ゴールデン・リタイアーズ

S20年生、後期高齢ゾーン、人生最終コーナー「遊行期」の
徒然残日写真録

161109 米大統領選、トランプリスクで日経平均919円の大暴落!リスク管理甘かったね

2016年11月09日 | アフターセブンティ

クリントンが勝ったら円安株高、トランプが勝ったら円高株安。マスコミ報道でクリントン勝利予測が優勢で昨日まで円も105円などつけてすっかり安心していた。これがなんと最重要州、フロリダでもトランプが勝って、現在16時20分だがトランプが勝ちそう。おかげで日経平均919円の大暴落で全面安、またまた含み損が4万円になってしまった

どうも株式投資の基本が身についていないね。中間決算の発表時期だが手持ち株への意識不足で減益決算、株価5%下落、これにトランプリスクが加わり10%も下落してしまった。まったく馬鹿だよね。昨日なら2000円ばかり含み益の状況だった。大統領選挙も隠れトランプが大勢いるとかの情報もあったので手持ち株をすべて処分しておくべきだったね。

大統領選挙はどう転ぼうと織り込み済みの感があったはずだげ株価は先行き不安感への感度は高いね。後悔先に立たず、しばし持っておくしかない。しかしまあ今回の大統領候補がどちらも不人気でクリントンに入れるぐらいならトランプにいれたほうが何か変わりそうと中間層は考えたのだろうね。まったくアメリカも格差が深刻だね、いやはやどうなることやら・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする