先日の鎌倉アルプスに続き、鶴巻温泉から秦野までの弘法山コースで低山歩きをしてきました(2021年11月23日)。前回の鎌倉アルプス歩きで、筋力の衰えをホトホト感じていたので、対策として日ごろの運動(ウォーキングや腹筋トレーニングなど)を少し再開してから臨んだ今回の山歩きです。また、下り用にトレッキングポールも持参してきました。
小田急線鶴巻温泉駅から商店街と住宅街を通って、山道への入口にたどり着きました。ここまでの経路がわかりにくかったです。
こんな感じの普通の山道です。
1個目のピーク、吾妻山(125 m)に到着しました。
ベンチやテーブルがいくつかあって、人が集まっていました。うちは、バーナーでお湯を沸かしてカップヌードルを食べました。
先に行きます。このような平坦な山道歩きが続きます。落葉樹林なので、日差しが届いて明るく気持ちいいです。
街のそばなのですが、クマが出るのですね。大山の広い森林地帯につながっていることも確かです。
ミカン畑もありました。
北側に見える丹沢の山並み。
弘法山(235 m)に到着。
ここではコーヒーを淹れたり、娘がマシュマロ焼きをしました。
馬場道という平らな道に出ます。
皇帝ダリアという巨大なダリアが自生していました。
権現山(244 m)に到着。さっきまで祭をやっていたようです。遠くからでも、スピーカーを通した司会者の声が聞こえていました。奥に見える展望台に登ります。
展望台からは360度眺めがいいです。こちらは秦野市街と丹沢・箱根山地。
大山。
丹沢の山並み。
ここからトレッキングポールの助けをかりて下山していきます。浅間山の駐車場わきを通過。
秦野市クリーンセンター(ゴミ処理場)とスーパー銭湯のところを通過します。
水無川。丹沢山系から下りてきたきれいな水です。
そして秦野駅に到着しました。今回は、距離・起伏がそんなになかったこと、トレッキングポールを使ったこともありますが、弱点の右ひざを痛めずにすみました。少し運動をしていた効果もあるかもしれません。運動を継続して、今度はもう少し高めの山に挑戦したいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます