3月のカレー履歴
こんばんは。
今日で3月も終わりですね。
東京の開花はぎりぎり3月31日に確認されたようです。
うちの会社は半期決算で、業績はあまり芳しくないようです。
…冗談はさておき(ぇ
今日のお昼は久し振りの松屋のチキンカレーにしました。
いつも思いますが290円は安いです。
トマトの酸味が多少強めですが、程よくスパイシーで美味しいですね。
さて、3月に食べたカレーの記録を振り返ってみました。
食数:34食
内訳:リトルスプーン14食、自炊7食、カレーミュージアム4食他
3月のカレー打率:.366
今年の通算打率:489
目指せ夢の4割バッター(ぉ
それでは失礼します。
今日で3月も終わりですね。
東京の開花はぎりぎり3月31日に確認されたようです。
うちの会社は半期決算で、業績はあまり芳しくないようです。
…冗談はさておき(ぇ
今日のお昼は久し振りの松屋のチキンカレーにしました。
いつも思いますが290円は安いです。
トマトの酸味が多少強めですが、程よくスパイシーで美味しいですね。
さて、3月に食べたカレーの記録を振り返ってみました。
食数:34食
内訳:リトルスプーン14食、自炊7食、カレーミュージアム4食他
3月のカレー打率:.366
今年の通算打率:489
目指せ夢の4割バッター(ぉ
それでは失礼します。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

謎のローソンに潜入
こんばんは。
昨日、取材でまた大久保方面のお客様の会社に
伺いました。
行きも帰りもハムザが気になりましたね。
14時からの訪問だったので普通にお昼はリトルに
行きましたけど、もし13時過ぎだったら間違いなく
お昼休みはハムザで食べてそのまま直行って感じでした。
今回は私一人だけだったので、帰りに例のローソンに
ちょっとだけ立ち寄りました。
窓ガラスには分かりにくいですが、
「YES LAWSON」「謝謝」という
文字が…↓

そして店内はこんなです↓

ooO(こんなのローソンじゃないやい!)
いやー、本当に謎の店舗でございます。
それでは、失礼しました。
昨日、取材でまた大久保方面のお客様の会社に
伺いました。
行きも帰りもハムザが気になりましたね。
14時からの訪問だったので普通にお昼はリトルに
行きましたけど、もし13時過ぎだったら間違いなく
お昼休みはハムザで食べてそのまま直行って感じでした。
今回は私一人だけだったので、帰りに例のローソンに
ちょっとだけ立ち寄りました。
窓ガラスには分かりにくいですが、
「YES LAWSON」「謝謝」という
文字が…↓

そして店内はこんなです↓


いやー、本当に謎の店舗でございます。
それでは、失礼しました。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )

先日のライブの件について続き
こんばんは。
あれから書く機会を逸して少し時間が経ちましたが、
相変わらずマイペースで動いてます。
まずはクリエイティブマン(以下クリマン)の
ホームページのBBSでは掲載すらしてくれないので、
こうなったらファン一人ひとりに呼び掛けるしかない。
と思い、アブリルのファンサイトを探してみました。
無論画像ベタ貼りだったり、マナーを考えていない
管理人のところには行きませんが。
しかし結構閉鎖してしまっているファンサイトが多かったです。
2003年に1stアルバム「Let Go」のツアーで来日したので、
その頃が盛り上がりのピークだったようです。
それ以降閉鎖してしまったところが多かったです。
その中でも3件のマナーが良さそうで管理もしっかりしていそうな
サイトのBBSにマルチポストで恐縮しつつ投稿しました。
2個所は訪問者も少ないからか記事が流れずコメントも
されませんでした。
そんな中私の個人サイトに捨てハンドルで
「あなた正直変ですね。いろんなアブリルのサイトに
書き込んでますがまったく相手にされてませんよw」
という書き込みも頂きました。
…ふぅ。正直者がバカを見る御時世ですね。
真面目に物事を考えると足を引っ張られてしまいます。
「てめぇの貧弱な物差しで計ってんじゃねぇよ」
…と言いたい気持ちをグッとこらえて大人の対応をして
数日放置してから削除しました。
幸いにも残り1つのサイトでは皆様から返信を頂き、
一部賛同、半ば諦め、同感、別の会場でも~などの意見を
頂きました。
こういう事を待っていたのですよ!
意見の交換がようやく実現しました。
残念ながら来日ツアーの最終日のZepp Tokyoでも
撮影会になって、ひどい人は撮影して途中で
帰ってしまったようです。
ここのサイトはライブレポを募集していて、今月末で締切り、
会場毎にまとめて保存していただけるとの事ですので、
私も投稿しました。
盛り上がっている人の記事に水を差す事になりかねませんが
これもあのツアーの本質だと思いますので。
あと、同業者のウドー音楽事務所はクリマンと違って、
メール送信フォームで質問が出来ましたので
質問してみました。
それに対しての返信が来ましたので公開します。
下記のご質問・お申し出にお答えいたします。
弊社ではお客様のご意見に関しましては、
・Eメール(udoinfo@udo.co.jp)
・お電話 03-3402-5999(オペレーター対応含む)
にて対応させていただいております。
また、弊社が行っております公演の会場内での写真撮影に
つきましては下記のように対応させていただいておいます。
・会場外での係員及び張り紙による事前告知
・入場時に直接お客様への確認
・場内での係員による対応
ま、非常に事務的なコメントですが、こういう返答が
あるとないとじゃ大違いです。
ウドーさん、ありがとうございましたm(_ _)m
そして毎度この問題になると長文になりますが
お付き合いいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
あれから書く機会を逸して少し時間が経ちましたが、
相変わらずマイペースで動いてます。
まずはクリエイティブマン(以下クリマン)の
ホームページのBBSでは掲載すらしてくれないので、
こうなったらファン一人ひとりに呼び掛けるしかない。
と思い、アブリルのファンサイトを探してみました。
無論画像ベタ貼りだったり、マナーを考えていない
管理人のところには行きませんが。
しかし結構閉鎖してしまっているファンサイトが多かったです。
2003年に1stアルバム「Let Go」のツアーで来日したので、
その頃が盛り上がりのピークだったようです。
それ以降閉鎖してしまったところが多かったです。
その中でも3件のマナーが良さそうで管理もしっかりしていそうな
サイトのBBSにマルチポストで恐縮しつつ投稿しました。
2個所は訪問者も少ないからか記事が流れずコメントも
されませんでした。
そんな中私の個人サイトに捨てハンドルで
「あなた正直変ですね。いろんなアブリルのサイトに
書き込んでますがまったく相手にされてませんよw」
という書き込みも頂きました。
…ふぅ。正直者がバカを見る御時世ですね。
真面目に物事を考えると足を引っ張られてしまいます。
「てめぇの貧弱な物差しで計ってんじゃねぇよ」
…と言いたい気持ちをグッとこらえて大人の対応をして
数日放置してから削除しました。
幸いにも残り1つのサイトでは皆様から返信を頂き、
一部賛同、半ば諦め、同感、別の会場でも~などの意見を
頂きました。
こういう事を待っていたのですよ!
意見の交換がようやく実現しました。
残念ながら来日ツアーの最終日のZepp Tokyoでも
撮影会になって、ひどい人は撮影して途中で
帰ってしまったようです。
ここのサイトはライブレポを募集していて、今月末で締切り、
会場毎にまとめて保存していただけるとの事ですので、
私も投稿しました。
盛り上がっている人の記事に水を差す事になりかねませんが
これもあのツアーの本質だと思いますので。
あと、同業者のウドー音楽事務所はクリマンと違って、
メール送信フォームで質問が出来ましたので
質問してみました。
それに対しての返信が来ましたので公開します。
下記のご質問・お申し出にお答えいたします。
弊社ではお客様のご意見に関しましては、
・Eメール(udoinfo@udo.co.jp)
・お電話 03-3402-5999(オペレーター対応含む)
にて対応させていただいております。
また、弊社が行っております公演の会場内での写真撮影に
つきましては下記のように対応させていただいておいます。
・会場外での係員及び張り紙による事前告知
・入場時に直接お客様への確認
・場内での係員による対応
ま、非常に事務的なコメントですが、こういう返答が
あるとないとじゃ大違いです。
ウドーさん、ありがとうございましたm(_ _)m
そして毎度この問題になると長文になりますが
お付き合いいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

再びスマトラ島沖で大地震
こんにちは。
昨夜1:10頃、スマトラ島西岸沖でまたも
大きな地震があったようです。
震度はM8.5。大きな津波被害ななかった模様。
【関連記事】
Yahoo!ニュース_スマトラ地震・津波
スマトラ島沖でM8.7 ニアス島2000人死亡か(共同通信)
「2千人死亡」の情報も スマトラ沖でM8.7地震(asahi.com)
うーん、再来週ペナン島行きの予定ですが…。
被害は拡大していないのかもしれませんが、
マレーシア観光局とJTBに確認した方が良いですね。
それでは、失礼します。
【追記】
本日マレーシア政府観光局東京支社にまずは電話しました。
「とりあえず現在は現地から被害の報告はきていません」
との事です。
22時からの報道STATIONによると、今回のは5つ並んでいる
震源のポイントのうちの4番目との事で。
(3番目までは昨年末のスマトラ島沖)
あまりこういう事を書きたくありませんが、
…あと1つ残ってるんですよね。
いつ来るかそれは分かりません。
関東大震災みたいに来る来る言われて未だ来ないのも
あるので旅行に行っても平気かもしれません。
でも今行くのはあまりにリスキーな気がしてきました。
とりあえず上記の理由で天災が危険だから。と明日
JTBには相談してみます。
昨夜1:10頃、スマトラ島西岸沖でまたも
大きな地震があったようです。
震度はM8.5。大きな津波被害ななかった模様。
【関連記事】
Yahoo!ニュース_スマトラ地震・津波
スマトラ島沖でM8.7 ニアス島2000人死亡か(共同通信)
「2千人死亡」の情報も スマトラ沖でM8.7地震(asahi.com)
うーん、再来週ペナン島行きの予定ですが…。
被害は拡大していないのかもしれませんが、
マレーシア観光局とJTBに確認した方が良いですね。
それでは、失礼します。
【追記】
本日マレーシア政府観光局東京支社にまずは電話しました。
「とりあえず現在は現地から被害の報告はきていません」
との事です。
22時からの報道STATIONによると、今回のは5つ並んでいる
震源のポイントのうちの4番目との事で。
(3番目までは昨年末のスマトラ島沖)
あまりこういう事を書きたくありませんが、
…あと1つ残ってるんですよね。
いつ来るかそれは分かりません。
関東大震災みたいに来る来る言われて未だ来ないのも
あるので旅行に行っても平気かもしれません。
でも今行くのはあまりにリスキーな気がしてきました。
とりあえず上記の理由で天災が危険だから。と明日
JTBには相談してみます。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )

今晩はシチュー

今日はヨメのリクエストでシチューを
作りました。
ちょうど鶏モモ肉とニンジンとジャガイモが
適量余ってたので良いタイミングかな。と
いう訳で早速調理。
キャベツやサツマイモも入れてごろごろです。
小麦粉をマーガリンと炒めてから牛乳を入れて
ブールマニエしてルーを作ります。
私は市販のルーはカレーもシチューも買った事はありません。
というかシチューにルーがあるのを、付き合ってた
当時ヨメに聞いて驚きましたΣ(゜Д゜)
ヨメはルーを使わない方にビビってましたが。
簡易ルーの詳しい作り方は私のサイト内に料理のコンテンツを
設けておりますのでコチラをどうぞ。
あとこのシチューにはゆで卵を刻んで入れています。
かなりコクのあるシチューになりますので市販のルーで
作る時にでも入れてみてはいかがでしょうか。
明日の朝の分もありますが、残った分にはカレー粉を
入れればカレーシチューに早変わり。
同じ料理でもちょっと目先を変えて食べれば飽きませんね。
家庭料理ってこんな感じが楽しいデス(・∀・)イイ!!
それでは、失礼します。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

うちの兄のスープカレーの定義
こんにちは。
昨日の法事でうちの兄と会いました。
昨年の秋頃に北海道に旅行に行ってきたようで
年末に帰省した時もスープカレー談義に
花を咲かせました。
今回ももちろんそうですが、いろいろ話を
聞いてみると非常に興味深い発言がありました。
「スープカレーは何が旨いって野菜が旨いんだよな。
北海道の旨い野菜があるから良いんだよ。
こっち(東京)ではなかなか難しいよな。」
「北海道ではあまりご飯は無いぞ。スープと具が沢山で
それだけでお腹一杯だからな。」
…ご飯ないんスか!?(゜Д゜;)
驚きました。
全部が全部そうじゃないでしょうが。
まぁご飯が別注文のお店もありますからそういう
オーダーの仕方をするお客さんもいるんでしょうね。
そこのところどうなんですか?>仮性人さん
ちなみに、兄は北海道のじゃがいも
「きたあかり」がいたく気に入ったようで、
10kg買ったようです。
北海道内はレンタカーで移動していたから良いものの、
レンタカー返してから配送手配するまで重くて
参ったと言ってましたf(^^;)
それでは、失礼します。
昨日の法事でうちの兄と会いました。
昨年の秋頃に北海道に旅行に行ってきたようで
年末に帰省した時もスープカレー談義に
花を咲かせました。
今回ももちろんそうですが、いろいろ話を
聞いてみると非常に興味深い発言がありました。
「スープカレーは何が旨いって野菜が旨いんだよな。
北海道の旨い野菜があるから良いんだよ。
こっち(東京)ではなかなか難しいよな。」
「北海道ではあまりご飯は無いぞ。スープと具が沢山で
それだけでお腹一杯だからな。」
…ご飯ないんスか!?(゜Д゜;)
驚きました。
全部が全部そうじゃないでしょうが。
まぁご飯が別注文のお店もありますからそういう
オーダーの仕方をするお客さんもいるんでしょうね。
そこのところどうなんですか?>仮性人さん
ちなみに、兄は北海道のじゃがいも
「きたあかり」がいたく気に入ったようで、
10kg買ったようです。
北海道内はレンタカーで移動していたから良いものの、
レンタカー返してから配送手配するまで重くて
参ったと言ってましたf(^^;)
それでは、失礼します。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )

せんば自由軒のビーフカレー(中辛)

せんば自由軒の彩(いろどり)セット!で
いただいたレトルトカレー5食セットですが、
ヨメと2人で食べていたので1食だけ余って
ました。
昨日は法事で親戚一同お墓参りをして、その後
食事になりました。
14時頃に中華のコースを頂いてかなり満腹で、
食事を作るのもおっくうになったので、
この1食だけ残っているのを半分コする事に。
ご飯もレトルトのを1つだけ温めて半分コ。
小どんぶりくらいの量でいただきました。
うーん、中辛って書いてあるけど結構辛いです。
カレー粉のタイプの辛さですね。
かなりスパイス効いてます。
これは混ぜないタイプの通常のカレーでした。
とろみが強かったです。
自由軒で混ぜカレーじゃないというのも不思議な
感じですが、美味しかったです。
改めて送って頂き、ありがとうございました!

それでは、失礼します。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

あじあ屋台FOのグリーンカレー

だいぶ前に三軒茶屋に散策に行った時のネタを
アップし忘れてました(ノ∀`)タハー
「あじあ屋台FO」という屋台です。
世田谷線三軒茶屋駅の近くにある
マクドナルドの横です。
くわしい地図はコチラをどうぞ。
店内はテーブルとカウンターで6人くらいで満席に
なってしまいます。
フォー(お米で作った麺↓)が気軽に食べられます。
鶏肉と野菜のフォー:525円です。

ちょうどマレーシア旅行に行った後なので
とても懐かしかったです。
…ま、私はグリーンカレーですがね(ノ∀`)タハー

グリーンカレー:683円です。
タイ米と一緒にいただくグリーンカレー、非常に美味しかったです。
夜中までやってますので飲んだ後にも良いのでは(・∀・)イイ!!
【店鋪情報】
あじあ屋台FO
東京都世田谷区太子堂4-23-3マクドナルド隣
TEL:なし
営業時間:11:30~翌3:00
前にどっかのページで見たけど、水曜は定休らしい…?
コメント ( 4 ) | Trackback ( )

焼酎について(5)そば焼酎「十割」

今日ご紹介するのは
そば焼酎「十割」です。
そば焼酎はこれの他に
「雲海」が有名ですが、
これはよりマイルドで
美味しいです。
キリっとロックがおすすめです。
お蕎麦を食べるのに飲むお酒は冷酒がオツですが、
これもよく合うと思います。
それでは、失礼します。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

« 前ページ |