飛鳥II(横浜港大さん橋) 2010-03-20 14:02:36 | 飛鳥Ⅱ(横浜ワンナイトクルーズ、その他) まずは、日本で最大の客船、飛鳥IIです。総トン数5万トン、全長240m。 私は横浜市に住んでいるので、横浜港を母港とする飛鳥IIをよく見ることができます。 横浜港大さん橋から出港する前の夕暮れ時の飛鳥II。 ベイブリッジの下をくぐる飛鳥II。 « wakabyのブログ開始 | トップ | 2010年横浜港への外国客船寄... »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 初心者さん、コメントありがとうございます。横浜は外国の大型客船もよく寄港するので、客船好きにはいい街です。 (wakaby) 2010-03-20 17:41:48 これからもよろしくお願いします。 返信する ブログ開設おめでとう。 (junnnosuke) 2010-03-27 17:24:12 私も22日に妹夫婦と父親とで、法事帰りに横浜港へ立ち寄って飛鳥Ⅱを見てきました。風が強かったのでで空気が澄んでて綺麗でした。 返信する junnnosukeさん、ありがとうございます。 (wakaby) 2010-03-27 18:53:39 飛鳥II綺麗ですよね。優美な船体が好きです。これから、どんどん更新していきますので、またよろしくお願いします。 返信する 2010-11-24 久々に大桟橋に行き,初めて飛鳥?を見る.何なんだろう?この豪華な浮かぶ巨大ホテルのような船は?? とにかく激写!!激写!! (川崎のおじさん) 2010-11-25 10:28:26 出航の時,人が多くて良く写せなかったのが残念後から来た家族連れに 総屯数を聞かれたので8万屯.スクリューは6本と 教えてやったらびっくりしていた.今度はじっくり3脚使って写したい. 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
風が強かったのでで空気が澄んでて綺麗でした。
これから、どんどん更新していきますので、またよろしくお願いします。
8万屯.スクリューは6本と 教えてやったらびっくりしていた.今度はじっくり3脚使って写したい.