返信の際のガイドラインについて

こんばんは。

ヨメさまの件で、皆さんにはご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
私は管理責任をとり、今後は交流のあった方とのオフ会の参加や主催は自粛します。
私自身も独善的で、相手に考えを押し付けがちなところがありましたので、反省して今後に生かしたいと思います。
多数の書き込みについては、手段はどうであれ目を覚まさせてくださった事には素直に感謝しています。

そしてヨメさまは、今後オフ会の参加はもちろんしませんし、ブログの更新も停止します。
ブログの閉鎖も考えたようですが、コメント欄などが全てなくなってしまうのは、本などの記事へのご意見はもちろん、今にしてみたら本人への失礼な言動や振る舞いに対しての貴重な忠告などもありますので、戒めとして残しておくそうです。

皆さま、これでご満足でしょうか。
中旬から更新していくつもりでしたが、結局2月はカレー記事がわずかに1つだけという、異常事態で終わりました。
際限なく謝り続け、心からの謝罪とかを要求されるかもしれませんので、この辺りで区切りを設けたいと思います。
これより、今までいただいて放置してしまったコメント欄の書き込みに対して、返信していきますが、重複する回答が多くなりそうなので、ここでガイドラインを設けておきます。

1.ヨメさまのうつについて
はっきり言っておきますが、擬態うつであってもなくても、今更どうでも良いことです。
今まで信頼できる先生に「うつ」と診断されて、薬を処方されて飲んで生活してきました。
そして今は、通院先を変えて前向きに薬漬けの生活から、減薬療法へとシフトしています。
なので、今更擬態うつなのではないかと言われても困ります。
こちらはこちらの治療法を試みている段階なので、できましたら放っておいていただけると。
うつにも様々な種類があるのはよく分かりました。
人格障害でも何でも結構ですが、決めるのは医者であって私達でなければ、もちろんコメントしてきた方達でもありません。
そういう話は主治医に言ってください。
問題のあった言動も病気のせいかもしれませんし、本人の性格のせいでもあるでしょう。
どちらかではなく、どちらもだと思います。

ちなみに、お薦めいただきました林先生の本ですがまだ読んでおりません。
後日図書館で借りて読んでみたいと思います。

2.ヨメさまのブログについて
ブログの運営スタイルへのご意見などが多数見受けられましたが、そもそもヨメさまのブログは身内への自分の病気の状態や健康面、生活面などを伝えるために始めたものです。
ですから病気の事を書いたとしても、何ら文句を言われる筋合いはありません。
もちろんブログとして公開している以上、誰でも見る事はできますが、内容が不快であればただ見なければ良いだけの話だと思います。
無論、それ以外で政治への批判記事などへの反論などは、外に文句を言う以上、受ける責任もあると思います。

コメントの返信もケンカ腰だという意見がありましたが、きちんとしたご意見に対しては、きちんと対応していたはずです。
匿名などの中傷に対しても、誠意ある対応を求める必要はないと思います。
職場で礼儀知らずな対応をされても、仕事でしたら我慢するでしょうが、実生活で無作法に、しかも知らない方から何かされたら、いちいち丁寧に反応しますか?
別に商売でやってるものではありませんので、そこまでする義理はないと思います。
そこら辺は管理人のスタンスであり、批判なども含め全て自分でやるべき事で、外部に口出しされるものではありません。
ですから、私のところにそのような事を書かれても、返事のしようがありません。

3.反省について
どこまでも、いつまでも反省の態度を示していても、信じない人は信じないでしょう。
こちらとしてはできるだけの誠意を示したつもりでも、物足りないのか全て悪意で取られてしまう場合もあります。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いとはよく言ったものです。
なのでもう、必要以上の謝罪はしない方向で。

4.不毛な釈明、説得はもうしません
今回の件ではっきりしましたが、書き込まれた事に対して反論したところで相手は基本的に納得しません。
そしてこちらが納得しないと「主張が平行線で自分の事ばかり」と言われます。
別にディベートをする気もありませんし、言い負かしても労あって益なしです。
ただ、今回の件で本当に様々な考えの方がいらっしゃる事が分かりました。
100人いれば100通りの考えがありますし、全員が納得する意見を出す事はおそらく不可能でしょう。
個人の考えについてはお互いに尊重していきたいと思います。
また「こちらの事情を知らないで、知った風なことを言わないで欲しい」と思った事がありましたが、同時に「閲覧者は書かれてある情報でしかこちらを判断する術がない」とも思いました。
ですから、必要以上に釈明したところでそれはただの後出しじゃんけんになってしまいます。
という訳で、釈明もあまり意味がないかと思いました。
あくまで文章の前後関係や時間により、違って受け取られている場合などは釈明しますが、書かれていなかった情報などについてはあまり言わないようにします。

5.無記名の批判などはメールで受け付けます
私は今後の無記名ならびに匿名のコメントは削除するか、メールするようにだけ返信する方向で対処します。
沢山の閲覧者の皆さまから、再開を心待ちにしているという暖かいお言葉をいただきましたし、私がやるべき事は後ろを振り返って、過去の言動などを謝り続ける事ではないと思いました。
建設的な意見なら考えますが、そうでなければメールで対処した方が私、相手、閲覧者にとっても良いでしょう。
なお、迷惑メールに入ってしまう可能性がありますので、件名を分かるようにしていただければ幸いです。

以上です。

最後に、今回の件では本当に沢山の方達にお力添えをいただきました。
「約1000人の良識ある読者がいます」と言ったのは、決して間違いではありませんでした。
皆さんに支えていただき、本当に幸せ者だと思いました。
ありがとうございました。

今後も色々あると思いますが、何とぞ宜しくお願いします。
それでは、失礼します。
コメント ( 12 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

被害者さんに告ぎます

こんばんは。

現在、自宅に持ち帰りで仕事をしなければならないほどに忙しく、連日ネットにほとんど関われません。
賛否どちらのご意見に対しても、後日時間を作って必ず対応させてもらいたいと思いますので、大変申し訳ありませんが今しばらくそのままにさせてください。

取り急ぎ1件だけ。

実際に (被害者です)
2010-02-26 00:01:07
被害にあい、訴えたんですよ!
それでも自分たちは何も悪くない。と正当化して、ご夫妻お得意の言葉攻めで何十倍返しをしてくるんですわ(以下省略)



「ご夫妻お得意の言葉攻めで」という事は、私もお返ししたという事ですね。
でしたら、私のブログのコメント欄かメールでしょうか。
当然履歴は残っていらっしゃいますよね。
こちらのコメントとメールの送受信の履歴は全て残っているはずです。

こちらはあらゆる批判も受けるつもりで、且つ、とあるカレーブロガーさんにご迷惑がかからないよう、あの方のご意見は載せないように、あくまで問題点のみ追記しました。

ですから、この際ですから膿は出し切りたいですから、私達に受けたというその問題も公開していただけませんでしょうか。
公開できないのでしたらメールでもこのコメント欄でも構いませんのでいつ頃に、どこでやりとりがあったものかを教えていただけますでしょうか。

全く訴えられた覚えはありません。
心当たりがない事もない…のですが、私の思った通りの相手かどうかは分かりませんので…。
被害にあい、訴えたとまで仰るのでしたら証拠(ソース)の公開を要求させてもらいます。

それまでのやりとりの公開(相手先もそこまで仰るのでしたら公開討論しても構いませんでしょうか)をすれば、被害者さんが言う事が事実だとはっきりするでしょう。
どれだけ私達がひどい事をしてしまったかという、事実確認にはむしろ協力していただけますよね。
また、いじめっ子がのさばっている感じだったかは、冷静な第三者にジャッジしていただいた方がはっきりするのではないでしょうか。

時間がなく、今すぐには対応できませんので、急がないですから宜しくお願いします。
然るべき対応はその後で考えますので。
それでは、失礼します。

AX
コメント ( 16 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

お騒がせして申し訳ありませんでした

こんにちは。

この度は皆さまに大変ご迷惑をおかけしまして、本当に申し訳ありませんでした。
うちのヨメさまの言動を不快に思っていらっしゃる方々がオフ会などの集まりにいて、それを正せなかった私の責任も含め、KYな夫婦だと周囲に思われていたのがそもそもの発端だと、先日初めて知りました。

知り合いのとあるカレーブロガーが、私たちの行いがいけなかったのに、貴重なお時間と労力を割いて記事にして教えてくださいました。
※現在その記事の公開は終了しています。

これまでコメントやメールなどで、さまざまなご意見をいただきました。
自分にとって都合の良い意見だけではなく、全て真摯に受け止めさせてもらい、今後このような事がないようつとめてまいりたいとおもいます。
お返事などは後ほどさせてもらいますが、本当に感謝しております。

1つ前の記事は私の見当違いの点もありましたが「皆さんに疎まれ嫌われつつ集まりに出たり、集まりを行うほど図々しくはできません」という気持ちに変わりはありません。
今まで余計な気遣いをさせてしまい、本当にお詫び申し上げます。

申し訳ありませんでした。

※なお、ヨメさまからの謝罪がないと納得されない方も多々いらっしゃるかと思います。
本人ももちろんその気持ちはあるのですが、今は疲れ切った心と身体が言うことをききません。
オフ会に連れて行ったのも、言動を制止しきれなかった事も含め全て私の責任です。
批判は全て私が受けますので、何卒ご理解ください。


※2010.02.24追記:この記事だけでは、私達夫婦の問題点が曖昧で、自分達に都合の良い点しか書いてないように自分で感じました。
悪い点は正し、膿は出し切りたいと思いますので、自分にも、そしてヨメさまにも厳しくありたいと思います。
という訳で、とあるカレーブロガーさんの記事にあった問題点を引用させてもらいます。


【以下は私達が犯してしまった問題点】

(1)タメ口
うちのヨメさまは、相手が初対面でも年長者でも、タメ口で話します。
これを「失礼な行為」と感じている人がいます。

(2)個性的なファッション
オフ会でカレーと書かれたTシャツやターバンを着用する方々がいます。
これらはカレーに関係があり、場を盛り上げるアイテムになりうるものです。

一方、ヨメさまの場合、カレーに無関係なファッションが目立ちました。
例えば、ロックミュージシャンのような髪型(ピンク色)などです。
これを「TPOを無視した行為」と感じている人がいます。

(3)生理用品
ヨメさまが、カレーのオフ会で生理用品の話をしました。
これを「デリカシーのない行為」と感じている人がいます。
(参考:ヨメさまの2009/12/07のブログ記事)

(4)管理責任
私が、ヨメさまの上記のような行為を放置し続けました。
(都度注意したり、帰宅して反省会を何度も行いましたが、結果的に改まっていなかったので、同じ事です)
それが原因で、USHIZO夫妻を「KY」と呼んだり、同席を敬遠したりする人がいます。


↑ここまで引用。

そしてヨメさまのブログへ匿名の中傷のコメントが入りました。
実は今まで黙っていましたが、過去にも何度か匿名の中傷コメントはありました。
いずれも文体や言っている事はほぼ同じ内容で、心の病について触れて、オフ会には出るくせに働けないなどと繰り返されていました。
今まで私はずっと静観していましたが「旦那の稼ぎをぐーたら嫁に持って行かれ」などと書かれた事で、敢えて反応をし、そこで初めて知人だという事が分かりました。
※もちろん、過去数回に渡って書き込まれたのが同じ知人だという確証はありませんが、こういう事実があった事だけはふれておきます。

AX
コメント ( 42 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

オフ会自粛のお知らせ

皆さまへ

こんばんは。
まず始めに言っておきたい事があります。
私は、ブログの活動を通じて沢山の方々とお知り合いになれて、交流させてもらっております。
そして交流のある方達は、かけがえのない大切な「仲間」だと思っています。

詳しくは伏せますが、そんな「仲間」が許せない「裏切り」をしました。
その人のせいで、オフ会などの集まりで人間関係がギクシャクした期間もありました。
私はあくまで自分の意思でですが、なんとか人間関係の改善・修復をしようと奔走しました。
大切な知り合いを「裏切り」で泣かすような人は絶対に許す事はできませんし、その上で平然と集まりに来ていたのも我慢できず、私は極力同席しませんでした。
でも、知り合いの方々の中には、ここまで思う方ばかりではありませんでした。

「一緒に美味しいカレーを食べるだけだったら構いません」という方もいますし「オフ会というのは、そもそもそのコンセプトに賛同すれば参加するわけですから、幹事や参加者の人となりまでは関知しなくてもなんとか時間はこなせます。ですから、カレーを食べに行くけど、うっとおしい人は適当にあしらって他の人たちとカレー情報交換しよう、なノリの人はたくさんいるのでしょう。私もそのひとりですし」という方もいます。
10人いれば10通りの考え方ですから、当然ですよね。
きっと私が口うるさく言い過ぎたのでしょう。
いつの間にか私自身が煙たがられてしまっていたみたいです。

誰かのオフ会のお知らせがあると、私が参加するかの確認のメールが飛び交っていたそうです。
ヨメさまのブログが現在炎上中なのですが、最初は見知らぬ方がただの中傷で書き込んでいるのかと思いました。
しかし、それがどうやら面識のある知人(しかも複数人)だったみたいです。

もちろん人物の特定はできませんし、書かれている事が事実かどうかの確認もできません。
しかし、私は今でも皆さんをかけがえない「仲間」だと思っていますし、信頼しています。

うちのヨメさまの度重なるぶしつけで失礼な言動で、不愉快な思いをした事も多々あった事でしょう。
その点については本当にお詫びします。

でも面識のある方なら分かってもらえるのではないかと思うのですが、これでも数年前に比べたらだいぶ大人しくなった方なんですよ。
あの子なりに失言や失敗を少しずつでも吸収していってると思います。
それにヨメさまはオフ会でお会いできる皆様の事を、とても大好きだと言ってました。
今日の書き込みをヨメさまは疲れて寝込んでいたのでまだ見ていません。
ただの名無しじゃなくて、リアル知人だったと知ったら、どれだけ悲しむか分かりません。
私は、自分以上に…それが辛いです。

そして私自身も疎まれ、煙たがられ、嫌われているとしたら、それに気付かずに今まで振る舞ってきてしまった事は、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
もちろん、自分なりに筋を通して、曲げられないところ、許せないところは貫いてきたからですが。

という訳で、私は冒頭の許せない「裏切り」をした方のように、それでも集まりに出つづけるほど図々しくはできません。
また、自分でオフ会を主催して「カレーを食べるだけなら」「カレーを食べに行くけど、うっとおしい人は適当にあしらって他の人たちとカレー情報交換しよう」という方達に参加していただくのも申し訳ありませんので、今後は主催も当分しません。

何より、自分自身が疑心暗鬼になって大切な「仲間」を選別したり、面識がある方が、たとえヨメさまの言動が腹に据えかねたとしても、折りに触れブログに中傷しにくる。
そのような行為をする人が「仲間」だった(と、私が勝手に思っていただけだったのかもしれませんが)と、犯人探しみたいになってしまうことが耐えられません。
ですから、私は身を引きます。

人と人のご縁を大切に思い、ネットでも、リアルでもパイプ役を果たして来たつもりでしたが、もう私の役割は終わりを迎えたみたいですね。
私はともかく、せめてヨメさまを攻撃するのだけはやめてあげてください。
これでも少しずつ、うつが快方に向かっているんです。
お願いいたします。

皆さまは、これから安心して、邪魔者のいない穏やかな集まりを楽しんでいただければと思います。

ムットさん、毎年4月の集まり、今年は開催できずに本当にごめんなさい…。
それでは、失礼します。
コメント ( 22 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

2月のHATTIベリーダンスショーは18日ですよ

こんばんは。

HATTIにて毎月開催されていますE-chanのベリーダンスショーですが、2月は18日(木)になります!
詳しくはコチラをご覧ください。

連日ガチ残業で私は行く事が出来ませんので、せめてご紹介だけさせてもらいます。
しかし、今年になってからE-chanのベリーダンスを見に行けてないんですよね…。
私が風邪ひいたり、ヨメさまが外出できないくらい衰弱してしまったりで…。

ま、仮に行ってても「ベリーダンスショーは観に行けるんですよね!」とか嬉々として発言を拾ってくるアレな方々がいらっしゃるみたいなので、行かれないのは残念ですがまぁ仕方ないかとも思います(ノ∀`)タハー

それでは、失礼します。

【過去記事】

HATTIの訪問過去記事リンク集を設置しました。店舗情報も含めてコチラをどうぞ。
※30min.のお店ページはコチラです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

今年のバレンタインはこんなんでした

こんばんは。

バレンタインデーという事で、ヨメさまから贈り物をいただきました。

ケーキ

おいも専門店おいもや(平松商店)というところのチョコおいもロールケーキです。
ここ数年は毎年まるたやのチーズケーキを取り寄せていたのですが、少々値が張るので今年はもう少し安いやつでお願いします(´・ω・`)と言ってました。

かなりお値打ちだったみたいで、ありがたいです。
フワフワのチョコスポンジに、おいものクリームが良い感じです。
らぽっぽの木の実パイやポテトアップルパイが好きなので、これは嬉しいです。
何よりヨメさまが食べられたのが嬉しかったです!

現在少しずつ食欲も戻って来て(それでも食べられる量は少ないですが)、いちごなど固形物でも食べられる種類が見つかって来ています。
本人も激やせしたのを取り戻したいと言ってますので、この調子でお盆に行きたいと思っている、マレーシア旅行までには復調してくれればなぁと思います。

それでは、失礼します。

【過去記事】

naviバレンタイン(2008.02.15)

ハッピーバレンタイン!(2005.02.14)
コメント ( 2 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

60000マイル超えました!( ゜∀゜)ノ ワチョーイ

マイルこんばんは。

とうとうJALカードの積算マイルが60000を超えました!( ゜∀゜)ノワチョーイ
長かったような、短かったような。
2年間より1ヶ月早く達成できました!
マレーシアまでの国際線特典航空券(通常マイル1人35000、ディスカウントマイル1人30000)の交換を考えてみましたが、ディスカウントマイルは韓国・中国・アジア路線は4月1日~6月30日搭乗日、12月1日~2011年2月28日搭乗日に限るようです。

せっかく航空券がタダになるなら、できるだけ長い期間滞在したいものです。
しかし今の職場の状況だと、1週間有給突っ込むといったような長期の休みなんて到底取らせてもらえません。
となるとGWなどの長期休暇の前後に有給を付けて休むしかありません…(´・ω・`)

4月末かGW明けに有給突っ込んで連休を繋げてしまおうかと思ったのですが、仕事のスケジュールが両方ともガッツリ入っていて不可能でした…(´;ω;`)ショボ

という訳で、上記のディスカウントマイル期間(4月1日~6月30)は残念ですが利用できません。
となると、通常マイルの1人35000マイルで交換しなければなりません。
うーん…長期の休みだとお盆休みくらいしかありませんね。
そこなら何とか仕事も入らないで済みそうです。

ただ問題は8月のお盆休みなので、7月までに2人分の70000マイルが貯まるかですね。
3月~7月の5ヶ月間で残り約9000マイルです。
もっともJALカードと提携のところのポイントも貯まってるので、もう少ししたらそのポイントを2000マイルと交換できそうです。
残り約7000マイルを5ヶ月なら達成できない事もなさそうです。

というか、長期の休みってお盆しかないですね…。
9月のシルバーウイークは、今年は飛び石連休ですし、その時期ってナマステ☆インディアやスリランカフェスティバルがありますし、さらに今年はTAPiRの物々交換会が予定されてますので、旅行は行かないでおきたいです。
年末年始は仕事納めや大掃除、仕事始めがあるのですっぽかせないですしね。

マイルが貯まるかという問題と、ヨメさまの体調がそれまでに復調しているかなど、不確定要素もありますが、お盆期間にマレーシア旅行に行く事を励みに、日々の仕事を何とか乗り切りたいと思います!

…といった感じで、そんな事をいろいろとシミュレートしながら先ほどJALのサイトを見たのですが。

マイル

あれ?何ですかねこの赤いJALマイレージプロジェクト2010って。

…ちょ!!!(´゜ω゜):;*.':;ブッ

通常マイル20%オフ、ディスカウントマイル10%オフになるみたいです!
※ただし、通常マイルは5月10日~2011年3月31日搭乗日、ディスカウントマイルは5月10日~6月30日、12月1日~2011年2月28日搭乗日に限ります。
どうせGWに行かれないなら通常マイルの5月10日以降でも全然問題ありません。
え?って事は…。

通常マイル35000マイル→20%オフで28000マイル
ディスカウントマイル30000マイル→10%オフで27000マイル

今すぐでも交換できるじゃん!`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブホッ
この割引、おいしすぎますね!
度重なる不祥事と国からの補助金で信用がガタ落ちしただけに必死ですね
申し込みが3月15日かららしいので、速攻申し込みたいと思います!

あとの不安要素はヨメさまの体調だけですね。
何とか復調していただきたいなぁと。
絶対休みもぎ取ったる!( ゜∀゜)ノィィョ

無理かと思われた旅行の計画が、一転して現実味を帯びてきましたよ!
それでは、失礼します。

【過去記事】

50000マイル超えました!( ゜∀゜)ノィィョ(2009.11.14)

マイル貯めてます~!( ゜∀゜)ノィィョ(2009.03.06)
コメント ( 6 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

【閉店】麺やここいちが閉店→ココイチに!

こんばんは。

西新宿に昨年8月にオープンしたCoCo壱系列のラーメン店、麺やここいちですが、本日たまたまお店の前を通ったら…。

ココイチ

ちょ、ココイチ!(´゜ω゜):;*.':;ブッ
カレーハウスCoCo壱番屋(以下ココイチ)になってました!

そりゃセブンウエスト初訪問時「貴重な新宿のスープカレー店として麺やここいちよりも生き残って欲しいものです」とは書きましたけどねf(^^;)
あれから約1ヶ月でこの光景にはびっくりしました。

慌ててHATTIの吉川社長に詳しく聞いてみたところ、1月末で閉店して2月8日まで改装で閉めていましたが、何もなかったかのようにココイチで再開したそうです。
もう完全に居抜きで、カウンターなどの造りもそのままでした。
ここまでやられると、逆に清々しいです(ノ∀`)タハー

いやー、このラーメン激戦区で厳しいとは思いましたが、1年5ヶ月であっさり撤退ですか…。
カレーも激戦区なんですが、果たしてどうですかね…。

それでは、失礼します。

【過去記事】

お盆カレーその3:祝開店・麺やここいち(2008.09.10)←店舗情報載せてマス
コメント ( 2 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

【祝再開!】オレンジカウンティのクレープをいただきました

オレンジカウンティこんばんは。

祖師ケ谷大蔵の街の美味しい路地裏クレープ屋さん、オレンジカウンティがオープン3周年を記念して今日(2月11日)から2月14日までの期間限定でオープンする事になりました!
昨年秋に1年間の休業と聞いていましたので、早期の営業再開は非常に喜ばしいです。

かりんさんに教えていただき、休日出勤明けに訪問してきました。
何ぶん急に決まった事のようで、この日はかりんさん、トリコさんな~ごさんつかななさんがいらっしゃってました。

オレンジカウンティ

生憎の雨模様でしたが、この見慣れた風景が再び見られるのはとても嬉しいです。
私はヨメさまの状態がよろしくないので、クレープは皆さんとご一緒せずに持ち帰らせてもらいました。
でも皆さんのクレープの集合写真は撮らせてもらいました♪

オレンジカウンティ

再びこの光景が(略)
私は帰宅してからヨメさまと一緒にいただきました。

オレンジカウンティ オレンジカウンティ

左がヨメさまのカスタードいちごクレープ、右が私のカスタード・生クリームピーチクレープ(ティラミストッピング)です。
今までこちらのお店では必ずといっていいほどカスタード・生クリームのクレープを注文していたヨメさまですが、現在食欲がなくてなかなかものが食べられません。
体重も結婚式当時のヤセ状態よりも減ってしまってます。
それでこの日はカスタードといちごだけの、シンプルなクレープとなりました。
最初は「食べられるかな…」「ひと口だけ」と言っていたのですが…
ペロリと完食!

オレンジカウンティのクレープは世界イチィィィイ!
いやホントにお店のおねえさんには大感謝です!・゜・(ノД`)ノ・゜・。

オレンジカウンティ

ドゥリア~ン?( ゜∀゜)ノ~@ではありませんよ(ノ∀`)タハー

私も久しぶりにずっしり重たいクレープをいただきました。
ティラミスが見えてる部分と、中にももう1切れ入っていて、たっぷりの自家製カスタードクリームとホイップ生クリームと、黄桃としっとりした生地でとにかくすごいボリュームでした。

結構腹ペコだったので、帰宅して夕飯前にいただきましたがかなりお腹一杯になってしまいました。
で、少し横になったらついつい寝てしまって今に至る訳ですがm(_ _;)m
日々の仕事に疲れた身体に、この甘いクレープはとても癒されました。
お知らせいただいて、飛んで行った甲斐がありました。
とても嬉しい期間限定復活だったのですが、さらにビックサプライズ!

来週末(2月20日前後?)あたりから、オレンジカウンティは本格的に営業再開となります!
メニューは若干変更になって、10時~12時くらいが軽食、12時~ランチメニューとクレープに、21時くらいまでの営業予定だそうです。
何にしても当初の予定よりも半年以上も早い再開は、めでたいですね!( ゜∀゜)ノ ワチョーイ

ちなみに、カレーライスもメニューには残してもらってます!
ただし、毎日ではなく日替わりのような形式を取る予定だそうです。
ここのカレーはかなりイケますので、そちらも再開したら注文したいですハイ。

今回はヨメさまはお店に行かれませんでしたが、本格的に再開したら体調を整えて一緒に再開のお祝いと、ちゃんと食べられたお礼に伺わなければいけませんね。
お知らせいただきましたかりんさん、ご一緒させてもらった皆様、本当にありがとうございました!

それでは、失礼します。

※かりんさんの記事はコチラです。
※な~ごさんの記事はコチラです。

【過去記事】

明日で1年間の充電期間!オレンジカウンティでかりんさんオフ♪(2009.09.29)

【今月まで!】オレンジカウンティのクレープをいただきました(2009.09.08)

パフェ07 オレンジカウンティ:激レア!かりんパフェ2009をいただきました(2009.08.18)

パフェ05 オレンジカウンティ:かりんパフェをいただきました(2008.08.20)

【祖師谷大蔵】ORANGE COUNTYのカレーライス(2008.02.23)←店舗情報載せてマス
※30min.のお店ページはコチラです。
コメント ( 6 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

ダクシンの1周年記念プレートをいただいてきました

ダクシンこんばんは。

私の知人に、はなぶささんという方がいらっしゃいます。
ムットの2009年タミル歴お正月料理オフ会に遠路はるばる北海道から参加いただいたのがご縁で、ありがたい事に東京に出張される際にはよくお声がけいただいてます。
そんなはなぶささんが今回も東京にいらっしゃるので「どこかで一緒にお食事を」と仰ってくださいました。

大絶賛2月デスマーチ進行中でも、はなぶささんが北海道からいらっしゃるなら残業ブッチしてそら行きますとも。
で、どちらのお店をご所望で?
…え?TAPiRですか。
いらっしゃる日(火曜日)は定休日なんですよ…(´・ω・`)ショボーン

ムット本店でのタミル歴お正月料理の時はあまり南インド料理っぽくなかったので、南インドティファン&レストランムットで歓待も良いかなぁ。
あ、でも先日訪問したばかりの南インド料理ダクシンに2月9日までに再訪する予定でした。
ダクシンでしたらお客さまをお連れするのにもってこいですし、何よりこんな事でもないと連日残業で9日まで帰してもらえそうにありません。
その週の土曜出勤とバーターで何とか解放してもらえました。

19時頃にお店に到着して、はなぶささんと乾杯です!
この日はオープン1周年記念プレート(2月9日まで、要予約:2500円)をいただきました。
ベジとノンベジがありますので、今回はノンベジにしてみました。

ベジはミールスなどでよくいただきますし、ダクシンでも以前ランチでいただきました。
ノンベジのメニューってアラカルト注文が多くて、1人分のメニューではあまりいただく機会がないのでちょうど良かったです。
キングフィッシャーを飲みつつ、スープカレーや酵母、twitter30min.の話などをしているとお料理が運ばれてきました。

ダクシン

見た目から素晴らしいです!( ゜∀゜)ノィィョ
これはテンション上がります!!
はなぶささんは初めての南インド料理ながらも、手食に挑戦されるとの事です。
ならば私も手食しちゃいますよー!

プレートの中心にあるのがパパド、その下がヴィーチ・ポロタ、一番左のカトリがココナッツチャトニとミントチャトニ、そこから時計回りに黄色いのがレモンライス、白いのがウプマ、赤いのがトマトライス、そしてチキンカレーとデザートのパヤサムです。
この他にチキンティッカと、チャイかコーヒーが付きます。
これで2500円ですよ!どーですかっ!( ゜∀゜)ノィィョ

ラッサム

あと単品でラッサムも注文しました。
こういうプレートではラッサムがあると味がビシッと締まりますし、はなぶささんの為にスープカレーをちゃんと注文しなくては(ノ∀`)タハー
コショウなどのスパイスとタマリンドとトマトの酸味が効いて、フレッシュなコリアンダーの葉がトッピングされていて爽やかな味でした。

ダクシン

レモンライスとトマトライスをプレートにあけてしまい、チャトニやカレー、ウプマなどとよく混ぜて、手でワッサワッサといただきました。
はなぶささんも初めての手食で、上手にお召し上がりでしたf(^^;)
レモンライスもトマトライスも長粒種を使っていて、とっても軽い食感です。
ここに濃厚すぎないチキンカレーや、麺類(バミセリかな?)をカットしてスパイスで優しく炒め煮したようなティファンのウプマを合わせていただきました。

ヴマーイ!( ゜∀゜)ノィィョ

途中から物足りなくなって、プレーンヨーグルトとバスマティライスもいただいてしまいました。
ヨーグルトが入ると、グッと締まりますね。
単品でも良いのですが、やはり混ぜていただくのがとっても美味しいです。
舌鼓を打っていると、チキンティッカが運ばれてきました。

ダクシン

これ、超ヴマーイ!( ゜∀゜)ノィィョ
この日1番の感動はこのチキンティッカでした。
しっかりマリネした骨なしの柔らかい鶏肉が、焼きたてで運ばれてきました。
この焼き加減が絶妙です!

実は多数のお店は1度焼いた鶏肉を吊るしておいて、提供時に再度暖めて出すスタイルをとっています。
タンドールやキッチンが見えるお店でしたらよく見ていると、オーダーが入ってなくても焼いているお店を見る事ができます。
生肉からだと焼けるまでに時間がかかるので、こういうスタイルでやっているみたいなのですが、油が落ちて肉も固くなってしまいがちです。

この日のチキンティッカは、まさに「生肉から焼いた、焼きたてを提供」のスタイルでした!
中がステーキの「レア」のように感じるくらいですが、しっかり火は通っています。
久しぶりに素晴らしく美味しいチキンティッカをいただきました。
ミントのチャトニをかけていただくと、とっても爽やかで良いお味でした。

オーナーのラターさんにチキンティッカに感動した旨を伝えると、以下のような回答をいただきました。
「焼きたてを召し上がっていただきたいので、時間がかかっても後からサーブします。
それにこうすると、お客さんの目も後から来たチキンティッカに行くので、焼きたてを召し上がっていただけます。
最初に全部揃っていると、目移りしてチキンティッカを最初に召し上がってもらえないかもしれませんので」


パーフェクト!(・∀・)イイ

そこまで考えて提供しているお店がどれだけあるでしょうか。
私はいたく感動しました。
南インド料理店で、しかも巨大鉄板のあるダクシンで、タンドール系のメニューを注文する気はなかったのですが、今度は注文してみたくなりました。
辛くないマライティッカもあるので、ヨメさまでもいただけそうですしね。

ダクシンとても気持ちよくお料理をいただき、マドラスコーヒーをエアブレンドで入れていただきました。
プレートに付いてきたデザートと一緒にいただきました。

初めてお召し上がりになるマドラスコーヒーの泡立ちは、はなぶささんにはどのように映ったでしょうか。
ここまでですっかり満腹なのですが、はなぶささんには初めての南インド料理という事で、ドーサにも興味を持っていただけたようです。
でしたら…いっときますかね!(ノ∀`)タハー



プレーンドーサをいただきました。
1階に降りて、焼いているところをじっくり眺めて、それが焼き上がったら2階に戻っていただきます。
何か童心に返ったみたいで、ワクワクしますねf(^^;)
2人だったら何とかいただけるでしょう。

ダクシン

焼いているところを見て、あの円錐形はどうやって作っているのかがようやく分かりました。
いやー、面白いですね。
そしてパリッと焼かれたドーサは、サンバルと一緒にあっという間に2人で平らげてしまいましたとさ(ノ∀`)タハー

はなぶささんにも喜んでいただけたようで、ホッとしました。
ご一緒いただきまして、ありがとうございました。

1周年プレートはとっても美味しかったですし、コストパフォーマンスが抜群なのでとてもお薦めです!
ヨメさまが体調不良でまた訪問できず、ラターさんにはご心配をかけてしまいました。
元気になったら2人で訪問したいと思います。

それでは、失礼します。

【過去記事】

開店1周年記念ディナー in ダクシン(後編)(2010.01.27)

開店1周年記念ディナー in ダクシン(前編)(2010.01.26)

ダクシンで合コンやで~!( ゜∀゜)ノィィョ(後編)(2009.05.02)

ダクシンで合コンやで~!( ゜∀゜)ノィィョ(前編)(2009.05.01)

ダクシンの南インドプレートランチをいただきました(2009.04.19)

ラッサムツアー in ダクシン vol.2(2009.03.26)

ラッサムツアー in ダクシン vol.1(馬喰町)(2009.03.16)←店舗情報載せてマス
※30min.のお店ページはコチラです。
コメント ( 10 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク