【新宿】イレブンイマサのキーマカレー+印度チキンカレーをいただきました【since1964】
こんばんは。
イレブンイマサに再訪してきました。
遅い時間でも営業しているのは本当にありがたいです。
今回はキーマカレーをいただきました。
以前いただいたときはパク森のようにカレーソースをまわりにかけていましたが、今はドライタイプのキーマがごはんに乗っているだけのようです。
追加料金でカレーソースやトッピングが選べますので、前回いただいた印度チキンカレーのソースをかけてもらいました。
トッピングは店頭の券売機では扱っていなく、カウンターで現金払いになります。
しばらくしてカレーが運ばれてきました。
楽しみにいただきました。
印度チキンのカレーソースは前回同様にブラックペッパーなどのシャープな辛口でサラッとしたソースでおいしいです。
キーマカレーも同系統の辛さで、合い挽き肉を使っているそうです。
キーマはカフェハイチやパク森ほどドライタイプではなく、多少水分が残っています。
温泉卵を崩しながら、それぞれを混ぜておいしくいただきました。
次回はドライカレーに、チキンカレーかバターチキンカレーなどの甘口系ソースを組み合わせてみたいと思います。
それでは、失礼します。
【過去記事】
【新宿】イレブンイマサの印度チキンカレーをいただきました【since1964】(2018.02.18)
イレブンイマサの印度チキンカレー(2008.04.23)
イレブンイマサのマーブルカレー(2006.08.10)←店舗情報載せてマス
イレブンイマサのキーマカレー(2005.07.29)
イレブンイマサに再訪してきました。
遅い時間でも営業しているのは本当にありがたいです。
今回はキーマカレーをいただきました。
以前いただいたときはパク森のようにカレーソースをまわりにかけていましたが、今はドライタイプのキーマがごはんに乗っているだけのようです。
追加料金でカレーソースやトッピングが選べますので、前回いただいた印度チキンカレーのソースをかけてもらいました。
トッピングは店頭の券売機では扱っていなく、カウンターで現金払いになります。
しばらくしてカレーが運ばれてきました。
楽しみにいただきました。
印度チキンのカレーソースは前回同様にブラックペッパーなどのシャープな辛口でサラッとしたソースでおいしいです。
キーマカレーも同系統の辛さで、合い挽き肉を使っているそうです。
キーマはカフェハイチやパク森ほどドライタイプではなく、多少水分が残っています。
温泉卵を崩しながら、それぞれを混ぜておいしくいただきました。
次回はドライカレーに、チキンカレーかバターチキンカレーなどの甘口系ソースを組み合わせてみたいと思います。
それでは、失礼します。
【過去記事】
【新宿】イレブンイマサの印度チキンカレーをいただきました【since1964】(2018.02.18)
イレブンイマサの印度チキンカレー(2008.04.23)
イレブンイマサのマーブルカレー(2006.08.10)←店舗情報載せてマス
イレブンイマサのキーマカレー(2005.07.29)
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
【S&B】噂の名店 negombo33監修ラムキーマ&チキンカレーをいただきました【期間限定】
こんばんは。
先日近所のスーパーで、レトルトカレーの新作を見かけました。
S&B食品が期間限定で2018年2月から8月まで新発売したもののようです。
西所沢のnegombo33さん監修のレトルトです。
私はお店には訪問できていませんので再現度などは分かりませんが、購入してみました。
遅くに帰宅した日に、早速いただいてみました。
ラムキーマカレーとチキンカレーのあいがけで、小さめのレトルトが2袋入っています。
ラムキーマにはさらに花椒(ホワジャオ)の小袋が別についていて、あとからトッピングするようになっています。
楽しみにいただきました。
いやはや…これはすごいですね。
ラムのみっちりした肉感や旨味も感じられて、近年のレトルトカレーの進化っぷりに驚きました。
花椒のジャリジャリした、舌の両脇から唾液が出て来るような感じがキーマカレーに合わさるのが、不思議な感覚でしたがとにかく美味しいです。
もう1つのチキンカレーは柔らかな鶏肉をしっかり味わえます。
途中まで別々にいただいて、後半は混ぜ合わせておいしくいただきました。
うんまぁーーーーーい!( ゚∀゚)ノ
これが自宅でいただけるなんて、本当に良い時代になったものです。
今度見かけたら、ストックで何個か買い置きしておきたいです。
お店の方にも、ぜひ伺ってみたいです。
それでは、失礼します。
先日近所のスーパーで、レトルトカレーの新作を見かけました。
S&B食品が期間限定で2018年2月から8月まで新発売したもののようです。
西所沢のnegombo33さん監修のレトルトです。
私はお店には訪問できていませんので再現度などは分かりませんが、購入してみました。
遅くに帰宅した日に、早速いただいてみました。
ラムキーマカレーとチキンカレーのあいがけで、小さめのレトルトが2袋入っています。
ラムキーマにはさらに花椒(ホワジャオ)の小袋が別についていて、あとからトッピングするようになっています。
楽しみにいただきました。
いやはや…これはすごいですね。
ラムのみっちりした肉感や旨味も感じられて、近年のレトルトカレーの進化っぷりに驚きました。
花椒のジャリジャリした、舌の両脇から唾液が出て来るような感じがキーマカレーに合わさるのが、不思議な感覚でしたがとにかく美味しいです。
もう1つのチキンカレーは柔らかな鶏肉をしっかり味わえます。
途中まで別々にいただいて、後半は混ぜ合わせておいしくいただきました。
うんまぁーーーーーい!( ゚∀゚)ノ
これが自宅でいただけるなんて、本当に良い時代になったものです。
今度見かけたら、ストックで何個か買い置きしておきたいです。
お店の方にも、ぜひ伺ってみたいです。
それでは、失礼します。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
【2月末まで】カレーハウスCoCo壱番屋のローストチキンスープカレーをいただきました
こんばんは。
ここ最近は残業帰りが遅くて、遅い時間まで営業しているお店への訪問機会が増えています。
今回もそんなお店の筆頭といっていい、カレーハウスCoCo壱番屋(以後ココイチ)です。
最後に訪問したのは麺やここいちへ2008年8月に行って以来になります。
実はJapanese Curry Awardsの立ち上げ時、ココイチをメインアワードに推しました。
日本のカレー文化への貢献と海外展開などの活躍を評価しました。
そんなココイチに約10年ぶりに訪問しましたが、メニューを見てびっくり。
甘口カレーとか初めてみるメニューもありましたが…。
ベジタリアンカレーです。
「動物由来の原材料を使用していないカレー」ということで気になっていましたが、全店舗で提供を始めたんですね。
これをオーダーしようかとも思いましたが、2月末までの期間限定メニューでローストチキンスープカレーがありました。
※現在は販売終了しています。
外はすごく寒かったので、今回はスープカレーをオーダーすることにしました。
通常のカレーのように、辛さを選べたので4辛にしてみました。
しばらくしてカレーが運ばれてきました。
楽しみにいただきました。
湯気が立ち上るくらいアツアツのスープにはひとくち大にカットされたローストチキン、ニンジン、キャベツ、ジャガイモ、ナス、オクラ、ゆで卵などがゴロゴロと入っていました。
スープには少量のバジルが入っていて、ココイチの通常のカレーをダシで伸ばしたような感じで、若干のとろみがありました。
辛さは4番にしたら結構辛くて、かなり発汗してしまいましたf(^^;)
思った以上においしかったです。
スープカレー専門店だったらチキンレッグを骨付きで出して欲しいところですが、ココイチの客層とスープカレーを食べ慣れてないかもしれない方向けと考えると、このチキンのチョイスは正解だと思いました。
次回帰りが遅いときに、ベジタリアンカレーをオーダーしてみたいと思います。
それでは、失礼します。
ここ最近は残業帰りが遅くて、遅い時間まで営業しているお店への訪問機会が増えています。
今回もそんなお店の筆頭といっていい、カレーハウスCoCo壱番屋(以後ココイチ)です。
最後に訪問したのは麺やここいちへ2008年8月に行って以来になります。
実はJapanese Curry Awardsの立ち上げ時、ココイチをメインアワードに推しました。
日本のカレー文化への貢献と海外展開などの活躍を評価しました。
そんなココイチに約10年ぶりに訪問しましたが、メニューを見てびっくり。
甘口カレーとか初めてみるメニューもありましたが…。
ベジタリアンカレーです。
「動物由来の原材料を使用していないカレー」ということで気になっていましたが、全店舗で提供を始めたんですね。
これをオーダーしようかとも思いましたが、2月末までの期間限定メニューでローストチキンスープカレーがありました。
※現在は販売終了しています。
外はすごく寒かったので、今回はスープカレーをオーダーすることにしました。
通常のカレーのように、辛さを選べたので4辛にしてみました。
しばらくしてカレーが運ばれてきました。
楽しみにいただきました。
湯気が立ち上るくらいアツアツのスープにはひとくち大にカットされたローストチキン、ニンジン、キャベツ、ジャガイモ、ナス、オクラ、ゆで卵などがゴロゴロと入っていました。
スープには少量のバジルが入っていて、ココイチの通常のカレーをダシで伸ばしたような感じで、若干のとろみがありました。
辛さは4番にしたら結構辛くて、かなり発汗してしまいましたf(^^;)
思った以上においしかったです。
スープカレー専門店だったらチキンレッグを骨付きで出して欲しいところですが、ココイチの客層とスープカレーを食べ慣れてないかもしれない方向けと考えると、このチキンのチョイスは正解だと思いました。
次回帰りが遅いときに、ベジタリアンカレーをオーダーしてみたいと思います。
それでは、失礼します。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )