ビバさんのさんぽ道

みやこの建物、お庭、お花、あれもこれも見てみたいと欲張りビバさんがでかけます

フェリー「さんふらわあ」で年越し

2019-01-02 23:47:56 | 遠出(国内)
2018年大晦日から2019年元旦にかけて、神戸から大分港への往復フェリーに2泊するツアー旅に行ってきました。


12月31日の18時に京都駅前から貸切バスで出発、神戸港に向かい、


フェリー「さんふらわあ・ごーるど号」に乗船しました。見上げると、大きなビルのような船体です。
20時20分出航!


乗船してすぐのエントランスは、お正月に向けての飾りつけがされています。








大晦日とあって、年越しそばの販売、音楽の演奏、ビンゴ大会、カウントダウン等、いろいろな行事が用意されていました。








神戸を出港して、しばらくすると、明石大橋の下を通過しました。



レストランで夕食の販売がされていましたが、



買って持って行ったお弁当とお酒をサロンで食べました。



6階の客室へ向かう廊下がいくつもあって、迷子になりそうなくらい広いです。



部屋は10人の相部屋ですが、それぞれのベッドが離れて設定されていて(プライベートベッド)、カーテンで仕切られているので、あまり他の人が気になりませんでした。
お風呂も銭湯のような大浴場に入りました。



5階のレストランでビンゴや年越しカウントダウンを楽しみ、ふるまい酒をいただきました。



翌朝、早く起きて船の看板に出て、初日の出を見ました。




瀬戸内海の海の向こう側、四国・愛媛の山並みから出てくる太陽です。
しかし、看板上はものすごく強い風で寒いので、あまり長く見ていることはできませんでした。




大分港に8時20分に着きました。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 謹賀新年 2019 洋上の初日の出 | トップ | 宇佐神宮で初詣 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

遠出(国内)」カテゴリの最新記事