そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

やっさんの妻逝く

2008年06月25日 | 挽歌もどき
6/25
「漫才師横山やすしの奥さんが早すぎる死を迎えて逝ける
(木村啓子さん61才)」
「奥さんはダンナとタイプ違いおりどんな思いを持っていたのか()」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲隠れ

2008年06月25日 |  / 源氏物語
6/25
「この巻は本文がなし雲隠れ式部の意図は今では謎に()」
「幻を最終章としたならば最後のセリフ『いい正月と』()」
「幻は腑抜けの源氏の一年を死を予感させ描ききりたり()」
「幻を終わりて思う雲隠れ書きたる理由はリクエストかと()」
「書いた時期匂宮の書き始めインタルード三巻ととも()」
「シェルダンや花村萬月読んでいる続き見たさの感覚もあり()」
「匂いまで八年間の歳月を空かしたところさすが紫()」
「宇治十帖好きだといえる人多い楽しみにしてラストスパート()」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻〔5〕

2008年06月25日 |  / 源氏物語
6/25
「もどりては勤めをなさりようように夜中になりて仮眠をされる()」
「泣く泣くも帰りにしかな仮の世はいづくもつひのとこよならぬに(#68)」
「女君昨夜のことは腹立てど源氏を思い涙ぐみたり()」
「雁がいし苗代水のたえしよりうつりし花の陰をだに見ず(#69)」
「いつ見ても新しくあり趣に富みし筆あと好ましくあり(明石の返事)」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする