珠玉の音楽に囲まれて

オーディオのこと、音楽のこと、思いついたまま記していきます。
by 横浜のVienna Acousticsファン

晩秋の姫路、神戸、京都

2016-12-13 21:46:32 | その他
勤労感謝の日とその前日、久しぶりに家内と二人で兵庫、京都方面へ旅行してきました。しばらく旅行=家族旅行だったわけですが、今後はこういった時間の過ごし方が増えてくることでしょう。今回の旅行の位置づけは、銀婚式でもありました。四半世紀分の労い企画です。家内にとって神戸はその新婚旅行以来と聞きました。普段出張であちこち行き来している立場からすると、申し訳ない気持ちもあります。私も国内は行きたい場所は両手に収まらないくらいありますので、少しずつ埋め合わせしていければと、思います。

11月22日の早朝の地震の影響で、予定していた新幹線に乗り損ねるところでしたが、新幹線もほどよく遅れて無事に乗ることができました。旅にはトラブルが付き物ですが、初っ端から焦りました。横浜はどんよりした曇り空でしたが、静岡からは晴れ間が広がりました。三島~新富士間での富士山です。


2日間ともに関西方面は好天に恵まれました。最初のスポットは姫路城です。出張で何度も通る姫路ですが、土日の混雑は避けたかったこと、今回の旅行が念頭にあったこと、から姫路城には敢えて行っていませんでした。大手門を入ってすぐの三の丸広場からの天守閣です。


何か雪でも降った後のような雰囲気です。さすが、白鷺城です。桜の季節も映えそうですね。


天守閣最上階からの眺めです。正面の道路の先に姫路駅があります。この後、姫路駅地下街にて姫路風の明石焼きを食べて、三ノ宮に向かいました。宿は新婚旅行同様、オリエンタルホテルです。と言っても震災あり、リニューアルありと、様相は大きく変わりました。


ホテルでしばし寛いだ後、六甲の夜景を見に行くこととしました。3月に登った摩耶山からの眺めが素晴らしかったので、摩耶ケーブルに乗ろうとしたのですが、火曜定休であることが判明しました。バスに乗る前に気づいたのは家内で、これはファインプレーでした。急遽、六甲ケーブルへ変更です。横浜と神戸の日の入りの時間差を感じながら、夜景のコントラストがつくまで待ちました。寒かったです。


夜景の後はディナーです。ハーバーランド方面へ繰り出しました。これぞ、神戸ですね。


こちらは同じオリエンタルホテルでもハーバランドの方です。


夕食は牛肉の「三田屋」にしました。ピアノの生演奏と共に黒毛和牛サーロインステーキ、ワインをいただきました。このところオフ会でかけているショパンの夜想曲20番がかかって大満足です。お店の人も察したのか、記念写真まで撮っていただきました。


翌日は京都へ移動し紅葉を満喫しました。11月下旬の京都、しかも休日ですから大混雑を想定していましたが、それ以上の混みでした。向かったのは事前に会社のメンバーから推薦のあった「東福寺」です。お寺も紅葉も素晴らしかったのですが、人人人・・・にはちょっと参りました。


主役のモミジは赤だけでなく、黄色や


緑まで。グラデーションが見事でした。東福寺の後は京阪で北上して清水五条へ移動です。


京菓子の「松寿軒」へ予約していたお菓子を受け取りに行きました。しばし、女将さんと話し込んで、テイクアウトの最中を追加注文しました。


秋晴れの鴨川沿いを歩いて、祇園四条方面へ出ます。対岸の木造建築物に京都の風情を感じます。


お昼はにしんそばの本家「松葉」へ。シンプルですが、これも京都へ来たことを実感するアイテムです。


昼食後、市営バスで銀閣寺方面へ移動しました。哲学の道は、昨夏の京都旅行で気になっていたスポットです。実際に歩くのは今回が初めてです。南禅寺方面を目指します。


所々現れる紅葉に皆さん、思い思いに写真を撮っていました。ちなみに流れているのは川ではなく琵琶湖疏水だそうです。哲学の道は、案外短くあっさり若王子神社へ着きました。


再び市営バスに乗り込み、うたた寝もしながら京都駅へ戻りました。翌日は仕事ですし、家も空けています。お土産やお弁当を買って、早めの新幹線で横浜に戻りました。短い旅行でしたが、家内にも好評でしたので、また次を考えたいと思います。北陸新幹線で行く金沢、白川郷あたりもいいかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする