2018年大晦日から2019年元旦にかけて、神戸から大分港への往復フェリーに2泊するツアー旅に行ってきました。
12月31日の18時に京都駅前から貸切バスで出発、神戸港に向かい、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ef/cadc594185c104cef2504ebc5d805c83.jpg)
フェリー「さんふらわあ・ごーるど号」に乗船しました。見上げると、大きなビルのような船体です。
20時20分出航!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/59/7cbe1aca48557feecf956696e5a61696.jpg)
乗船してすぐのエントランスは、お正月に向けての飾りつけがされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/58/5eb5bf654b95583351bbfbde8aa13119.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/80/87c8b9584c960ce0f19bb9cf0e5e20b1.jpg)
大晦日とあって、年越しそばの販売、音楽の演奏、ビンゴ大会、カウントダウン等、いろいろな行事が用意されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/57/d18d3db3bb7e92020c232ce7d237aef0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d3/a362e8d4cdb81dbfcff5fe74cc8daaa8.jpg)
神戸を出港して、しばらくすると、明石大橋の下を通過しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9d/fa066b650ffd2dd0fa735481ac8d1010.jpg)
レストランで夕食の販売がされていましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/85/b3e7cb8035e2f5acf331006fa9dd6db9.jpg)
買って持って行ったお弁当とお酒をサロンで食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ac/82b03280f77243b0974df32665e0470a.jpg)
6階の客室へ向かう廊下がいくつもあって、迷子になりそうなくらい広いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/96/1f147fdf8086e7ea78c54ac66fa0facd.jpg)
部屋は10人の相部屋ですが、それぞれのベッドが離れて設定されていて(プライベートベッド)、カーテンで仕切られているので、あまり他の人が気になりませんでした。
お風呂も銭湯のような大浴場に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/39/b7ac1051929dfe6c1a813148678043ac.jpg)
5階のレストランでビンゴや年越しカウントダウンを楽しみ、ふるまい酒をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c7/d2a129485f0e2fdc5ed48e889ca87f38.jpg)
翌朝、早く起きて船の看板に出て、初日の出を見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/03/29f5a5aed91185af1bdf29791be87436.jpg)
瀬戸内海の海の向こう側、四国・愛媛の山並みから出てくる太陽です。
しかし、看板上はものすごく強い風で寒いので、あまり長く見ていることはできませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5f/45e4c3fd9d575738c94eae87eeffb92e.jpg)
大分港に8時20分に着きました。