珠玉の音楽に囲まれて

オーディオのこと、音楽のこと、思いついたまま記していきます。
by 横浜のVienna Acousticsファン

いたちょうさん、KYLYN(キリン)さん、ご来訪

2016-12-09 07:37:44 | オフ会
11月12日、philewebでお世話になっている、いたちょうさん、KYLYN(キリン)さんにお越しいただきました。それぞれ2回目のご来訪で、いたちょうさんは2年半ぶり、KYLYN(キリン)さんはさらに1年遡って3年半ぶりでした。この間、オフ会やミーティングinTokyoで何度もお会いしていますので、あらためて月日経つ早さを感じます。以前の訪問時と機器はほぼ変わっていませんが、SPやアンプのセッティング、電源環境などは変わっています。オフ会経験豊富で耳の肥えたお二人の印象は気になるところです。例によって午前中は掃除、買い物に充て、お昼前の集合に備えました。


世代の近いお二人なので、選曲も気楽にできます。お二人のお好み少し混ぜて用意しました。以前はオフ会用のプレイリストを作って臨むことが多かったのですが、このところはざっくりCD積んで、場の流れで選曲するスタイルになっています。


ユーミン、みゆき世代ということで。


お昼は近所の焼きそば屋さん「想夫恋」です。このお店、拠点は大分の日田です。7月の九州出張の際、たまたま小倉駅の店に入りました。美味しかったので後日ネットで検索したら近くにあることが判明しました。関東では唯一の店舗だそうです。具は豚肉、モヤシ、ネギとシンプルで、目玉焼きはトッピングです。麺の香ばしさ、パリパリ感とソースのマッチングが癖になりそうです。というか、このところのお客さんは、こちらへ案内していますが、全く飽きが来ません。皆さんにも喜んでいただけて、オフ会の持ち駒が増えました。いつか湯布院あたりとセットで本場、日田へも行ってみたいものです。


さて、オフ会です。ヴォーカル系から入り、ジャズ、フュージョン、クラシック、最後はアナログという流れでした。お二方が前回お越しの時は、SP間隔がもっと広く、平行法も見よう見まねの段階でした。ウェルフロートやアイソレーショントランスの導入、アンプのラック上段への移動も変化点です。随分と異なって聴こえたと想像します。モーツァルトはKYLYN(キリン)さんの微睡みを誘ってしまったようで、ある意味これは成功と言えるでしょう(笑)。私自身も久しぶりに聴く音源では、いい方向の変化を感ずることが多いので、現況はヨシとしています。

アナログで石川ひとみの「まちぶせ」をかけたら、三木聖子の話題になりました。同世代とは言え、いたちょうさんの方が幾分先輩です。せっかくですので、手持ちのコンピレーションアルバムから、そちらも聴いていただきました。持ってる方も持ってる方ですが・・・。他石川さゆり、バーデンパウエルなど70年代の音源を中心にアナログタイムを過ごしていただきました。お開きの段階ではすっかり日が暮れて、確実に年末に向かっていることを実感しました。感想戦は長津田の居酒屋にて。オフ会近況や来年のミーティング、音楽、仕事の話などを雑多に話させていただきました。

濃い1日をありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする