公私ともに八方塞がりな感じで(´・ω・`)ショボーン
こんばんは。
1月30日は、HATTIにてE-chanのベリーダンスショーでした。
しかし、当日になってヨメさまが高熱を出したので、泣くなくキャンセルしましたm(_ _;)m
1月の狛江のインド料理プルワリのベリーダンスショーでは、私が風邪でダウンしていたので行かれなかったので、今月はE-chanのイベントは行かれませんでした…m(_ _;)m
2月に上記以外のところでのE-chanのイベントがあり、そこには行きたいと思っていますので、それまでには私もヨメさまも体調を整えておきたいところです。
------------------------------------------------------------
2009年は経済的にもですが、仕事的にも休みが取れなくてマレーシア旅行に行かれませんでした。
また、浜松に行きたいという事も2009年の始めから言い続け、実現できませんでした。
それだけに2010年こそは!と思ったのですが…。
会社の後輩が1月末で退職してしまいました…。
問題は辞めた分の人員補充を会社が考えてない点で。
「1人分の仕事は君らでカバーして、何とか乗り切ってほしい」と上司は言ってました。
つか、制作の人数3人なんですが。
入社した時は10人以上いたのですが、この12年ほどでこの人数まで減りました…。
このご時世なので、売上があがらないとどうしようもないですが、1人あたりの負担や責任は増える一方で、勤続12年でもヒラ社員のままで給与が少ないのは変わりません。
もっとも昇進しても今以上に責任が増えるのは困りますが←こんなんだから
会社が厳しい状況なのは分かりますが、要求だけされるのもねぇ。
連日ガチ残業な上、昨日(土曜)も出勤しました。
それでも仕事が片付くメドが全く立たないので、明日からはもっと遅くまで居残りになりそうです。
ヨメさまが不安定だったり、家庭の事情もあるので、特に今は残業とかやってられないというのが本音ですが…。
新日本プロレスからフリーになった蝶野がよく「この会社腐ってるよ!」と言ってましたが…。
休みなんて取れそうにないので、2010年初めにして早々とマレーシア旅行の目標が断たれてしまった感があります…(´・ω・`)ショボーン
もっとも旅行はマイルで行くつもりなので、GWやお盆、年末年始の現金では到底行かれないハイシーズンでも特典航空券の交換に必要なマイルの数値は変わりません。
国際線ディスカウントマイルなんてのもあるのでそこら辺を上手に使って、GWや年末年始の前後に数日間有給突っ込むとかすればまだ休みを取るのは許してもらえるかなぁと企んでます。
------------------------------------------------------------
最後に、仕事もですが、家庭もちょっと大変になってるので、なかなか更新作業の時間が取れません。
更新が滞ってる間は「あぁ、人生テンパってるんだな」と思っていただければと思います。
それでは、失礼します。
1月30日は、HATTIにてE-chanのベリーダンスショーでした。
しかし、当日になってヨメさまが高熱を出したので、泣くなくキャンセルしましたm(_ _;)m
1月の狛江のインド料理プルワリのベリーダンスショーでは、私が風邪でダウンしていたので行かれなかったので、今月はE-chanのイベントは行かれませんでした…m(_ _;)m
2月に上記以外のところでのE-chanのイベントがあり、そこには行きたいと思っていますので、それまでには私もヨメさまも体調を整えておきたいところです。
------------------------------------------------------------
2009年は経済的にもですが、仕事的にも休みが取れなくてマレーシア旅行に行かれませんでした。
また、浜松に行きたいという事も2009年の始めから言い続け、実現できませんでした。
それだけに2010年こそは!と思ったのですが…。
会社の後輩が1月末で退職してしまいました…。
問題は辞めた分の人員補充を会社が考えてない点で。
「1人分の仕事は君らでカバーして、何とか乗り切ってほしい」と上司は言ってました。
つか、制作の人数3人なんですが。
入社した時は10人以上いたのですが、この12年ほどでこの人数まで減りました…。
このご時世なので、売上があがらないとどうしようもないですが、1人あたりの負担や責任は増える一方で、勤続12年でもヒラ社員のままで給与が少ないのは変わりません。
もっとも昇進しても今以上に責任が増えるのは困りますが←こんなんだから
会社が厳しい状況なのは分かりますが、要求だけされるのもねぇ。
連日ガチ残業な上、昨日(土曜)も出勤しました。
それでも仕事が片付くメドが全く立たないので、明日からはもっと遅くまで居残りになりそうです。
ヨメさまが不安定だったり、家庭の事情もあるので、特に今は残業とかやってられないというのが本音ですが…。
新日本プロレスからフリーになった蝶野がよく「この会社腐ってるよ!」と言ってましたが…。
休みなんて取れそうにないので、2010年初めにして早々とマレーシア旅行の目標が断たれてしまった感があります…(´・ω・`)ショボーン
もっとも旅行はマイルで行くつもりなので、GWやお盆、年末年始の現金では到底行かれないハイシーズンでも特典航空券の交換に必要なマイルの数値は変わりません。
国際線ディスカウントマイルなんてのもあるのでそこら辺を上手に使って、GWや年末年始の前後に数日間有給突っ込むとかすればまだ休みを取るのは許してもらえるかなぁと企んでます。
------------------------------------------------------------
最後に、仕事もですが、家庭もちょっと大変になってるので、なかなか更新作業の時間が取れません。
更新が滞ってる間は「あぁ、人生テンパってるんだな」と思っていただければと思います。
それでは、失礼します。
コメント ( 16 ) | Trackback ( )
開店1周年記念ディナー in ダクシン(後編)
こんばんは。
南インド料理ダクシンの開店1周年記念ディナーの後半戦です。
というかあれだけ食べてまだ折り返し地点ですか、って感じですがf(^^;)
若い大食漢のこすけさんにお声かけして本当に良かったです。
前回は他の南インド料理店でも比較的見られるメニューでしたが、ここからは「さすがダクシン!」と唸らされるメニューが目白押しでした。
3ラッサム~!( ゜∀゜)ノィィョ
ダクシンのパーティーではいつもお願いしてしまう、特製ラッサムです。
今回は3種類のラッサムで、奥が以前いただいた事のあるレモン・ラッサム、左がクミン・ラッサム、そして右がパイナップル・ラッサムです。
パイナップルのカレーはいただいた事がありましたが、さすがにラッサムは初めてです。
それぞれ楽しみにいただきました。
レモン・ラッサムは以前よりもレモンの酸味と爽やかさがより濃く出ていて、スキッと爽やかなスープです。
クミン・ラッサムはクミンの香りが強いもので、この中では1番クセがなかったです。
そして気になるパイナップル・ラッサムですが、パインも具として中に入っています。
いただきましたが、これは独特ですね。
ハマる人はきっとすごくハマるでしょう。
どれも南インドの味噌汁と言われるだけの事はあります。
日本でも味噌汁やお雑煮が地方や家庭によって様々な種類があるように、それこそラッサムも沢山の種類があるようです。
ですから、トマトジュースを煮たようなドロッとしたものもラッサムですし、コショウとタマリンドを効かせたサラサラで透明なものもラッサムでしょう。
最終的には個人の好みになると思われますので「こんなのラッサムじゃねぇぞ(゜Д゜)ゴルァ!」とか言っちゃいけませんやねf(^^;)
お次はイディヤパムです。
インド風ビーフンというか、細いそうめんのような麺をゆでて円盤状に平たくしたものです。
以前スリランカ料理店すらさでいただいた事がありますが、スリランカと南インドはやっぱり似通った部分がありますね。
すらさでは豆カレーをかけていただきましたが、ダクシンではサンバルと白い野菜コルマカレーをかけていただきました。
どちらも美味しい~!( ゜∀゜)ノィィョ
サンバルはもちろん普段慣れた組み合わせですが、野菜コルマカレーはまるでホワイトクリームシチューを思わせるような、非常に優しい味わいです。
これは辛いものがNGなヨメさまでも絶対大喜びしますし、シチュー大好きなcurryvaderさんでしたらむせび泣く事は間違いありません(ノ∀`)タハー
北インド料理と比べて、南インド料理はシャバシャバでビシビシ辛くて酸味が特徴という漠然とした認識がありましたが、こんな優しい味わいのカレーも南インド料理にはあるんですね。
とても勉強になりました。
お次はカダイチキンカレーとチャパティです。
せっかくの南インド料理店なので、ナンよりはチャパティですね。
繊維質も豊富で、粉の素朴な味わいを楽しめました。
カダイチキンカレーは結構濃厚な、ごちそうカレーです。
鶏肉も柔らかくて美味しいです。
ナンと比べてチャパティの食感が軽いからか、カレーとの相性が良くて結構お腹はいっぱいなのに、すいすいといただけました。
さらに運ばれてきたのがモール・コランブというヨーグルトカレーとバスマティライスです。
このヨーグルトカレー、どこかでいただいたような覚えが…と記憶にひっかかっていたのですが、味わって思い出しました。
ケララの風のランチミールスで「パイナップルのカーラン」と記載されたメニューがこれとよく似ていました。
「コランブ=カーラン」なのではないかと推測できます。
ヨーグルトの酸味が独特な味わいのカレーで、ケララの風の時と同じく、これは単体でいただくよりは他のカレーと混ぜた時により真価を発揮するのではないかと思いました。
付け合わせの唐辛子を揚げたものをかじると、辛さがビッシビシと舌を突き刺しますf(^^;)
もうすっかり満腹で動けないくらいいただきました。
最後はデザートと一緒に、マドラス・コーヒーを店員さんの見事なエアブレンドで入れていただきました。
南インド料理店でホットチャイとコーヒーがある場合、すっかりコーヒーを注文するようになってしまいました。
コーヒー好きというのもありますが、泡立ちミルクコーヒーにすっかり魅せられてしまいました。
下の大きな広い口の器に少量ずつ注ぎ、香りを立ちやすくしていただくのがおすすめです。
デザートはパヤサムです。
きな粉で作ったような味わいの、温かくて甘いデザートです。
優しい甘さが身体をほっとさせてくれます。
どのお料理も素晴らしく、大満足でした!
そしてご一緒いただいた皆さまが、それぞれカレーに対してとても博識で、本当に刺激をいただきましたし勉強になりました。
唯一心残りは、1周年記念プレートまで辿り着けなかった事でしょうか。
あー、オリハルコンの胃腸が欲しいです(ノ∀`)タハー
近々にこの日のお礼がてら再訪して、プレートをいただきたいと思います。
エスニカンさん、たあぼうさん、かりんさん、こすけさん、そしてダクシンのラターさん、スタッフの皆さん、ありがとうございました!
これからもお店の存続と一層の繁栄をお祈り申し上げます。
それでは、失礼します。
※エスニカンさんの記事はコチラとコチラです。
※たあぼうさんの記事はコチラです。
※かりんさんの記事はコチラです。
※こすけさんの記事はコチラです。
【過去記事】
開店1周年記念ディナー in ダクシン(前編)(2010.01.26)
ダクシンで合コンやで~!( ゜∀゜)ノィィョ(後編)(2009.05.02)
ダクシンで合コンやで~!( ゜∀゜)ノィィョ(前編)(2009.05.01)
ダクシンの南インドプレートランチをいただきました(2009.04.19)
ラッサムツアー in ダクシン vol.2(2009.03.26)
ラッサムツアー in ダクシン vol.1(馬喰町)(2009.03.16)←店舗情報載せてマス
※30min.のお店ページはコチラです。
南インド料理ダクシンの開店1周年記念ディナーの後半戦です。
というかあれだけ食べてまだ折り返し地点ですか、って感じですがf(^^;)
若い大食漢のこすけさんにお声かけして本当に良かったです。
前回は他の南インド料理店でも比較的見られるメニューでしたが、ここからは「さすがダクシン!」と唸らされるメニューが目白押しでした。
3ラッサム~!( ゜∀゜)ノィィョ
ダクシンのパーティーではいつもお願いしてしまう、特製ラッサムです。
今回は3種類のラッサムで、奥が以前いただいた事のあるレモン・ラッサム、左がクミン・ラッサム、そして右がパイナップル・ラッサムです。
パイナップルのカレーはいただいた事がありましたが、さすがにラッサムは初めてです。
それぞれ楽しみにいただきました。
レモン・ラッサムは以前よりもレモンの酸味と爽やかさがより濃く出ていて、スキッと爽やかなスープです。
クミン・ラッサムはクミンの香りが強いもので、この中では1番クセがなかったです。
そして気になるパイナップル・ラッサムですが、パインも具として中に入っています。
いただきましたが、これは独特ですね。
ハマる人はきっとすごくハマるでしょう。
どれも南インドの味噌汁と言われるだけの事はあります。
日本でも味噌汁やお雑煮が地方や家庭によって様々な種類があるように、それこそラッサムも沢山の種類があるようです。
ですから、トマトジュースを煮たようなドロッとしたものもラッサムですし、コショウとタマリンドを効かせたサラサラで透明なものもラッサムでしょう。
最終的には個人の好みになると思われますので「こんなのラッサムじゃねぇぞ(゜Д゜)ゴルァ!」とか言っちゃいけませんやねf(^^;)
お次はイディヤパムです。
インド風ビーフンというか、細いそうめんのような麺をゆでて円盤状に平たくしたものです。
以前スリランカ料理店すらさでいただいた事がありますが、スリランカと南インドはやっぱり似通った部分がありますね。
すらさでは豆カレーをかけていただきましたが、ダクシンではサンバルと白い野菜コルマカレーをかけていただきました。
どちらも美味しい~!( ゜∀゜)ノィィョ
サンバルはもちろん普段慣れた組み合わせですが、野菜コルマカレーはまるでホワイトクリームシチューを思わせるような、非常に優しい味わいです。
これは辛いものがNGなヨメさまでも絶対大喜びしますし、シチュー大好きなcurryvaderさんでしたらむせび泣く事は間違いありません(ノ∀`)タハー
北インド料理と比べて、南インド料理はシャバシャバでビシビシ辛くて酸味が特徴という漠然とした認識がありましたが、こんな優しい味わいのカレーも南インド料理にはあるんですね。
とても勉強になりました。
お次はカダイチキンカレーとチャパティです。
せっかくの南インド料理店なので、ナンよりはチャパティですね。
繊維質も豊富で、粉の素朴な味わいを楽しめました。
カダイチキンカレーは結構濃厚な、ごちそうカレーです。
鶏肉も柔らかくて美味しいです。
ナンと比べてチャパティの食感が軽いからか、カレーとの相性が良くて結構お腹はいっぱいなのに、すいすいといただけました。
さらに運ばれてきたのがモール・コランブというヨーグルトカレーとバスマティライスです。
このヨーグルトカレー、どこかでいただいたような覚えが…と記憶にひっかかっていたのですが、味わって思い出しました。
ケララの風のランチミールスで「パイナップルのカーラン」と記載されたメニューがこれとよく似ていました。
「コランブ=カーラン」なのではないかと推測できます。
ヨーグルトの酸味が独特な味わいのカレーで、ケララの風の時と同じく、これは単体でいただくよりは他のカレーと混ぜた時により真価を発揮するのではないかと思いました。
付け合わせの唐辛子を揚げたものをかじると、辛さがビッシビシと舌を突き刺しますf(^^;)
もうすっかり満腹で動けないくらいいただきました。
最後はデザートと一緒に、マドラス・コーヒーを店員さんの見事なエアブレンドで入れていただきました。
南インド料理店でホットチャイとコーヒーがある場合、すっかりコーヒーを注文するようになってしまいました。
コーヒー好きというのもありますが、泡立ちミルクコーヒーにすっかり魅せられてしまいました。
下の大きな広い口の器に少量ずつ注ぎ、香りを立ちやすくしていただくのがおすすめです。
デザートはパヤサムです。
きな粉で作ったような味わいの、温かくて甘いデザートです。
優しい甘さが身体をほっとさせてくれます。
どのお料理も素晴らしく、大満足でした!
そしてご一緒いただいた皆さまが、それぞれカレーに対してとても博識で、本当に刺激をいただきましたし勉強になりました。
唯一心残りは、1周年記念プレートまで辿り着けなかった事でしょうか。
あー、オリハルコンの胃腸が欲しいです(ノ∀`)タハー
近々にこの日のお礼がてら再訪して、プレートをいただきたいと思います。
エスニカンさん、たあぼうさん、かりんさん、こすけさん、そしてダクシンのラターさん、スタッフの皆さん、ありがとうございました!
これからもお店の存続と一層の繁栄をお祈り申し上げます。
それでは、失礼します。
※エスニカンさんの記事はコチラとコチラです。
※たあぼうさんの記事はコチラです。
※かりんさんの記事はコチラです。
※こすけさんの記事はコチラです。
【過去記事】
開店1周年記念ディナー in ダクシン(前編)(2010.01.26)
ダクシンで合コンやで~!( ゜∀゜)ノィィョ(後編)(2009.05.02)
ダクシンで合コンやで~!( ゜∀゜)ノィィョ(前編)(2009.05.01)
ダクシンの南インドプレートランチをいただきました(2009.04.19)
ラッサムツアー in ダクシン vol.2(2009.03.26)
ラッサムツアー in ダクシン vol.1(馬喰町)(2009.03.16)←店舗情報載せてマス
※30min.のお店ページはコチラです。
コメント ( 6 ) | Trackback ( )
開店1周年記念ディナー in ダクシン(前編)
こんばんは。
南インド料理ダクシンの開店1周年のお祝いに、お店に伺いました。
お店に到着すると、オーナーのラジクマール・ラターさんに、変わらない笑顔で出迎えていただきました。
とてもホッとしますね。
エスニカンさん、たあぼうさん、かりんさん、こすけさんの揃ったテーブルの末席を汚させてもらいました。
この日は1周年記念プレート(要予約、2月9日までの期間限定メニュー)を注文で、その前に何品か注文という予定だったのですが、結論から言いますと1周年記念プレートまで辿り着けませんでしたm(_ _;)m
常連のエスニカンさんがいらっしゃった事もあり、お店側から特別メニューの数々を用意していただいてしまいました。
印象に残ったメニュー(提供順不同)を紹介したいと思います。
※という訳で、これからのお料理はメニューに記載されていないものもあります。
メニューといえば、以前訪問した時はメニューブックが文字だけの表記でしたが、写真付きのメニューに変更されていました。
南インド料理に詳しい方は文字だけでも問題ないと思いますが、馴染みのない方だと料理のイメージも出来ないでしょうし、オーダーしづらいですよね。
これはとても見やすくて良くなったと思いました。
他にも南インド地方の紹介や手食のすすめなど、南インドの食文化を垣間みる事ができる構成となっています。
皆さん、次回訪問時はぜひメニューをよく見ていただきたいと思います!
カリフラワー・マンチュリアン(左)とラム・チュッカ(右)です。
それぞれドライタイプのメニューですね。
カリフラワー・マンチュリアンは私はまだいただいた事がなかったのですが、お店によってはカリフラワーを丸ごと調理する場合があるそうです。
今回は食べやすくカットしてくださいました。
見た目は海老チリみたいですが、濃厚なトマトベースのソースに絡めてあり、辛さはほとんどありません。
カリフラワーは1度衣を付けて揚げているように感じました。
トマトソースとカリフラワーのそれぞれの旨味が非常に強くて、ものすごく美味しかったです!
これはヨメさまでも食べられそうで、次回一緒に来やすくなり嬉しいです。
ラム・チュッカは以前ムットでいただいたマトンドライに近い感じでした。
ラム肉を使っているのでとてもお肉が柔らかくて臭みもなく、美味しかったです。
特にペッパーがビシビシ効いていて、ビールが飲みたくなってしまいましたf(^^;)
お次はサンバル・ワダです!
カレーのお皿にサンバルを注ぎ、そこに揚げたてのワダをトッピングするスタイルでいただいた事はありますが、軽くサンバルと一緒に煮てから提供しているようです。
これは初めての体験です。
サンバルの旨味を吸って、一回り大きく膨らんだワダはしっとりソフトな食感で、いつものワダとは別物に感じました。
とっても美味しかったですが、これ1個でかなりのボリュームですm(_ _;)m
ナスとスライスしたジャガイモの入ったサンバルも、豆の優しい味わいが堪能できました。
ででーん!(´゜ω゜):;*.':;ブッ
お次はマサラドーサです!
通常のマサラドーサは円筒型でプレーンドーサが円錐型なのですが、エスニカンさんのリクエストで円錐型にしていただきました。
中にはしっかりとジャガイモのスパイス炒めが入っています。
この後、ドーサ生地を綺麗にカットしていただきました。
こうすると、ドーサがとても食べやすくなります!
これは初めての経験でした。
円筒状だと食べ進むにつれて、どうしても中に入っているジャガイモの部分の生地がふやけてしまいがちです。
円錐型にする事で、最後のひと口までパリパリでいただけました。
また、さすが巨大鉄板を有するダクシンです。
生地はペーパードーサよりもほんの少し薄い、というリクエスト通りのとっても上手な焼き加減でした。
サンバルとはもちろん合いますが、やはりココナッツチャトニとの相性はバツグンですね!
すっごく美味しい~!( ゜∀゜)ノィィョ
ここまでで既に大満足(お腹も良い感じ)なのですが、もちろんこれは序の口。
まだまだお料理は運ばれてくるのでした。
長くなるので後編へと続きます。
それでは、失礼します。
【過去記事】
ダクシンで合コンやで~!( ゜∀゜)ノィィョ(後編)(2009.05.02)
ダクシンで合コンやで~!( ゜∀゜)ノィィョ(前編)(2009.05.01)
ダクシンの南インドプレートランチをいただきました(2009.04.19)
ラッサムツアー in ダクシン vol.2(2009.03.26)
ラッサムツアー in ダクシン vol.1(馬喰町)(2009.03.16)←店舗情報載せてマス
※30min.のお店ページはコチラです。
南インド料理ダクシンの開店1周年のお祝いに、お店に伺いました。
お店に到着すると、オーナーのラジクマール・ラターさんに、変わらない笑顔で出迎えていただきました。
とてもホッとしますね。
エスニカンさん、たあぼうさん、かりんさん、こすけさんの揃ったテーブルの末席を汚させてもらいました。
この日は1周年記念プレート(要予約、2月9日までの期間限定メニュー)を注文で、その前に何品か注文という予定だったのですが、結論から言いますと1周年記念プレートまで辿り着けませんでしたm(_ _;)m
常連のエスニカンさんがいらっしゃった事もあり、お店側から特別メニューの数々を用意していただいてしまいました。
印象に残ったメニュー(提供順不同)を紹介したいと思います。
※という訳で、これからのお料理はメニューに記載されていないものもあります。
メニューといえば、以前訪問した時はメニューブックが文字だけの表記でしたが、写真付きのメニューに変更されていました。
南インド料理に詳しい方は文字だけでも問題ないと思いますが、馴染みのない方だと料理のイメージも出来ないでしょうし、オーダーしづらいですよね。
これはとても見やすくて良くなったと思いました。
他にも南インド地方の紹介や手食のすすめなど、南インドの食文化を垣間みる事ができる構成となっています。
皆さん、次回訪問時はぜひメニューをよく見ていただきたいと思います!
カリフラワー・マンチュリアン(左)とラム・チュッカ(右)です。
それぞれドライタイプのメニューですね。
カリフラワー・マンチュリアンは私はまだいただいた事がなかったのですが、お店によってはカリフラワーを丸ごと調理する場合があるそうです。
今回は食べやすくカットしてくださいました。
見た目は海老チリみたいですが、濃厚なトマトベースのソースに絡めてあり、辛さはほとんどありません。
カリフラワーは1度衣を付けて揚げているように感じました。
トマトソースとカリフラワーのそれぞれの旨味が非常に強くて、ものすごく美味しかったです!
これはヨメさまでも食べられそうで、次回一緒に来やすくなり嬉しいです。
ラム・チュッカは以前ムットでいただいたマトンドライに近い感じでした。
ラム肉を使っているのでとてもお肉が柔らかくて臭みもなく、美味しかったです。
特にペッパーがビシビシ効いていて、ビールが飲みたくなってしまいましたf(^^;)
お次はサンバル・ワダです!
カレーのお皿にサンバルを注ぎ、そこに揚げたてのワダをトッピングするスタイルでいただいた事はありますが、軽くサンバルと一緒に煮てから提供しているようです。
これは初めての体験です。
サンバルの旨味を吸って、一回り大きく膨らんだワダはしっとりソフトな食感で、いつものワダとは別物に感じました。
とっても美味しかったですが、これ1個でかなりのボリュームですm(_ _;)m
ナスとスライスしたジャガイモの入ったサンバルも、豆の優しい味わいが堪能できました。
ででーん!(´゜ω゜):;*.':;ブッ
お次はマサラドーサです!
通常のマサラドーサは円筒型でプレーンドーサが円錐型なのですが、エスニカンさんのリクエストで円錐型にしていただきました。
中にはしっかりとジャガイモのスパイス炒めが入っています。
この後、ドーサ生地を綺麗にカットしていただきました。
こうすると、ドーサがとても食べやすくなります!
これは初めての経験でした。
円筒状だと食べ進むにつれて、どうしても中に入っているジャガイモの部分の生地がふやけてしまいがちです。
円錐型にする事で、最後のひと口までパリパリでいただけました。
また、さすが巨大鉄板を有するダクシンです。
生地はペーパードーサよりもほんの少し薄い、というリクエスト通りのとっても上手な焼き加減でした。
サンバルとはもちろん合いますが、やはりココナッツチャトニとの相性はバツグンですね!
すっごく美味しい~!( ゜∀゜)ノィィョ
ここまでで既に大満足(お腹も良い感じ)なのですが、もちろんこれは序の口。
まだまだお料理は運ばれてくるのでした。
長くなるので後編へと続きます。
それでは、失礼します。
【過去記事】
ダクシンで合コンやで~!( ゜∀゜)ノィィョ(後編)(2009.05.02)
ダクシンで合コンやで~!( ゜∀゜)ノィィョ(前編)(2009.05.01)
ダクシンの南インドプレートランチをいただきました(2009.04.19)
ラッサムツアー in ダクシン vol.2(2009.03.26)
ラッサムツアー in ダクシン vol.1(馬喰町)(2009.03.16)←店舗情報載せてマス
※30min.のお店ページはコチラです。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )
今月のHATTIのベリーダンスショーは30日(土)です
こんばんは。
HATTIでのE-chanのベリーダンスショーですが、今月は1月30日(土)になります。
すっかり告知し忘れてしまいました。
今年から、カレーのスパイス感をかなり強く押し出していきたいと吉川社長が仰っていましたので、当日もしかしたら新しいカレーがいただけるかもしれません。
楽しみです。
興味のある方は、お店まで電話(03-5348-8839)にてお問い合わせください。
よろしくお願いします。
それでは、失礼します。
【過去記事】
HATTIの訪問過去記事リンク集を設置しました。店舗情報も含めてコチラをどうぞ。
※30min.のお店ページはコチラです。
HATTIでのE-chanのベリーダンスショーですが、今月は1月30日(土)になります。
すっかり告知し忘れてしまいました。
今年から、カレーのスパイス感をかなり強く押し出していきたいと吉川社長が仰っていましたので、当日もしかしたら新しいカレーがいただけるかもしれません。
楽しみです。
興味のある方は、お店まで電話(03-5348-8839)にてお問い合わせください。
よろしくお願いします。
それでは、失礼します。
【過去記事】
HATTIの訪問過去記事リンク集を設置しました。店舗情報も含めてコチラをどうぞ。
※30min.のお店ページはコチラです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
【祝1周年!】ダクシンが1周年を迎えました
こんばんは。
2009年1月にオープンした、南インド料理ダクシンが先日めでたく1周年を迎えました。
2009年は都内にどんどん南インド料理店がオープンした年だったと思います。
上半期は沢山のカレーブロガー達がダクシンに訪問して、記事もよく目にしました。
しかし、下半期には別の新規オープンの南インド料理店へと、カレーブロガーは流れてしまった感があります。
もちろん新規オープンのお店を取り上げるのも、情報(ネタ)としては大事だとは思いますが。
かく言う私も昨年上半期に数回訪問して以来伺っていなかったので、お店がどうなったか気になってはいました。
そうしたら、年始にダクシンから1周年記念プレート(要予約、2月9日までの期間限定メニュー)のお知らせをメールでいただきました。
※詳しくはダクシンのサイトをご覧ください。
かなりお得なメニューですし「ぜひ伺わせてもらいます」と返信しましたら、オーナーのラジクマール・ラターさんより直々に返信いただいてしまいました。
さらにその数日後にエスニカンさんよりダクシンの1周年祝いの会にお誘いいただきました!
人とのご縁とタイミングというのは、本当に大事ですね。
もちろん万難を排して、ご一緒させてもらいました。
明日以降、ダクシンの記事を数回に分けて更新したいと思います。
まずは1周年記念プレートのお知らせまで。
それでは、失礼します。
【過去記事】
ダクシンで合コンやで~!( ゜∀゜)ノィィョ(後編)(2009.05.02)
ダクシンで合コンやで~!( ゜∀゜)ノィィョ(前編)(2009.05.01)
ダクシンの南インドプレートランチをいただきました(2009.04.19)
ラッサムツアー in ダクシン vol.2(2009.03.26)
ラッサムツアー in ダクシン vol.1(馬喰町)(2009.03.16)←店舗情報載せてマス
※30min.のお店ページはコチラです。
2009年1月にオープンした、南インド料理ダクシンが先日めでたく1周年を迎えました。
2009年は都内にどんどん南インド料理店がオープンした年だったと思います。
上半期は沢山のカレーブロガー達がダクシンに訪問して、記事もよく目にしました。
しかし、下半期には別の新規オープンの南インド料理店へと、カレーブロガーは流れてしまった感があります。
もちろん新規オープンのお店を取り上げるのも、情報(ネタ)としては大事だとは思いますが。
かく言う私も昨年上半期に数回訪問して以来伺っていなかったので、お店がどうなったか気になってはいました。
そうしたら、年始にダクシンから1周年記念プレート(要予約、2月9日までの期間限定メニュー)のお知らせをメールでいただきました。
※詳しくはダクシンのサイトをご覧ください。
かなりお得なメニューですし「ぜひ伺わせてもらいます」と返信しましたら、オーナーのラジクマール・ラターさんより直々に返信いただいてしまいました。
さらにその数日後にエスニカンさんよりダクシンの1周年祝いの会にお誘いいただきました!
人とのご縁とタイミングというのは、本当に大事ですね。
もちろん万難を排して、ご一緒させてもらいました。
明日以降、ダクシンの記事を数回に分けて更新したいと思います。
まずは1周年記念プレートのお知らせまで。
それでは、失礼します。
【過去記事】
ダクシンで合コンやで~!( ゜∀゜)ノィィョ(後編)(2009.05.02)
ダクシンで合コンやで~!( ゜∀゜)ノィィョ(前編)(2009.05.01)
ダクシンの南インドプレートランチをいただきました(2009.04.19)
ラッサムツアー in ダクシン vol.2(2009.03.26)
ラッサムツアー in ダクシン vol.1(馬喰町)(2009.03.16)←店舗情報載せてマス
※30min.のお店ページはコチラです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
TAPiRの「第2回 お題のある料理会」に行ってきました
こんばんは。
年末年始に近所のスーパーに買い物に行ったのですが、ちぢみほうれん草という初めてみる食材がありました。
普通のほうれん草とどう違うのか興味があったので買ってみました。
まずびっくりしたのが、キャベツの濃い緑色の外側の葉のようにゴワゴワした葉っぱで、普通のほうれん草とはまるで別物です。
おひたしの要領でゆがいてみたのですが、とにかく味が濃くて甘みがとても強かったです。
ググってみたら、ちぢみほうれん草とは冬の寒さにさらす「寒じめ栽培」と呼ばれる方法で育てられます。
霜を当てることで、甘さが凝縮されて、高いものは糖度10度以上になるそうです!
冬だけの旬の食材だそうです。
前置きが長くなりましたが、前回のTAPiRのお題のある料理会に参加した際に「食材のリクエストも受け付けます」と店主が仰ってましたので、ちぢみほうれん草をプッシュしました。
そうしたら第2回お題のある料理会はちぢみほうれん草を使った料理になりました!
これは言い出しっぺとしては行かない訳にはいきません。
何よりあの食材をどのようにTAPiRの店主が料理するかが楽しみでたまりません。
週の真ん中でしたが、速攻予約しました。
TAPiR大好きなかりんさん、あんこさん、こすけさんもお誘いしてお店に伺いました。
この日は豆乳チャイがお替わり自由でした。
まだまだ寒いので、暖かい豆乳チャイはとてもありがたいです。
さて、お料理が運ばれてきましたよ!
すごく綺麗な盛りつけで、各テーブルからは感嘆の声が上がっています。
右下がほうれん草のライスニョッキ・ゴマペースト、左下がほうれん草のムング豆キッシュ、左上が里芋団子包み蒸し、右上がほうれん草がんもです!
ここまでほうれん草尽くしでくるとは思いませんでした。
これだけで、すでに今日参加した意義がありましたよ。
楽しみにいただきました。
ほうれん草のライスニョッキは、イタリア料理のニョッキほどしっかりまとまっていなくて、おかゆとゆるいご飯の中間くらいです。
ほうれん草とゴマの風味が柔らかいニョッキと合い、消化にも良さそうでした。
ほうれん草キッシュは、生地とほうれん草の甘みがとてもよく合います。
トッピングされたトマトソースも旨味がぎっしり詰まっていて、とても美味しいです!
里芋団子包み蒸しには驚きました。
ちぢみほうれん草をほぼ1わ使って、里芋で作った団子を葉っぱで包むようにして蒸したようです。
こんな贅沢な使い方をされるとは思いませんでした。
根元近くのピンクの部分まで、美味しくいただけました。
ほうれん草がんもはサクッとした衣の揚げ物です。
おでん種のがんもどきというよりは、コロッケのような食感でした。
パフッとした食感に、ほうれん草の食感が美味しい1品でした。
どれも食べるのがもったいない~!( ゜∀゜)ノィィョ
これらとご飯(長粒種をパラッと炊いてあり、軽い食感でした)だけでも十分お値打ちですが、さらにカレーも運ばれてきました!
ほうれん草コルマカレー(左)とほうれん草アボカドカレー(右)です!
カレーまでほうれん草尽くしですよ!
こちらも楽しみにいただきました。
コルマカレーは、じっくり炒めたタマネギのコクとコリアンダーとマスタードの効いた、とても甘みのある優しい味のカレーです。
ほうれん草アボカドカレーは、アボカドのコクとほうれん草の旨味がたっぷり味わえるカレーです。
それぞれご飯と一緒に美味しくいただきました!
どのお料理もものすごく美味しかったのですが、さらにデザートが凄かったです!
ほうれん草と豆乳チーズケーキですよ!
まったく味の想像が出来ない取り合わせですが…。
超ウマイ!( ゜∀゜)ノィィョ
甘さ控え目で、ほうれん草と豆乳ベースで作ったチーズケーキにはホイップクリーム(植物性生クリームでしょう)とココナッツがトッピングされています。
タルト生地はTAPiRならではの全粒粉で作ったもので、固めでとても味がありました。
「食材的に甘いものの専門家に頼めなかったので、作りました」と店主は仰ってましたが、むしろ他のお店などに頼まなかったからこそ、このチーズケーキがいただけましたし、前菜からトータルで一貫性のあるメニューになったと思います。
まさにTAPiRでしかいただけない、素晴らしいお味でした。
しかも、これだけいただいて2300円という破格のコストパフォーマンス!( ゜∀゜)ノィィョ
本当に素晴らしいですね!
これ以上ない贅沢な時間を過ごしました。
それにしてもこの1日で一体ほうれん草何わいただいたのやらf(^^;)
第3回はどんな旬の食材が使われるのか、今から楽しみでなりません。
ご一緒いただきましたかりんさん、あんこさん、こすけさん、ありがとうございました!
それでは、失礼します。
※かりんさんの記事はコチラです。
※こすけさんの記事はコチラです。
※あんこさんの記事はコチラです。
やっぱりお昼に訪問されてましたf(^^;)
※な~ごさんの記事はコチラです。
【過去記事】
過去記事リンク集を設置しました。店舗情報も含めてコチラをどうぞ。
※30min.のお店ページはコチラです。
年末年始に近所のスーパーに買い物に行ったのですが、ちぢみほうれん草という初めてみる食材がありました。
普通のほうれん草とどう違うのか興味があったので買ってみました。
まずびっくりしたのが、キャベツの濃い緑色の外側の葉のようにゴワゴワした葉っぱで、普通のほうれん草とはまるで別物です。
おひたしの要領でゆがいてみたのですが、とにかく味が濃くて甘みがとても強かったです。
ググってみたら、ちぢみほうれん草とは冬の寒さにさらす「寒じめ栽培」と呼ばれる方法で育てられます。
霜を当てることで、甘さが凝縮されて、高いものは糖度10度以上になるそうです!
冬だけの旬の食材だそうです。
前置きが長くなりましたが、前回のTAPiRのお題のある料理会に参加した際に「食材のリクエストも受け付けます」と店主が仰ってましたので、ちぢみほうれん草をプッシュしました。
そうしたら第2回お題のある料理会はちぢみほうれん草を使った料理になりました!
これは言い出しっぺとしては行かない訳にはいきません。
何よりあの食材をどのようにTAPiRの店主が料理するかが楽しみでたまりません。
週の真ん中でしたが、速攻予約しました。
TAPiR大好きなかりんさん、あんこさん、こすけさんもお誘いしてお店に伺いました。
この日は豆乳チャイがお替わり自由でした。
まだまだ寒いので、暖かい豆乳チャイはとてもありがたいです。
さて、お料理が運ばれてきましたよ!
すごく綺麗な盛りつけで、各テーブルからは感嘆の声が上がっています。
右下がほうれん草のライスニョッキ・ゴマペースト、左下がほうれん草のムング豆キッシュ、左上が里芋団子包み蒸し、右上がほうれん草がんもです!
ここまでほうれん草尽くしでくるとは思いませんでした。
これだけで、すでに今日参加した意義がありましたよ。
楽しみにいただきました。
ほうれん草のライスニョッキは、イタリア料理のニョッキほどしっかりまとまっていなくて、おかゆとゆるいご飯の中間くらいです。
ほうれん草とゴマの風味が柔らかいニョッキと合い、消化にも良さそうでした。
ほうれん草キッシュは、生地とほうれん草の甘みがとてもよく合います。
トッピングされたトマトソースも旨味がぎっしり詰まっていて、とても美味しいです!
里芋団子包み蒸しには驚きました。
ちぢみほうれん草をほぼ1わ使って、里芋で作った団子を葉っぱで包むようにして蒸したようです。
こんな贅沢な使い方をされるとは思いませんでした。
根元近くのピンクの部分まで、美味しくいただけました。
ほうれん草がんもはサクッとした衣の揚げ物です。
おでん種のがんもどきというよりは、コロッケのような食感でした。
パフッとした食感に、ほうれん草の食感が美味しい1品でした。
どれも食べるのがもったいない~!( ゜∀゜)ノィィョ
これらとご飯(長粒種をパラッと炊いてあり、軽い食感でした)だけでも十分お値打ちですが、さらにカレーも運ばれてきました!
ほうれん草コルマカレー(左)とほうれん草アボカドカレー(右)です!
カレーまでほうれん草尽くしですよ!
こちらも楽しみにいただきました。
コルマカレーは、じっくり炒めたタマネギのコクとコリアンダーとマスタードの効いた、とても甘みのある優しい味のカレーです。
ほうれん草アボカドカレーは、アボカドのコクとほうれん草の旨味がたっぷり味わえるカレーです。
それぞれご飯と一緒に美味しくいただきました!
どのお料理もものすごく美味しかったのですが、さらにデザートが凄かったです!
ほうれん草と豆乳チーズケーキですよ!
まったく味の想像が出来ない取り合わせですが…。
超ウマイ!( ゜∀゜)ノィィョ
甘さ控え目で、ほうれん草と豆乳ベースで作ったチーズケーキにはホイップクリーム(植物性生クリームでしょう)とココナッツがトッピングされています。
タルト生地はTAPiRならではの全粒粉で作ったもので、固めでとても味がありました。
「食材的に甘いものの専門家に頼めなかったので、作りました」と店主は仰ってましたが、むしろ他のお店などに頼まなかったからこそ、このチーズケーキがいただけましたし、前菜からトータルで一貫性のあるメニューになったと思います。
まさにTAPiRでしかいただけない、素晴らしいお味でした。
しかも、これだけいただいて2300円という破格のコストパフォーマンス!( ゜∀゜)ノィィョ
本当に素晴らしいですね!
これ以上ない贅沢な時間を過ごしました。
それにしてもこの1日で一体ほうれん草何わいただいたのやらf(^^;)
第3回はどんな旬の食材が使われるのか、今から楽しみでなりません。
ご一緒いただきましたかりんさん、あんこさん、こすけさん、ありがとうございました!
それでは、失礼します。
※かりんさんの記事はコチラです。
※こすけさんの記事はコチラです。
※あんこさんの記事はコチラです。
やっぱりお昼に訪問されてましたf(^^;)
※な~ごさんの記事はコチラです。
【過去記事】
過去記事リンク集を設置しました。店舗情報も含めてコチラをどうぞ。
※30min.のお店ページはコチラです。
コメント ( 6 ) | Trackback ( )
今年の風邪は悪い風邪って、毎年言うのさ~(嘉門達夫)
こんばんは。
1月9~11日の3連休あたりから、風邪をひきました。
熱は1週間ほどで下がったのですが、今度は咳が止まらなくなりました。
イソジンうがい薬と、龍角散ののど飴で対処していますが、なかなかよくなりません。
先日咳止め薬も初めて買いました。
説明書には「薬に頼らず、とにかく休めや(゜Д゜)ゴルァ!」と書かれてましたm(_ _;)m
現在も23時頃から咳が止まらない状態です。
咳き込むのって、結構体力使いますね。
帰宅すると疲れがドッと来てしまってダウンですm(_ _;)m
こんなに長引くのは初めてです。
知り合いの方々も風邪を結構ひいてます。
皆さまお大事に…。
それと、基本ですが手洗い&うがいは徹底しましょう。
また、年始にiMacを買い替えましたが、画像編集に使っていたPhotoshopが使えなくなりました。
替わりにGIMPをインストールしたのですが、やはり長年慣れたPhotoshopとは使い勝手が違うので、なかなか使いにくいです。
ショートカットやバッチ処理(ワンボタンで作業を実行)も出来ない状態です。
(出来るんですけどショートカットはキーが違ってて覚えてなかったり、バッチ処理はプログラミングの知識がないので…)
このまま作業をしていると時間がかかって仕方ないので、フリーの画像編集ソフトで画像のリサイズなどの単純加工が出来ないかと探してみると、いくつかありました。
それらを探して、インストールして検証などをしているのですが、それはそれで時間がかかってしまいます。
そんな訳でここ最近は時間も体力もなくて、ブログ更新のモチベーションもなかなか上がらないです。
そんな日は無理をせず、お休みさせてもらってます。
本当は色々書きたいことは山ほどあるのですが、どうしても腰を据えてじっくり作業するのが難しいですm(_ _;)m
すみません。
それでも小ネタを1つ。
先日記事にしたミスドのカレー皿が好評なようで、もうすぐ全店舗でなくなってしまいそうです。
この方のように、欲しい方はお急ぎください。
それでは、失礼します。
1月9~11日の3連休あたりから、風邪をひきました。
熱は1週間ほどで下がったのですが、今度は咳が止まらなくなりました。
イソジンうがい薬と、龍角散ののど飴で対処していますが、なかなかよくなりません。
先日咳止め薬も初めて買いました。
説明書には「薬に頼らず、とにかく休めや(゜Д゜)ゴルァ!」と書かれてましたm(_ _;)m
現在も23時頃から咳が止まらない状態です。
咳き込むのって、結構体力使いますね。
帰宅すると疲れがドッと来てしまってダウンですm(_ _;)m
こんなに長引くのは初めてです。
知り合いの方々も風邪を結構ひいてます。
皆さまお大事に…。
それと、基本ですが手洗い&うがいは徹底しましょう。
また、年始にiMacを買い替えましたが、画像編集に使っていたPhotoshopが使えなくなりました。
替わりにGIMPをインストールしたのですが、やはり長年慣れたPhotoshopとは使い勝手が違うので、なかなか使いにくいです。
ショートカットやバッチ処理(ワンボタンで作業を実行)も出来ない状態です。
(出来るんですけどショートカットはキーが違ってて覚えてなかったり、バッチ処理はプログラミングの知識がないので…)
このまま作業をしていると時間がかかって仕方ないので、フリーの画像編集ソフトで画像のリサイズなどの単純加工が出来ないかと探してみると、いくつかありました。
それらを探して、インストールして検証などをしているのですが、それはそれで時間がかかってしまいます。
そんな訳でここ最近は時間も体力もなくて、ブログ更新のモチベーションもなかなか上がらないです。
そんな日は無理をせず、お休みさせてもらってます。
本当は色々書きたいことは山ほどあるのですが、どうしても腰を据えてじっくり作業するのが難しいですm(_ _;)m
すみません。
それでも小ネタを1つ。
先日記事にしたミスドのカレー皿が好評なようで、もうすぐ全店舗でなくなってしまいそうです。
この方のように、欲しい方はお急ぎください。
それでは、失礼します。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )
セブンウエスト再訪
こんばんは。
新宿に昨年12月にオープンした待望のスープカレー店、セブンウエストに再訪してきました。
今回はランチタイムに行ってきました。
ランチは混みますと聞いていましたが、その通りで店内はほぼ埋まっていました。
ここ最近の寒さだと、スープカレーは身体が暖まって良いですよね。
カウンターに滑り込みました。
ランチタイムは野菜(780円)、チキン(780円)、Wチキン(980円)の3種類です。
Wチキンは前回訪問時はありませんでした。
早速メニューが改定されたようです。
今後が楽しみになりますね!( ゜∀゜)ノィィョ
今回はチキンスープカレーの辛さ2番にしてみました。
まずサラダが運ばれてきて、あまり待たずにスープカレーが運ばれてきました。
チキンレッグ1本丸々と、ゆでたニンジン、素揚げされたナスとピーマンが入っています。
楽しみにいただきました。
前回も感じましたが、やっぱりスープは結構甘口ですね。
スープのコクを出すのに、甘さが一役買っているようです。
それから辛さがビリっときました。
辛さはまだ全然いけますね。
でもバランスを損なってはいけないので、個人的には1番の方が好みでした。
チキンはフォークがなかったので、箸とスプーン、ナイフでいただきましたが十分でした。
骨離れもよく、パラッと解体できた鶏肉はとても柔らかくて美味しかったです。
とってもうま~い!( ゜∀゜)ノィィョ
あえてメニューを野菜とチキンの2つに絞っていたのは、限られた時間で食べたい方がほとんどのランチタイムには、オペレーションを考えると正解かなぁと思いました。
実際提供も早かったですし。
ランチタイムはサラダがサービスで付きますが、スープカレーは野菜をたっぷりいただけますから、葉野菜のサラダは別になくても良いかなぁ、と思うくらいの充実感でした。
次回はランチタイムに提供のないロールキャベツをいただきに、夜に訪問したいと思います。
それでは、失礼します。
【過去記事】
【祝開店!】北海道スープロ加哩屋【新宿にスープカレー!】(2010.01.02)←店舗情報載ってマス
※30min.のお店ページはコチラです。
新宿に昨年12月にオープンした待望のスープカレー店、セブンウエストに再訪してきました。
今回はランチタイムに行ってきました。
ランチは混みますと聞いていましたが、その通りで店内はほぼ埋まっていました。
ここ最近の寒さだと、スープカレーは身体が暖まって良いですよね。
カウンターに滑り込みました。
ランチタイムは野菜(780円)、チキン(780円)、Wチキン(980円)の3種類です。
Wチキンは前回訪問時はありませんでした。
早速メニューが改定されたようです。
今後が楽しみになりますね!( ゜∀゜)ノィィョ
今回はチキンスープカレーの辛さ2番にしてみました。
まずサラダが運ばれてきて、あまり待たずにスープカレーが運ばれてきました。
チキンレッグ1本丸々と、ゆでたニンジン、素揚げされたナスとピーマンが入っています。
楽しみにいただきました。
前回も感じましたが、やっぱりスープは結構甘口ですね。
スープのコクを出すのに、甘さが一役買っているようです。
それから辛さがビリっときました。
辛さはまだ全然いけますね。
でもバランスを損なってはいけないので、個人的には1番の方が好みでした。
チキンはフォークがなかったので、箸とスプーン、ナイフでいただきましたが十分でした。
骨離れもよく、パラッと解体できた鶏肉はとても柔らかくて美味しかったです。
とってもうま~い!( ゜∀゜)ノィィョ
あえてメニューを野菜とチキンの2つに絞っていたのは、限られた時間で食べたい方がほとんどのランチタイムには、オペレーションを考えると正解かなぁと思いました。
実際提供も早かったですし。
ランチタイムはサラダがサービスで付きますが、スープカレーは野菜をたっぷりいただけますから、葉野菜のサラダは別になくても良いかなぁ、と思うくらいの充実感でした。
次回はランチタイムに提供のないロールキャベツをいただきに、夜に訪問したいと思います。
それでは、失礼します。
【過去記事】
【祝開店!】北海道スープロ加哩屋【新宿にスープカレー!】(2010.01.02)←店舗情報載ってマス
※30min.のお店ページはコチラです。
コメント ( 6 ) | Trackback ( )
今年のタミル歴について
こんばんは。
1月15日はムットで毎年恒例のポンガル祭という事で、スイートポンガルがサービスされてましたので行って来ました。
今年はバナナなどが入っていて、また一風違った感じで美味しかったです。
その際にこれまた毎年4月中旬恒例となってます、タミル歴お正月料理オフ会の打ち合わせをしようと思ったのですが、
ムットさん「今年はタミルのお正月は4月は無いネー。1月9~11の3連休に合わせたら良いんでね?というインド政府の発表でそうなったネー」
マ ヂ で す か ?(´゜ω゜):;*.':;ブッ
ググってみたところ、どうやら本当のようです。
毎年タミル歴の正月は多少前後するというのは知っていましたが、まさか3ヶ月も前倒しになるとは思いませんでした。
今年のムットでのタミル歴お正月料理オフ会は、要予約のバナナリーフミールスで4月中旬に開催しようと思ってましたが、これは参りましたねぇ…(´・ω・`)ショボーン
バナナリーフミールスのオフ会は開催したかったので、タミル歴にこだわらずにもう少し早い時期に開催しようかなぁと思います。
それでは、失礼します。
【過去記事】
ムットにて2009年タミル歴お正月料理オフ会を行いました(2009.04.12)
ムットにてタミル歴お正月料理オフ会を行いました(2008.04.13)
南インドお正月料理オフ会@ムットに行きました(2007.04.15)
店舗情報や今までの訪問した過去記事リンク集はコチラです。
※30min.のお店ページはコチラ(ムット本店)とコチラ(2号店)です。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
第1回30min.意見交換会 in 大地の木
こんばんは。
先日30min.(株式会社サンゼロミニッツ)のサイトとiPhoneアプリを紹介させてもらいました。
その際に「その内、ユーザー登録している食べ歩きブロガーさん達と、30min.開発者との意見交換会と称したオフ会なんてできたら、面白いかなぁなんて勝手に思っています(ノ∀`)タハー」なんて書いて締めたのですが。
そうしたら30min.の社長の谷郷さまより「30min.のユーザー・店舗向けサービスを検討するにあたり、USHIZOさんのご意見をお伺いしたいと思っています。一度お時間頂けないでしょうか?」とご連絡をいただいてしまいました!
これはエラい事になってしまいました。
どうせなら火付け役のピエ~ルさんにも同席していただきましょうか。
社長さまをお迎えするのでしたら、鉄板のお店をチョイスしなければいけません。
大地の木でしたら完璧ですね!( ゜∀゜)ノィィョ
かくして「大地の木にて意見交換会と称した美味しいものを食べる会」が開催されました。
30min.からは谷郷社長と野々村CTO(敬称略)にご参加いただきました。
(詳しくはコチラをご参照ください)
カレー食べ歩きブログからはピエールさん、こすけさん、そして私が出席させてもらいました。
谷郷社長からは現在の30min.の状況と、これから目指していくサイトの方向性などをお話いただきました。
これから先、サイトはどんどんユーザー・店舗の双方にとって利便性の高いコミュニケーションツールを目指していかれるそうです。
私としても協力のしがいがありそうで、嬉しくなりました。
私たちブロガーからも忌憚ない意見をどんどん言わせてもらいたいですが、その為には美味しいものがないといけませんね(ノ∀`)タハー
サテ盛り合わせ(鶏とマトン)です。
大地の木が初めての方もいますので、鉄板メニューからいってみましょうか。
意外にも超常連のピエールさんがサテを召し上がるのは初めてで、非常に感動されてました。
おひとりさまでは、なかなか注文しづらいメニューかもしれませんね。
シンガポール風手羽先唐揚げです。
パリッパリの衣と柔らかい手羽先が、とても良いですね。
レモンとチリソースのようなつけダレで美味しくいただきました。
肉骨茶(バクテー)です。
この日の参加者数名が(私を含め)風邪をひいていましたので、この薬膳スープはとても身体に染み渡りました。
大地の木の肉骨茶はかなりトータルでバランスの良い味ですね。
さて、この日はシェフのアスリーさんがまかない用に作っていたメニューを特別に出してくださいました。
マレーシア風おでんです。
もちろんメニューにはありませんし、マレーシアにおでんはないと思います。
しかしアスリーさんの腕にかかれば、どんな料理も素晴らしく美味しいものになってしまいます。
豚角煮、煮卵、大根がこってりと煮込まれたもので、とてもボリュームがありました。
八角などは入っていなくて、あまり東南アジアの匂いはしませんでした。
これならアジア料理に馴染みのない方でも、抵抗なくいただけるのではないでしょうか。
これはご飯と一緒にガッツリいただきたくなってしまいます。
グリーンカレーです。
これ「ここでわざわざタイ料理?」と思ってついつい注文しそびれてたメニューです。
ピエールさん大絶賛のグリーンカレー、楽しみにいただきました。
辛い!(´゜ω゜):;*.':;ブッ
風邪で喉をやられている身としては、うっかり喉に入れると悶絶しそうな辛さでした。
しかし、これじっくりいただいてみると、すんごく美味しいですよ!
砂糖やココナッツミルクをあまり使っていなくて、グリーンカレーペーストのハーブの風味がダイレクトに感じられます。
豆ナスなどは入っていませんが、レモングラスなどが入っていて、とても爽やかな辛さのグリーンカレーです。
これは十分アリ、というよりもむしろすごくアリ、ですよ!( ゜∀゜)ノィィョ
デザートにいただいたのが、麦を砂糖で甘く煮て、冷まして寒天などと合わせたような感じのものです。
南インドならスイート・ポンガルのような感じですね。
アイス・カチャンなどで、豆やコーンなどをスイーツに使うのは知っていましたが、麦をスイーツに使う習慣があるとは知りませんでした。
これは勉強になりました。
そして本日はデザートがもう1品あります。
カヤトーストです。
昨年末の忘年会の後に始まったモーニングなどでいただけるメニューです。
カヤトーストは今までいただいた事がなかったので、一度いただきたいと思っていました。
ココナッツミルクと卵で作ったカスタードクリームがトーストによく合います!
これはコーヒーが欲しくなりますね!
向こうの朝食スタイル、次回ペナン渡航時にカフェなどでみかけたら必ずいただいてみたいと思います!
さて、これらの美味しいお料理をいただきつつ、色々な意見を言わせてもらいました。
無料で好き勝手使っておいて言いたい放題よく言うよ
なかなかこのようにサイトやアプリの開発者に直接ユーザーの生の声を届けられる機会ってありません。
すごく有意義でしたし、今後30min.のサイトもiPhoneアプリもどんどん向上してユーザーが増える事を期待しています。
もちろん今回は私、ピエールさん、こすけさんだけですので、他の知り合いのカレー食べ歩きブロガーさん達のご意見も開発者に届けば、今後もっとブロガーにとって使いやすく、また一般ユーザーにとっても価値のあるコンテンツとして成長していくのではないでしょうか。
第2回があれば良いなぁと思う、そんな素晴らしいお時間でした。
お忙しい中いらしてくださいました30min.の谷郷社長、野々村CTO、ピエールさん、こすけさん、ありがとうございました!
それでは、失礼します。
※こすけさんの記事はコチラです。
【過去記事】
30min.(サンゼロミニッツ)始めました(iPhoneアプリ編)(2010.01.06)
30min.(サンゼロミニッツ)始めました(サイト編)(2010.01.04)
店舗情報や今までの訪問した過去記事リンク集はコチラです。
※30min.のお店ページはコチラです。
先日30min.(株式会社サンゼロミニッツ)のサイトとiPhoneアプリを紹介させてもらいました。
その際に「その内、ユーザー登録している食べ歩きブロガーさん達と、30min.開発者との意見交換会と称したオフ会なんてできたら、面白いかなぁなんて勝手に思っています(ノ∀`)タハー」なんて書いて締めたのですが。
そうしたら30min.の社長の谷郷さまより「30min.のユーザー・店舗向けサービスを検討するにあたり、USHIZOさんのご意見をお伺いしたいと思っています。一度お時間頂けないでしょうか?」とご連絡をいただいてしまいました!
これはエラい事になってしまいました。
どうせなら火付け役のピエ~ルさんにも同席していただきましょうか。
社長さまをお迎えするのでしたら、鉄板のお店をチョイスしなければいけません。
大地の木でしたら完璧ですね!( ゜∀゜)ノィィョ
かくして「大地の木にて意見交換会と称した美味しいものを食べる会」が開催されました。
30min.からは谷郷社長と野々村CTO(敬称略)にご参加いただきました。
(詳しくはコチラをご参照ください)
カレー食べ歩きブログからはピエールさん、こすけさん、そして私が出席させてもらいました。
谷郷社長からは現在の30min.の状況と、これから目指していくサイトの方向性などをお話いただきました。
これから先、サイトはどんどんユーザー・店舗の双方にとって利便性の高いコミュニケーションツールを目指していかれるそうです。
私としても協力のしがいがありそうで、嬉しくなりました。
私たちブロガーからも忌憚ない意見をどんどん言わせてもらいたいですが、その為には美味しいものがないといけませんね(ノ∀`)タハー
サテ盛り合わせ(鶏とマトン)です。
大地の木が初めての方もいますので、鉄板メニューからいってみましょうか。
意外にも超常連のピエールさんがサテを召し上がるのは初めてで、非常に感動されてました。
おひとりさまでは、なかなか注文しづらいメニューかもしれませんね。
シンガポール風手羽先唐揚げです。
パリッパリの衣と柔らかい手羽先が、とても良いですね。
レモンとチリソースのようなつけダレで美味しくいただきました。
肉骨茶(バクテー)です。
この日の参加者数名が(私を含め)風邪をひいていましたので、この薬膳スープはとても身体に染み渡りました。
大地の木の肉骨茶はかなりトータルでバランスの良い味ですね。
さて、この日はシェフのアスリーさんがまかない用に作っていたメニューを特別に出してくださいました。
マレーシア風おでんです。
もちろんメニューにはありませんし、マレーシアにおでんはないと思います。
しかしアスリーさんの腕にかかれば、どんな料理も素晴らしく美味しいものになってしまいます。
豚角煮、煮卵、大根がこってりと煮込まれたもので、とてもボリュームがありました。
八角などは入っていなくて、あまり東南アジアの匂いはしませんでした。
これならアジア料理に馴染みのない方でも、抵抗なくいただけるのではないでしょうか。
これはご飯と一緒にガッツリいただきたくなってしまいます。
グリーンカレーです。
これ「ここでわざわざタイ料理?」と思ってついつい注文しそびれてたメニューです。
ピエールさん大絶賛のグリーンカレー、楽しみにいただきました。
辛い!(´゜ω゜):;*.':;ブッ
風邪で喉をやられている身としては、うっかり喉に入れると悶絶しそうな辛さでした。
しかし、これじっくりいただいてみると、すんごく美味しいですよ!
砂糖やココナッツミルクをあまり使っていなくて、グリーンカレーペーストのハーブの風味がダイレクトに感じられます。
豆ナスなどは入っていませんが、レモングラスなどが入っていて、とても爽やかな辛さのグリーンカレーです。
これは十分アリ、というよりもむしろすごくアリ、ですよ!( ゜∀゜)ノィィョ
デザートにいただいたのが、麦を砂糖で甘く煮て、冷まして寒天などと合わせたような感じのものです。
南インドならスイート・ポンガルのような感じですね。
アイス・カチャンなどで、豆やコーンなどをスイーツに使うのは知っていましたが、麦をスイーツに使う習慣があるとは知りませんでした。
これは勉強になりました。
そして本日はデザートがもう1品あります。
カヤトーストです。
昨年末の忘年会の後に始まったモーニングなどでいただけるメニューです。
カヤトーストは今までいただいた事がなかったので、一度いただきたいと思っていました。
ココナッツミルクと卵で作ったカスタードクリームがトーストによく合います!
これはコーヒーが欲しくなりますね!
向こうの朝食スタイル、次回ペナン渡航時にカフェなどでみかけたら必ずいただいてみたいと思います!
さて、これらの美味しいお料理をいただきつつ、色々な意見を言わせてもらいました。
なかなかこのようにサイトやアプリの開発者に直接ユーザーの生の声を届けられる機会ってありません。
すごく有意義でしたし、今後30min.のサイトもiPhoneアプリもどんどん向上してユーザーが増える事を期待しています。
もちろん今回は私、ピエールさん、こすけさんだけですので、他の知り合いのカレー食べ歩きブロガーさん達のご意見も開発者に届けば、今後もっとブロガーにとって使いやすく、また一般ユーザーにとっても価値のあるコンテンツとして成長していくのではないでしょうか。
第2回があれば良いなぁと思う、そんな素晴らしいお時間でした。
お忙しい中いらしてくださいました30min.の谷郷社長、野々村CTO、ピエールさん、こすけさん、ありがとうございました!
それでは、失礼します。
※こすけさんの記事はコチラです。
【過去記事】
30min.(サンゼロミニッツ)始めました(iPhoneアプリ編)(2010.01.06)
30min.(サンゼロミニッツ)始めました(サイト編)(2010.01.04)
店舗情報や今までの訪問した過去記事リンク集はコチラです。
※30min.のお店ページはコチラです。
コメント ( 8 ) | Trackback ( )
« 前ページ |