マレーシア料理教室@大地の木でクイティオ祭りですよ!

こんばんは。

毎月2回開催されている、マレーシアごはんの会主催のマレーシア料理教室に参加してきました。
会場となるお店は、八丁堀のマレーカンポンと高田馬場の大地の木が毎月交代で開催になるのですが、今回は大地の木です。

今回学ぶ料理はこちらです。



フォー…ではなく。
マレーシアで広く使われている幅広麺のKoay Teow(クイティオ・粿定)を使った料理です。
新婚旅行でマレーシア(ペナン)に行ったときに、辛いものが食べられないヨメさまにとって救いだったのがこのクイティオでした。
炒めた麺に海鮮あんかけをかけたものが辛くなくてとても美味しく、大変助かりました。
作りかたを習って、自宅でもぜひ再現したいものです。
フォーの乾麺で今回は代用するようです。
自宅に買い置きがあるので、これで作れるなら嬉しいです。



今回はクイティオの料理ですが何品か作るようです。
まず最初にクイティオの乾麺の上手な戻しかたを教えてもらいました。
これだけでもとてもためになりました。

 

まずはマレー系の炒め麺のKoay Teow Goreng(クイティオ・ゴレン)とスープ麺のKoay Teow Soup(クイティオ・スプ)の調理を見学して学びます。
材料と調味料を揃えたら、とても短時間で簡単にできました。



まずはクイティオ3変化です!ヽ(・∀・)ノ
上からクイティオ・ゴレン、クイティオ・スプ、ワッタンフォーファン(あんかけクイティオ)です。
寒い季節にニンニクの効いた、あっさり塩味のスープにツルツルと軽い食感のクイティオはとても温まります!
ワッタンフォーファンは、まさにこれ!というあんかけ麺でした。
まだ料理してませんが、ヨメさまのために作らなくちゃ!
そしてクイティオ・ゴレンですが、現地でよく見かけた有名なChar Koay Teow(チャー・クイティオ)は中華系とのことです。
サンバルとマギーチリソースの甘辛い味付けはハマりますね。
とっても美味しいです!ヽ(・∀・)ノ



さらにサービス精神旺盛なアスリーさんはChar Koay Teowも作ってくださいました!
褐色の色は中華系の黒醤油を使うためだそうです。
炒飯系や焼きそば系の料理は、その国々で調味料が違いますが、どれも美味しいですね。
食べまくりましたが、お米の麺で軽いからペロリと平らげてしまいました。

ちなみに大地の木ではChar Koay Teowを提供していますが、オーダーすればKoay Teow Gorengも提供してくれるそうです!
食べ比べをしてみるのも面白いと思いますよ!ヽ(・∀・)ノ



薬膳効果が抜群にありそうなデザートもいただいて、今回も大満足で非常にためになる教室でした。



左から大地の木の真子さん、アスリーさん、そしてマレーシアごはんの会の音さんです。
(撮影ならびに掲載の許可をいただきました)
今回も大変お世話になりました!

次回の大地の木での料理教室は12月9日と23日の予定です。
次回も非常に魅力的な料理とアスリーさんの軽快で勉強になるトーク、そして音さんの細やかな進行とマレーシア好きな参加者の方々とご一緒できるのが、とっても楽しみです!

それでは、失礼します。

【関連記事】

マレーシア料理教室@大地の木に参加してきました(2012.10.24)
コメント ( 2 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク