百菜健美☆こんぶ家族ラボ

おいしい
と感じることは生きる喜びに
そして笑顔になります。
舌で味わい、
目は閉じていても
耳は心で。

甘味と油のウソと自然の警告

2015-01-26 | Weblog

もう業界のウソ見抜くべき。
100年近く経っても 改善してないし・・・

本当に効果があるなら肥満の問題解決済みのはず。

 
【 甘味と油のウソと自然の警告 】        そろそろ甘味と油の嘘から目覚める時かもしれません。       ここ50~100年くらいの間、  合成甘味料が出現し カロリーは限りなくゼロになり   身体に悪いと言われた動物性油脂が  マーガリンの出現で その多くが植物製油脂に切り替わりました。         そんな中 ここ何年かで マーガリンのトランス脂肪酸の問題が明らかになり今度はマーガリンやショートニングは悪者として取り扱われるようになり 合成甘味料も 見かけ上のカロリーはなくても 太るらしいという事が分かってきました。    実際 肥満や成人病の問題はなくなりませんし一番研究の進んでいるはずの欧米でさえも肥満や成人病増え続ける一方です。     冷静に考えてみれば メーカーの言うとおりならもっと改善していて良いはずですよね。     それが現実的には改善していない。  もちろん自然な物にもリスクはあるのですが 人工的な物よりも自然な物の方がマシだったなんてオチになってきています。    人工的な物がすべてダメで自然な物がすべて良いっという論調はまた違うと思いますが 過去の実績やリスクを考えると やはり自然な物の方が安心かな・・・っと僕は考えます。    マーガリンや合成甘味料等でさえ発表された頃は 画期的な物だったはず・・・それが50年~100年掛かって 今のような評価になったのです。    今でも 素晴らしい発見や発明は有ると思いますが 特に食べ物に関しては多くの動物実験の結果から 想像するしかないというのが現実。    人間で実験するという訳にはいかないだけに 本当の所が分かるまでは かなり長い時間が掛かる事を覚悟しなければなりません。    そしてそれは 安直に利便性ばかりを追い求めるのではなく  自然や古来の事象を尊び 上手にバランスを取りながら共存していくことが大事だと警告されているようにも思います。     もちろん これは消費者だけの問題ではなく  それを売りたいメーカー等の思惑も大きいと思います。    製造するメーカーは 当然それを沢山売りたい訳ですから 多少のリスクはあっても あまり それには触れませんし 認可が得られれば 声高に広告等でアピールしてきますが 私たち消費者も それらを見て「単に楽だから・・・便利だから・・・」という理由だけで 振り回されないようにしなければなりません。 その為にも常日頃からいろいろ調べてみたり考えてみたりすることは大事だと思うのです。    ______________  a seedプロデューサー   現代自然派調理研究家 美食家 Jeff    元々臨床検査会社に勤めていた所から  健康的な食事に興味を持ち  現在は静岡県焼津市の会員制レストランで  食事と健康についての研究や  料理プロデュースをやらせて頂いております。  個人のページでは また違う視点で  いろいろと書かせて頂いております。    現代自然派調理研究室 -A seed- Jeff  https://www.facebook.com/jeffrielau  ___________

【 甘味と油のウソと自然の警告 】
 
 
そろそろ甘味と油の嘘から目覚める時かもしれません。
   
ここ50~100年くらいの間、
合成甘味料が出現し カロリーは限りなくゼロになり 
身体に悪いと言われた動物性油脂が
マーガリンの出現で その多くが植物製油脂に切り替わりました。
  
 
そんな中 ここ何年かで マーガリンのトランス脂肪酸の問題が明らかになり今度はマーガリンやショートニングは悪者として取り扱われるようになり 合成甘味料も 見かけ上のカロリーはなくても 太るらしいという事が分かってきました。

実際 肥満や成人病の問題はなくなりませんし一番研究の進んでいるはずの欧米でさえも肥満や成人病増え続ける一方です。
 
冷静に考えてみれば メーカーの言うとおりならもっと改善していて良いはずですよね。
 
それが現実的には改善していない。
もちろん自然な物にもリスクはあるのですが 人工的な物よりも自然な物の方がマシだったなんてオチになってきています。

人工的な物がすべてダメで自然な物がすべて良いっという論調はまた違うと思いますが 過去の実績やリスクを考えると やはり自然な物の方が安心かな・・・っと僕は考えます。

マーガリンや合成甘味料等でさえ発表された頃は 画期的な物だったはず・・・それが50年~100年掛かって 今のような評価になったのです。

今でも 素晴らしい発見や発明は有ると思いますが 特に食べ物に関しては多くの動物実験の結果から 想像するしかないというのが現実。

人間で実験するという訳にはいかないだけに 本当の所が分かるまでは かなり長い時間が掛かる事を覚悟しなければなりません。

そしてそれは 安直に利便性ばかりを追い求めるのではなく
自然や古来の事象を尊び 上手にバランスを取りながら共存していくことが大事だと警告されているようにも思います。
 
もちろん これは消費者だけの問題ではなく
それを売りたいメーカー等の思惑も大きいと思います。

製造するメーカーは 当然それを沢山売りたい訳ですから 多少のリスクはあっても あまり それには触れませんし 認可が得られれば 声高に広告等でアピールしてきますが 私たち消費者も それらを見て「単に楽だから・・・便利だから・・・」という理由だけで 振り回されないようにしなければなりません。 その為にも常日頃からいろいろ調べてみたり考えてみたりすることは大事だと思うのです。

______________
a seedプロデューサー
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人なら鯨を食べよう。

2015-01-26 | Weblog

日本人なら鯨を食べよう。

ここはたけしが売れない時代に飯を食わせてもらったという逸話の残る浅草ロックの名店です。

木下 勝世さんの写真
木下 勝世さんの写真
木下 勝世さんの写真
木下 勝世さんの写真
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネッシー オタマ

2015-01-26 | Weblog

美しい女性を口説こうと思った時、

ライバルの男がバラの花を10本贈ったら、君は15本贈るかい?? 

そう思った時点で君の負けだ。 

ライバルが何をしようと関係ない。 

その女性が本当に何を望んでいるのかを、見極めることが重要なんだ。
 
 
スティーブ・ジョブズ

美しい女性を口説こうと思った時、ライバルの男がバラの花を10本贈ったら、君は15本贈るかい?? そう思った時点で君の負けだ。     ライバルが何をしようと関係ない。     その女性が本当に何を望んでいるのかを、見極めることが重要なんだ。        スティーブ・ジョブズ
 

ネッシー オタマ(苦笑)

ネッシー オタマ(苦笑)
<form id="u_jsonp_12_2a" class="live_10200250969474331_316526391751760 commentable_item autoexpand_mode" action="https://www.facebook.com/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{&quot;tn&quot;:&quot;]&quot;}" data-live="{&quot;seq&quot;:&quot;10200250969474331_10200252784759712&quot;}">
 

連絡網・・・

もう30年くらい前の事であるが
その前日から暴風雨警報が出ていて、
「明日は暴風雨なので、10時登校」と言う連絡が回ったが・・・
なぜか途中から「明日は暴風雨なので、ジャージ登校」なってしまい、
3人の生徒が普通に八時半から、ジャージ姿で登校していた・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

表現が秀逸♪
___________________________________

質問

蒸すってどうやるんだ?料理ほとんどしたことないからわからん…

答え

鍋に水入れて、
網引くか、耐熱容器かなんか入れて、
火にかければ、簡単に蒸せるかと。
せいろある?
一応 こんな感じ

蓋蓋蓋蓋蓋蓋蓋蓋蓋蓋
鍋  野菜や肉  鍋
鍋網網網網網網網網鍋
鍋水水椀椀椀椀水水鍋
鍋水水椀椀椀椀水水鍋 
鍋鍋鍋鍋鍋鍋鍋鍋鍋鍋
火火火火火火火火火火
コンロ コンロ コンロコン


</form>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする