq&quot;:&quot;10200226739988609_10200231284342215&quot;}">
 
</form>
<form id="u_jsonp_2_23" class="live_852161431496439_316526391751760 commentable_item autoexpand_mode" action="https://www.facebook.com/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{&quot;tn&quot;:&quot;]&quot;}" data-live="{&quot;seq&quot;:&quot;852161431496439_852192688159980&quot;}">
 
</form>
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする