BALILax 新宿店のランチでナシチャンプルをいただきました
こんばんは。
先日のインド式炒伽哩(チャオカリー)新宿野村ビル店ですが、ランチタイムは結構行列だったりします。
行列が長いとお昼休みが終わってしまうので訪問しづらかったのですが、すぐ近くにバンコクキッチンがオープンしましたので、以前に比べるとリカバリがしやすくなりました。
さて、そんなある日に炒伽哩に訪問できなかったので、久しぶりにバンコクキッチンに向かおうかとエスカレーターを上がったら、こんなお店があるのに気付きました。
BALILax 新宿店です。
こんなところにインドネシア料理店があるとは、知らなかったです。
ここ新宿と、大阪に支店があるようです。
平日のランチタイムはサラダバーと料理を1品オーダーで980円のようです。
今日はこちらでいただきましょうか。
入口で店員さんに案内されて、店内に入りました。
思った以上に店内は席数が多く、空間が広くてとても高級感が漂いました。
これは女性受けが良さそうです。
実際、ウエディングや二次会の貸切をよくやっているようです。
さて、料理は何を注文しましょうか。
タイ料理のガパオ、ベトナム料理のフォー、インドネシア料理はカレー・アヤム(チキンカレー)、バリ風焼き魚の生サンバル添え、限定20食の石焼きナシゴレン、そしてお薦めのナシチャンプルがありました。
色々とメニューには突っ込みどころ満載だったのですが、スルーしておきます(ノ∀`)タハー
初回訪問ですからガパオとか地雷は避けて、お薦めのナシチャンプルにしましょうか。
ナシチャンプルとはおかずを選んでご飯に盛り付けていただく、インドネシアの有名料理です。
マレーシアだとインド系ならナシカンダー、中華系なら経済飯に分類されるようです。
色々なおかずを一度に味わえるのは嬉しいですね。
1品料理をオーダーしたら、サラダバーを取りに行って良いようです。
サラダを取りに行って先に食べていられるので、調理に多少時間がかかったり提供が遅くても、お客から文句が出ることはあまりないでしょう。
サラダバーって、そういう意味では良いシステムだなと思いました。
サラダはそこそこ多めの種類の生野菜やポテトサラダ、パンプキンサラダ、豆のサラダ、海藻サラダなどが揃っていました。
ドレッシングが4種類にトッピングもピーナッツやフライドガーリックなど数種類揃っています。
日替わりのスープやコーヒー、紅茶などのドリンクに、杏仁豆腐やフルーツのデザートもありました。
980円でこれなら言うことありませんね。
サラダをガッツリ取って、席に戻りました。
それでは、いただきます。
どのサラダも美味しかったですけど、個人的にはパンプキンサラダをいただくのは久しぶりで嬉しかったです。
しばらくすると、ナシチャンプルも運ばれてきました。
メニューは鶏肉のブンブ焼き、シーフードミーゴレン、サテ(バリ風串焼き)、イカンゴレン、揚げ春巻き、アチャール、ライス(日本米)がワンプレートになっていました。
個々の料理については、私は現地はおろかインドネシア料理店にも訪問したことがありませんでしたので、判断はできません。
ですが、おそらくは日本人の口に合うように、かなりアレンジしてあるのではないかと思いました。
ご飯とおかずを色々混ぜてスープと一緒にいただいたり、サラダのごまドレッシングとピーナッツをトッピングしていただいたりと、好きなようにモリモリいただきました。
すっかり満腹になりました。
店内の雰囲気は非常に良かったので、再度訪問して別のメニューも試してみたいですね。
次回はカレー・アヤムかなぁ。
それでは、失礼します。
【店鋪情報】
バリラックス ザ・ガーデン 新宿ウエスト
※30min.のお店ページはコチラです。
住 所:新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル地下1階
周辺地図はコチラ
電話番号:03-5321-6688
営業時間:月~金11:30~15:00(ラストオーダー14:30)、17:00~24:00(ラストオーダー23:00)
土・日・祝日はディナーのみ営業、日曜・祝日は22:30まで(ラストオーダー21:30)
休 日:なし(新宿野村ビルに準ずる)
先日のインド式炒伽哩(チャオカリー)新宿野村ビル店ですが、ランチタイムは結構行列だったりします。
行列が長いとお昼休みが終わってしまうので訪問しづらかったのですが、すぐ近くにバンコクキッチンがオープンしましたので、以前に比べるとリカバリがしやすくなりました。
さて、そんなある日に炒伽哩に訪問できなかったので、久しぶりにバンコクキッチンに向かおうかとエスカレーターを上がったら、こんなお店があるのに気付きました。
BALILax 新宿店です。
こんなところにインドネシア料理店があるとは、知らなかったです。
ここ新宿と、大阪に支店があるようです。
平日のランチタイムはサラダバーと料理を1品オーダーで980円のようです。
今日はこちらでいただきましょうか。
入口で店員さんに案内されて、店内に入りました。
思った以上に店内は席数が多く、空間が広くてとても高級感が漂いました。
これは女性受けが良さそうです。
実際、ウエディングや二次会の貸切をよくやっているようです。
さて、料理は何を注文しましょうか。
タイ料理のガパオ、ベトナム料理のフォー、インドネシア料理はカレー・アヤム(チキンカレー)、バリ風焼き魚の生サンバル添え、限定20食の石焼きナシゴレン、そしてお薦めのナシチャンプルがありました。
色々とメニューには突っ込みどころ満載だったのですが、スルーしておきます(ノ∀`)タハー
初回訪問ですからガパオとか地雷は避けて、お薦めのナシチャンプルにしましょうか。
ナシチャンプルとはおかずを選んでご飯に盛り付けていただく、インドネシアの有名料理です。
マレーシアだとインド系ならナシカンダー、中華系なら経済飯に分類されるようです。
色々なおかずを一度に味わえるのは嬉しいですね。
1品料理をオーダーしたら、サラダバーを取りに行って良いようです。
サラダを取りに行って先に食べていられるので、調理に多少時間がかかったり提供が遅くても、お客から文句が出ることはあまりないでしょう。
サラダバーって、そういう意味では良いシステムだなと思いました。
サラダはそこそこ多めの種類の生野菜やポテトサラダ、パンプキンサラダ、豆のサラダ、海藻サラダなどが揃っていました。
ドレッシングが4種類にトッピングもピーナッツやフライドガーリックなど数種類揃っています。
日替わりのスープやコーヒー、紅茶などのドリンクに、杏仁豆腐やフルーツのデザートもありました。
980円でこれなら言うことありませんね。
サラダをガッツリ取って、席に戻りました。
それでは、いただきます。
どのサラダも美味しかったですけど、個人的にはパンプキンサラダをいただくのは久しぶりで嬉しかったです。
しばらくすると、ナシチャンプルも運ばれてきました。
メニューは鶏肉のブンブ焼き、シーフードミーゴレン、サテ(バリ風串焼き)、イカンゴレン、揚げ春巻き、アチャール、ライス(日本米)がワンプレートになっていました。
個々の料理については、私は現地はおろかインドネシア料理店にも訪問したことがありませんでしたので、判断はできません。
ですが、おそらくは日本人の口に合うように、かなりアレンジしてあるのではないかと思いました。
ご飯とおかずを色々混ぜてスープと一緒にいただいたり、サラダのごまドレッシングとピーナッツをトッピングしていただいたりと、好きなようにモリモリいただきました。
すっかり満腹になりました。
店内の雰囲気は非常に良かったので、再度訪問して別のメニューも試してみたいですね。
次回はカレー・アヤムかなぁ。
それでは、失礼します。
【店鋪情報】
バリラックス ザ・ガーデン 新宿ウエスト
※30min.のお店ページはコチラです。
住 所:新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル地下1階
周辺地図はコチラ
電話番号:03-5321-6688
営業時間:月~金11:30~15:00(ラストオーダー14:30)、17:00~24:00(ラストオーダー23:00)
土・日・祝日はディナーのみ営業、日曜・祝日は22:30まで(ラストオーダー21:30)
休 日:なし(新宿野村ビルに準ずる)
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
【2月末まで!】インド式炒伽哩の牡蠣ベーコントマトcurryをいただきました
こんばんは。
約2年振りの訪問になりますが、少し前にインド式炒伽哩(チャオカリー)に訪問しました。
この時は体調が芳しくなかったので、きのこCurryの辛さを2番にしてみたのですが、今ひとつでした。
私は最大でも10番までしか注文したことがないくらいで、辛さばかりを追求する気はありませんが、それでも2番ではやや物足りなさを覚えました。
そんな訳で、先日ランチに再訪してきました。
今回は2月末までの牡蠣ベーコン野菜Curry(1050円)にしてみました。
デフォルトだと野菜はキャベツですが、ほうれん草やトマトのオーダーもできるみたいです。
少し前に「トマトはメタボ抑制に効果がある」という研究結果が発表されたこともあり、今回は牡蠣ベーコントマトCurryにしてみました。
辛さは…前回の反省から7番(+50円)にしてみました。
カウンターにポップがありましたが、ディナータイム・新宿野村ビル店限定でミニサイズのトマトジュース(100円)が提供されるみたいです。
Celeb de TOMATOに何度か行ったことがある身としては、気軽にトマトジュースをいただけるのは嬉しいですね。
糖度がどのくらいのトマトジュースなのかが気になりましたf(^^;)
ちなみに、少し補足しておきますと、トマトの摂取量は1日に100g程度の中玉トマトを6個か、トマトジュース800mlを毎日摂る必要があるそうです。
もっともこれでメタボにならずに済むと思って、カロリー摂取量や飲酒量などを変えないのでは意味がないと思います。
納豆もバナナもそうですが、あくまで「バランスの良い食生活と適度な運動」ありきで、トマトで痩せる!とか思ってトマトジュースの買い占めなどをしてはいけませんよ。
そんなことを考えていたら私のカレーが運ばれてきました。
彩りを考えたらキャベツやほうれん草、オムレツを入れるべきでしたが、赤一色のカレーです。
牡蠣の身が熱で固くなってしまわない内に、カレーポットからご飯に移しました。
それでは、楽しみにいただきましょうか。
牡蠣は大ぶりのが5個ほどゴロゴロと入っていました。
身も柔らかくて、とても美味しいです。
トマトもフレッシュな状態のが大きくカットされてあり、酸味と旨味が良いバランスです。
ベーコンは今までオーダーしたカレーの中に入っていた記憶があまりなかったのですが、短冊状にスライスされたものでした。
もっと角切りになっていたり、塊で存在を主張しているかと思いましたが、これはこれで塩分とダシがカレーソースに出る感じですね。
辛さも7番だと私にはちょうど良く、辛すぎず、また物足りないこともなかったです。
食べ終わった頃にはうっすら発汗するかどうかで、食後しばらくして「また食べたいなぁ…」と思いました。
次回以降も辛さは7~10番くらいにしたいと思います。
この牡蠣のカレーはあと少しの提供となりますが、とても美味しかったのでお薦めですよ!
それでは、失礼します。
【過去記事】
インド式炒伽哩のきのこエッグcurryをいただきました(2010.03.12)
春の嵐の土曜出勤で炒伽哩の春カレーm(_ _;)m(2009.04.26)
炒伽哩のドライカレー弁当をいただきました(2008.01.28)
夢民がインド式炒伽哩に新装開店(2007.10.27)
夢民のフィッシュトマトエッグcurry(2007.02.21)
夢民のグリーンエッグcurry(2007.01.12)
夢民のチキントマトcurry(2006.07.26)
夢民のサマーcurry(2006.06.18)←店舗情報載せてマス
※30min.のお店ページはコチラです。
約2年振りの訪問になりますが、少し前にインド式炒伽哩(チャオカリー)に訪問しました。
この時は体調が芳しくなかったので、きのこCurryの辛さを2番にしてみたのですが、今ひとつでした。
私は最大でも10番までしか注文したことがないくらいで、辛さばかりを追求する気はありませんが、それでも2番ではやや物足りなさを覚えました。
そんな訳で、先日ランチに再訪してきました。
今回は2月末までの牡蠣ベーコン野菜Curry(1050円)にしてみました。
デフォルトだと野菜はキャベツですが、ほうれん草やトマトのオーダーもできるみたいです。
少し前に「トマトはメタボ抑制に効果がある」という研究結果が発表されたこともあり、今回は牡蠣ベーコントマトCurryにしてみました。
辛さは…前回の反省から7番(+50円)にしてみました。
カウンターにポップがありましたが、ディナータイム・新宿野村ビル店限定でミニサイズのトマトジュース(100円)が提供されるみたいです。
Celeb de TOMATOに何度か行ったことがある身としては、気軽にトマトジュースをいただけるのは嬉しいですね。
糖度がどのくらいのトマトジュースなのかが気になりましたf(^^;)
ちなみに、少し補足しておきますと、トマトの摂取量は1日に100g程度の中玉トマトを6個か、トマトジュース800mlを毎日摂る必要があるそうです。
もっともこれでメタボにならずに済むと思って、カロリー摂取量や飲酒量などを変えないのでは意味がないと思います。
納豆もバナナもそうですが、あくまで「バランスの良い食生活と適度な運動」ありきで、トマトで痩せる!とか思ってトマトジュースの買い占めなどをしてはいけませんよ。
そんなことを考えていたら私のカレーが運ばれてきました。
彩りを考えたらキャベツやほうれん草、オムレツを入れるべきでしたが、赤一色のカレーです。
牡蠣の身が熱で固くなってしまわない内に、カレーポットからご飯に移しました。
それでは、楽しみにいただきましょうか。
牡蠣は大ぶりのが5個ほどゴロゴロと入っていました。
身も柔らかくて、とても美味しいです。
トマトもフレッシュな状態のが大きくカットされてあり、酸味と旨味が良いバランスです。
ベーコンは今までオーダーしたカレーの中に入っていた記憶があまりなかったのですが、短冊状にスライスされたものでした。
もっと角切りになっていたり、塊で存在を主張しているかと思いましたが、これはこれで塩分とダシがカレーソースに出る感じですね。
辛さも7番だと私にはちょうど良く、辛すぎず、また物足りないこともなかったです。
食べ終わった頃にはうっすら発汗するかどうかで、食後しばらくして「また食べたいなぁ…」と思いました。
次回以降も辛さは7~10番くらいにしたいと思います。
この牡蠣のカレーはあと少しの提供となりますが、とても美味しかったのでお薦めですよ!
それでは、失礼します。
【過去記事】
インド式炒伽哩のきのこエッグcurryをいただきました(2010.03.12)
春の嵐の土曜出勤で炒伽哩の春カレーm(_ _;)m(2009.04.26)
炒伽哩のドライカレー弁当をいただきました(2008.01.28)
夢民がインド式炒伽哩に新装開店(2007.10.27)
夢民のフィッシュトマトエッグcurry(2007.02.21)
夢民のグリーンエッグcurry(2007.01.12)
夢民のチキントマトcurry(2006.07.26)
夢民のサマーcurry(2006.06.18)←店舗情報載せてマス
※30min.のお店ページはコチラです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
マレーシアごはんの会@マレーカンポンに参加してきました
こんばんは。
前回の記事の続きになります。
マレーシアごはんの会(以下「マごはんの会」)の食事会に初めて参加してきました。
約半年ぶりのマレーカンポンに到着しましたが、夜の訪問は初めてです。
過去2回はいずれも遅い時間のランチ訪問でお客は私だけでしたが、今回は28名の貸切です。
楽しみに訪問しました。
受付の方に会費を支払いまして、ネームプレートをいただきました。
ネームプレートにはマレーシアの思い出を書きこむ欄があり、顔写真も貼って次回以降の参加にも使うそうです。
こういうものがあると、参加者同士の面識がなくても話が弾みますね。
過去にオフ会を何度も開催した身としては、とても勉強になりました。
さて、今回の「マごはんの会」は中国正月をテーマにした食事会とのことです。
マレーシアは多民族国家で、中華系、マレー系、タミル系などの人種が生活しています。
それぞれの国のお正月が異なる時期にあり、毎年3度お祝いするそうです。
おめでたいことは何度やっても良いですねf(^^;)
中国正月って、1月中旬くらいに爆竹を鳴らす(騒音や火災などで禁止になったんだったかな?)といった程度の知識しかもたずに参加したので、今回の食事会は非常に勉強になりました。
まず最初にサラダとビールにおつまみが運ばれてきました。
…え?違う?
この刺身のツマのような大根、ニンジン、サーモンの刺身(昔は白身魚を使っていたそうです)、パクチーなどが盛りつけられたお皿は中国正月料理の魚生(イーサン)というそうです。
てっきりおつまみだと思ったワンタンの皮を揚げたものをのせて、梅ドレッシングを回しがけました。
これをよく混ぜていただくそうです。
ここでマレーカンポンのシェフのチャーさん(イポー出身)による、乾杯の合図がありました。
中国正月の乾杯は飲勝(ヤムセン)といって、飲んで邪気払いをするような意味があるそうです。
発生は大きく長~~~くするようで、皆さんでヤ~~~~~~~~~~~~ムセン!
と叫んで乾杯しました。
そして先ほどのイーサンを混ぜますよ!
にゃー!!!ヽ(・∀・)ノ
皆さんで高ーーーく持ち上げるようにしてよく混ぜます。
その際に今年の願い事などをするそうです。
これはとても楽しいですね。
乾杯の合図とこのイーサンで一気に緊張もほぐれて、参加者同士打ち解けられました。
そしてこのイーサンですが、お皿からはみ出しても気にしないで良いそうです。
初めて南インド料理で手食したときのような、大人だと躊躇してしまいそうなワクワク感がありました。
そしてよく混ざったイーサンをいただいたのですが、超ウマイ!!
全体はとてもさっぱりしていて食感も軽く、見た目の量とは裏腹にペロッと食べられました。
五香粉なども使われていて、香りもとても良かったです。
イーサンを平らげた後も、マレーシア料理の数々が待っています。
やはりマレーシア料理としては外せない肉骨茶(バクテー)とチキンルンダンです。
初訪問時もそうでしたが、マレーカンポンの肉骨茶は鶏肉を使っています。
とても澄んだスープで薬膳のクセもなくさっぱりといただけます。
ルンダンは辛さ控えめでマイルドですが、レモングラスの爽やかさが印象に残りました。
ご飯と一緒にガッツリいただきました。
続いてはゆでもやしをさっぱりいただける料理と、海老・イカなどと一緒に辛口の味付けで炒めた料理が出てきました。
炒め物は結構辛口で、お酒がすすみますね。
そして今回私が1番楽しみにしていた料理がやってきました!
ペナンラクサキタ━━(゜∀゜)━━ッ!!
ペナンラクサは以前訪問したときはありませんでしたが、要予約メニュー(2人前から・1000円)ながら、ペナンアッサムラクサとしてメニューに加わったそうです。
私は新婚旅行のペナン(今はなきムティアラ)でペナンラクサを食べて、ガッツリはまりました。
屋台街やフードコートで見付ければ即オーダーし、帰国して禁断症状が出たら自宅で料理までしてしまいましたf(^^;)
(過去記事はコチラとコチラをどうぞ)
ワクワクしながらいただきました。
Sangat Sedap!ヽ(・∀・)ノ
パイナップルも入っていて、言うことありません!
(個人的にペナンラクサはパイナップルがマストアイテムだと思っています)
食後のデザートはお菓子とコーヒーをいただきました。
どれも美味しかったです。
そしてお店からのお土産で、みかんをいただきました。
中国正月ではみかんはお金をもたらすとして、縁起ものだそうです。
参加者の方からの提供で、キャメロンハイランドの紅茶(通称BOHTEA)とチョコもいただきました。
ありがとうございました!
お食事の間にもくじ引きや自己紹介、中国正月の文化を学べるDVD上映の時間など「マごはんの会」事務局の皆さまの行き届いた運営でグダグダになることもなく、楽しい時間があっという間に過ぎていきました。
今までマレーシアに興味はなかったけどお友達に誘われて来た方、何度も旅行している方、現地で数年間お仕事をされた方、これからマレーシアに仕事をしに行きたい方、現地のコンドミニアムを購入された方など、さまざまな方々が参加されてました。
私はペナンとクアラ・ルンプールにしか行ったことがありませんので、何とか乏しい知識で皆さんのお話に付いていった感じですf(^^;)
今までよりももっと、よりマレーシアが好きになりました。
マレーカンポンのメインシェフ、チャーさんと「マごはんの会」の音さんには大変に楽しくて美味しい時間を過ごさせてもらいました。
(撮影ならびに掲載の許可をいただきました)
これからもマレーカンポンさんには頑張っていただきたいですし「マごはんの会」の一層の発展をお祈り申し上げます。
もちろん、今後も可能な限り参加させてもらって、参加者の皆さんと交流させてもらいたく思います!
これをご覧になって、少しでも興味をもたれた方がいらっしゃったら、ぜひ次回はご参加を!
それでは、失礼します。
【過去記事】
マレーカンポンのナシゴレンをいただきました(2011.08.16)
【祝開店!】マレーカンポンのチクテーをいただきました←店舗情報載せてマス
※30min.のお店ページはコチラです。
前回の記事の続きになります。
マレーシアごはんの会(以下「マごはんの会」)の食事会に初めて参加してきました。
約半年ぶりのマレーカンポンに到着しましたが、夜の訪問は初めてです。
過去2回はいずれも遅い時間のランチ訪問でお客は私だけでしたが、今回は28名の貸切です。
楽しみに訪問しました。
受付の方に会費を支払いまして、ネームプレートをいただきました。
ネームプレートにはマレーシアの思い出を書きこむ欄があり、顔写真も貼って次回以降の参加にも使うそうです。
こういうものがあると、参加者同士の面識がなくても話が弾みますね。
過去にオフ会を何度も開催した身としては、とても勉強になりました。
さて、今回の「マごはんの会」は中国正月をテーマにした食事会とのことです。
マレーシアは多民族国家で、中華系、マレー系、タミル系などの人種が生活しています。
それぞれの国のお正月が異なる時期にあり、毎年3度お祝いするそうです。
おめでたいことは何度やっても良いですねf(^^;)
中国正月って、1月中旬くらいに爆竹を鳴らす(騒音や火災などで禁止になったんだったかな?)といった程度の知識しかもたずに参加したので、今回の食事会は非常に勉強になりました。
まず最初にサラダとビールにおつまみが運ばれてきました。
…え?違う?
この刺身のツマのような大根、ニンジン、サーモンの刺身(昔は白身魚を使っていたそうです)、パクチーなどが盛りつけられたお皿は中国正月料理の魚生(イーサン)というそうです。
てっきりおつまみだと思ったワンタンの皮を揚げたものをのせて、梅ドレッシングを回しがけました。
これをよく混ぜていただくそうです。
ここでマレーカンポンのシェフのチャーさん(イポー出身)による、乾杯の合図がありました。
中国正月の乾杯は飲勝(ヤムセン)といって、飲んで邪気払いをするような意味があるそうです。
発生は大きく長~~~くするようで、皆さんでヤ~~~~~~~~~~~~ムセン!
と叫んで乾杯しました。
そして先ほどのイーサンを混ぜますよ!
にゃー!!!ヽ(・∀・)ノ
皆さんで高ーーーく持ち上げるようにしてよく混ぜます。
その際に今年の願い事などをするそうです。
これはとても楽しいですね。
乾杯の合図とこのイーサンで一気に緊張もほぐれて、参加者同士打ち解けられました。
そしてこのイーサンですが、お皿からはみ出しても気にしないで良いそうです。
初めて南インド料理で手食したときのような、大人だと躊躇してしまいそうなワクワク感がありました。
そしてよく混ざったイーサンをいただいたのですが、超ウマイ!!
全体はとてもさっぱりしていて食感も軽く、見た目の量とは裏腹にペロッと食べられました。
五香粉なども使われていて、香りもとても良かったです。
イーサンを平らげた後も、マレーシア料理の数々が待っています。
やはりマレーシア料理としては外せない肉骨茶(バクテー)とチキンルンダンです。
初訪問時もそうでしたが、マレーカンポンの肉骨茶は鶏肉を使っています。
とても澄んだスープで薬膳のクセもなくさっぱりといただけます。
ルンダンは辛さ控えめでマイルドですが、レモングラスの爽やかさが印象に残りました。
ご飯と一緒にガッツリいただきました。
続いてはゆでもやしをさっぱりいただける料理と、海老・イカなどと一緒に辛口の味付けで炒めた料理が出てきました。
炒め物は結構辛口で、お酒がすすみますね。
そして今回私が1番楽しみにしていた料理がやってきました!
ペナンラクサキタ━━(゜∀゜)━━ッ!!
ペナンラクサは以前訪問したときはありませんでしたが、要予約メニュー(2人前から・1000円)ながら、ペナンアッサムラクサとしてメニューに加わったそうです。
私は新婚旅行のペナン(今はなきムティアラ)でペナンラクサを食べて、ガッツリはまりました。
屋台街やフードコートで見付ければ即オーダーし、帰国して禁断症状が出たら自宅で料理までしてしまいましたf(^^;)
(過去記事はコチラとコチラをどうぞ)
ワクワクしながらいただきました。
Sangat Sedap!ヽ(・∀・)ノ
パイナップルも入っていて、言うことありません!
(個人的にペナンラクサはパイナップルがマストアイテムだと思っています)
食後のデザートはお菓子とコーヒーをいただきました。
どれも美味しかったです。
そしてお店からのお土産で、みかんをいただきました。
中国正月ではみかんはお金をもたらすとして、縁起ものだそうです。
参加者の方からの提供で、キャメロンハイランドの紅茶(通称BOHTEA)とチョコもいただきました。
ありがとうございました!
お食事の間にもくじ引きや自己紹介、中国正月の文化を学べるDVD上映の時間など「マごはんの会」事務局の皆さまの行き届いた運営でグダグダになることもなく、楽しい時間があっという間に過ぎていきました。
今までマレーシアに興味はなかったけどお友達に誘われて来た方、何度も旅行している方、現地で数年間お仕事をされた方、これからマレーシアに仕事をしに行きたい方、現地のコンドミニアムを購入された方など、さまざまな方々が参加されてました。
私はペナンとクアラ・ルンプールにしか行ったことがありませんので、何とか乏しい知識で皆さんのお話に付いていった感じですf(^^;)
今までよりももっと、よりマレーシアが好きになりました。
マレーカンポンのメインシェフ、チャーさんと「マごはんの会」の音さんには大変に楽しくて美味しい時間を過ごさせてもらいました。
(撮影ならびに掲載の許可をいただきました)
これからもマレーカンポンさんには頑張っていただきたいですし「マごはんの会」の一層の発展をお祈り申し上げます。
もちろん、今後も可能な限り参加させてもらって、参加者の皆さんと交流させてもらいたく思います!
これをご覧になって、少しでも興味をもたれた方がいらっしゃったら、ぜひ次回はご参加を!
それでは、失礼します。
【過去記事】
マレーカンポンのナシゴレンをいただきました(2011.08.16)
【祝開店!】マレーカンポンのチクテーをいただきました←店舗情報載せてマス
※30min.のお店ページはコチラです。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
マレーシアごはんの会の紹介です
こんばんは。
今日は皆さんに素敵なサイトの紹介をさせてもらいたく思います。
マレーシア料理情報サイト:マレーシアごはんの会(以降「マごはんの会」)といいます。
こちらを知ったきっかけは、昨年馬来西亜マレーに訪問したときに、お店のおとうさんにこのサイトのちらしをいただきました。
何でも日本人のライターさんが運営しているとか。
話を聞いて、その場でiPhoneで検索してみたのですが、サイトが重くて全然見られませんでした…(´・ω・`)ショボーン
帰宅してMacで見たところ、かなり素敵なFlashが使われたサイトでした。
(Wi-Fi接続のiPhone4で数分間読み込んでも表示されませんでした)
とてもカラフルでアジアの雰囲気を感じられる素敵なトップページでしたが、できたらスマートフォン版のサイトも検討していただけたら…と思いました。
さて、サイトを拝見しましたが、サイトの趣旨は「マレーシアという国や料理について、もっと知ってもらいたい」ということのようです。
「マごはんの会」の編集人の古川 音(ふるかわ おと)さんは、日本の女性誌の編集を経てからマレーシアの首都クアラ・ルンプールに4年間滞在して、現地で編集の仕事をし、帰国後はフリーのライターとしてAll Aboutのマレーシア・オフィシャルガイドや、さまざまな分野で活躍されているそうです。
その「マごはんの会」の活動内容として、定期的に日本のマレーシア料理店で食事会を開催されているそうです。
サイトを見たら、大地の木やラサ・マレーシアでも過去に開催されていました。
30人規模くらいでマレーシア好きな方々が集まっての食事会って、すごいことだと正直驚きました。
私も過去に大地の木や馬来西亜マレーでオフ会を開催しましたが、「マレーシアってどこにあるの?」って参加者も少なくなかったです。
料理を召し上がるのが初めてなら、もちろんマレーシア旅行経験者は皆無といっていいでしょう。
そんな参加者の方々に少しでもマレーシアという国や料理に興味を持ってもらえて、もしも旅行してみようかと思っていただけたら、それに勝る喜びはないと思っていました。
(私のブログを見てペナン旅行をしてくださった方との出会いのときは、ブログを続けてきて本当に良かったと思いました)
また、現在日本のマレーシア料理店は、知ってるだけで10店舗を切るくらいです。
タイ料理やベトナム料理の充実ぶりは言わずもがな、シンガポール料理店もここ数年で定着している中、マレーシアは中々認知度が上がらないのを眺めながら、歯がゆさを感じていました。
という訳で「マごはんの会」の活動方針は、ペナンリピーターの私も大変共感できました!
ぜひ次回のごはんの会に参加したいと思っていたのですが、今回のごはんの会はマレーカンポンでした。
前回訪問してから半年ほど経っていたので、近々訪問したいと思っていました。
渡りに船と参加しようとしたら、申し込み定員まで
あと1人!(´゜ω゜):;*.':;ブッ
何とか滑りこみで参加させてもらえることになりました。
当日はおそらくかなりヘビーなマレーシア好きが集まることでしょう。
第1回カレーつくろうず!に参加したときは、今まで料理してブログに載せてたのが、実際に皆さんに召し上がってもらうことになりました。
実力が白昼の下にさらされて、クソミソ言われるリスクに結構ハラハラしましたm(_ _;)m
今回も、マレーシア好きの猛者にのされて、泣いて帰ることになりはしないかとハラハラしました←ネガティブ
あと「全部の会話をマレー語で」と言われたらどうしよう…とか、会費はリンギットで払った方がいいんでね?とかあらぬ方向に考えが回ってしまいましたf(^^;)
まぁ何はともあれ「マごはんの会」でマレーカンポンに突撃してきました!
長くなりましたので、続きます。
それでは、失礼します。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )
COCO'Sのスパイシービーフカレーをいただきました
こんばんは。
1つ前の記事の小田急相模原のマハトマ閉店にショックを受けつつ、駅まで戻りました。
駅周辺で何か食べていこうと思い、駅の反対側の駅ビル、ラクアル・オダサガに立ち寄りました。
ここの飲食店の中で行ったことがなかった、COCO'Sに入ってみました。
昨年9月にお試しかっ!でCOCO'Sが出ていて、1度行ってみたいと思っていました。
その時の人気メニューベスト10は以下のようになっていました。
(「お試しかっ!」サイトより引用)
1位 ココスビーフハンバーグステーキ
2位 やみつきカリカリポテト
3位 マルゲリータピザ
4位 ココスの包み焼きハンバーグ
5位 ミートドリア
6位 シーザーサラダ
7位 ココスビーフハンバーグステーキ トリオ
8位 ココスビーフハンバーグステーキ チリビーンズ
9位 ココッシュ(メイプルソース)
10位4種きのことベーコンの和風スパゲッティ
ちなみにCOCO'Sってココイチのファミレス業態だと思っていましたが、ゼンショー(すき家、なか卯、華屋与兵衛など)の系列なんですね。
さて、着席してメニューを眺めます。
番組では10位にランクインしませんでしたが、ペッパーハンバーグステーキを食べてみたいと思っていたのですが…。
あれ?カレーもあるんですね。
スパイシービーフカレー(税込819円・辛さ3※MAX)とバターチキンカレー(税込924円・辛さ1)がありました。
それならもちろんカレーですよf(^^;)
バターチキンカレーもファミレスでは珍しいので気になりましたが、スパイシービーフカレーを注文してみました。
しばらくして、カレーが運ばれてきました。
ビーフカレーはずいぶん久しぶりです。
楽しみにしつつ、ご飯にカレーソースをかけていただきました。
ステーキなどで牛肉を多く扱っている店舗のためか、ファミレスでこの値段で考えるとかなり贅沢に牛肉が煮こまれてありました。
そこそこ柔らかくて、美味しかったです。
カレーソースは、タマネギがかなりたっぷり使ってあり、ブイヨンのベースと甘みが強くて安心して万人に薦められる味でした。
ファミレスなのでこれはこれで全く問題ないと思いますが、スパイシー…?辛さMAX…?(´・_・`)
全然普通だなぁと思いつつ食べ進めていくと、後半から胡椒系のピリピリした辛さが残るようになりました。
とりあえず辛すぎることもなく、普通に美味しく完食しました。
ここまでがカレーの感想です。
で、もう1つ気になったのがドリンクバーです。
COCO'Sのドリンクバーはコーヒー、紅茶の種類が多かったのもポイント高いのですが、フェアトレードの茶葉とコーヒー豆を使用していました!
これは結構驚きました。
(フェアトレードについては、過去記事を参照ください。)
他のファミレスのドリンクバーでは見たことがないですが、頻繁に行ってる訳ではないので念のためググッてみました。
するとファミレスのドリンクバーを比較するブログなんてものがあるじゃないですか!
世の中、どこにでもニッチな方はいるもんですね。
人の事言えませんが(ノ∀`)タハー
ブレンドコーヒー、カフェラテ、カプチーノなどをのんびり飲んでからお茶をいただきました。
シナモンアップルティーが良いかなぁと思って見ていると…。
マヂですか!ドリンクバーのチャイも初めて見ましたよ。
これはいただかなければいけませんね。
ティーポットにたっぷり茶葉とお湯を注ぎ、濃いめに抽出してからカップに3分目くらい注ぎました。
そして砂糖を入れてから、コーヒーの機械にあるホットミルクを注ぎました!
これは美味い!ヽ(・∀・)ノ
シナモンパウダーとか、好みで追加できればなお良かったです。
「どうせココイチのファミレス事業なんでしょ?」と高を括っていたのですが、とんでもない勘違いでした。
別のメニューも気になりますし、ドリンクバーのポイントが高かったので、また訪問したいです。
それでは、失礼します。
【店鋪情報】
COCO'S 小田急相模原店
※30min.のお店ページはコチラです。
住 所:神奈川県相模原市南区南台3-20-1 ラクアル・オダサガ3階
周辺地図はコチラ
電話番号:042-701-5231
営業時間:10:00~24:00
休 日:なし
1つ前の記事の小田急相模原のマハトマ閉店にショックを受けつつ、駅まで戻りました。
駅周辺で何か食べていこうと思い、駅の反対側の駅ビル、ラクアル・オダサガに立ち寄りました。
ここの飲食店の中で行ったことがなかった、COCO'Sに入ってみました。
昨年9月にお試しかっ!でCOCO'Sが出ていて、1度行ってみたいと思っていました。
その時の人気メニューベスト10は以下のようになっていました。
(「お試しかっ!」サイトより引用)
1位 ココスビーフハンバーグステーキ
2位 やみつきカリカリポテト
3位 マルゲリータピザ
4位 ココスの包み焼きハンバーグ
5位 ミートドリア
6位 シーザーサラダ
7位 ココスビーフハンバーグステーキ トリオ
8位 ココスビーフハンバーグステーキ チリビーンズ
9位 ココッシュ(メイプルソース)
10位4種きのことベーコンの和風スパゲッティ
ちなみにCOCO'Sってココイチのファミレス業態だと思っていましたが、ゼンショー(すき家、なか卯、華屋与兵衛など)の系列なんですね。
さて、着席してメニューを眺めます。
番組では10位にランクインしませんでしたが、ペッパーハンバーグステーキを食べてみたいと思っていたのですが…。
あれ?カレーもあるんですね。
スパイシービーフカレー(税込819円・辛さ3※MAX)とバターチキンカレー(税込924円・辛さ1)がありました。
それならもちろんカレーですよf(^^;)
バターチキンカレーもファミレスでは珍しいので気になりましたが、スパイシービーフカレーを注文してみました。
しばらくして、カレーが運ばれてきました。
ビーフカレーはずいぶん久しぶりです。
楽しみにしつつ、ご飯にカレーソースをかけていただきました。
ステーキなどで牛肉を多く扱っている店舗のためか、ファミレスでこの値段で考えるとかなり贅沢に牛肉が煮こまれてありました。
そこそこ柔らかくて、美味しかったです。
カレーソースは、タマネギがかなりたっぷり使ってあり、ブイヨンのベースと甘みが強くて安心して万人に薦められる味でした。
ファミレスなのでこれはこれで全く問題ないと思いますが、スパイシー…?辛さMAX…?(´・_・`)
全然普通だなぁと思いつつ食べ進めていくと、後半から胡椒系のピリピリした辛さが残るようになりました。
とりあえず辛すぎることもなく、普通に美味しく完食しました。
ここまでがカレーの感想です。
で、もう1つ気になったのがドリンクバーです。
COCO'Sのドリンクバーはコーヒー、紅茶の種類が多かったのもポイント高いのですが、フェアトレードの茶葉とコーヒー豆を使用していました!
これは結構驚きました。
(フェアトレードについては、過去記事を参照ください。)
他のファミレスのドリンクバーでは見たことがないですが、頻繁に行ってる訳ではないので念のためググッてみました。
するとファミレスのドリンクバーを比較するブログなんてものがあるじゃないですか!
世の中、どこにでもニッチな方はいるもんですね。
人の事言えませんが(ノ∀`)タハー
ブレンドコーヒー、カフェラテ、カプチーノなどをのんびり飲んでからお茶をいただきました。
シナモンアップルティーが良いかなぁと思って見ていると…。
マヂですか!ドリンクバーのチャイも初めて見ましたよ。
これはいただかなければいけませんね。
ティーポットにたっぷり茶葉とお湯を注ぎ、濃いめに抽出してからカップに3分目くらい注ぎました。
そして砂糖を入れてから、コーヒーの機械にあるホットミルクを注ぎました!
これは美味い!ヽ(・∀・)ノ
シナモンパウダーとか、好みで追加できればなお良かったです。
「どうせココイチのファミレス事業なんでしょ?」と高を括っていたのですが、とんでもない勘違いでした。
別のメニューも気になりますし、ドリンクバーのポイントが高かったので、また訪問したいです。
それでは、失礼します。
【店鋪情報】
COCO'S 小田急相模原店
※30min.のお店ページはコチラです。
住 所:神奈川県相模原市南区南台3-20-1 ラクアル・オダサガ3階
周辺地図はコチラ
電話番号:042-701-5231
営業時間:10:00~24:00
休 日:なし
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
【閉店】インド料理マハトマ(小田急相模原店)が閉店!・゜・(ノД`)ノ・゜・。
こんにちは。
昨日小田急相模原に寄りました。
ふといつものところを見たのですが…。
…うそ?(;ω;)ブワッ
インド料理マハトマが閉店していました。
マハトマは神奈川県で数店舗展開しているインド料理店です。
過去に訪問してから4年以上経ちますが、焼き物のレベルなどがかなり高かった印象があります。
(詳しくは過去記事を参照ください)
近くのお店の方に聞いたところ、1月31日で閉店したそうです。
このビル自体を取り壊しにするため契約終了したらしいです。
良いお店だと思っていたので、とても残念です。
合掌…・゜・(ノД`)ノ・゜・。
それでは、失礼します。
【過去記事】
マハトマ再訪!(・∀・)イイ(2007.10.19)
インド食堂 マハトマ(小田急相模原)(2007.07.22)←店舗情報載せてマス
昨日小田急相模原に寄りました。
ふといつものところを見たのですが…。
…うそ?(;ω;)ブワッ
インド料理マハトマが閉店していました。
マハトマは神奈川県で数店舗展開しているインド料理店です。
過去に訪問してから4年以上経ちますが、焼き物のレベルなどがかなり高かった印象があります。
(詳しくは過去記事を参照ください)
近くのお店の方に聞いたところ、1月31日で閉店したそうです。
このビル自体を取り壊しにするため契約終了したらしいです。
良いお店だと思っていたので、とても残念です。
合掌…・゜・(ノД`)ノ・゜・。
それでは、失礼します。
【過去記事】
マハトマ再訪!(・∀・)イイ(2007.10.19)
インド食堂 マハトマ(小田急相模原)(2007.07.22)←店舗情報載せてマス
コメント ( 4 ) | Trackback ( )