ひさしぶりに円覚寺へ参禅しました(2015年10月11日)。
今回で円覚寺への参禅は15回目。この日はいつもの土曜坐禅会ではなく日曜説教坐禅会に参加しました。
今日は雨。8:20頃、大方丈前の門を通過します。
会場の大方丈。9時開始です。
坐禅会の入口で、横田南嶺管長が最近出版された本「禅の名僧に学ぶ生き方の知恵」を購入し、目の前で著者のサインを書いていただきました。いずれ買おうと思っていたのでちょうどよかった。いろいろ読みたい本がたまっているし遅読なので、これを読めるのはしばらく先になりそうですが、読んだら書評を書くつもりです。円覚寺に関係した禅僧を中心に紹介されています。
これが横田管長のサイン。
このあと、横田管長による説教会と、坐禅会がありました。
坐禅会では朝比奈教務部長が警策担当でした。この方は土曜坐禅会の担当の方と比べて思いっきり強く叩いてくれるので、かなりインパクトを受けます。正直痛いです。いつもは家で一人静かに坐禅を組んでいるので、たまにはこういう警策を受けると目を覚まさせられるというか。まあ、修行僧と比べたら全然生ぬるいことをしているだけなんですが。
坐禅会に参加すれば深い禅定に入れるからというわけではなく、むしろリセットするために来ているような気がしています。安倍首相だけでなく中曽根さんも坐禅会には参加していたそうです。円覚寺ではないですが。
さて、円覚寺ではモミジが少しずつ色付いてきました。
鎌倉の紅葉は京都ほどきらびやかではありませんが、円覚寺は紅葉の名所の一つとされています。
今回で円覚寺への参禅は15回目。この日はいつもの土曜坐禅会ではなく日曜説教坐禅会に参加しました。
今日は雨。8:20頃、大方丈前の門を通過します。
会場の大方丈。9時開始です。
坐禅会の入口で、横田南嶺管長が最近出版された本「禅の名僧に学ぶ生き方の知恵」を購入し、目の前で著者のサインを書いていただきました。いずれ買おうと思っていたのでちょうどよかった。いろいろ読みたい本がたまっているし遅読なので、これを読めるのはしばらく先になりそうですが、読んだら書評を書くつもりです。円覚寺に関係した禅僧を中心に紹介されています。
これが横田管長のサイン。
このあと、横田管長による説教会と、坐禅会がありました。
坐禅会では朝比奈教務部長が警策担当でした。この方は土曜坐禅会の担当の方と比べて思いっきり強く叩いてくれるので、かなりインパクトを受けます。正直痛いです。いつもは家で一人静かに坐禅を組んでいるので、たまにはこういう警策を受けると目を覚まさせられるというか。まあ、修行僧と比べたら全然生ぬるいことをしているだけなんですが。
坐禅会に参加すれば深い禅定に入れるからというわけではなく、むしろリセットするために来ているような気がしています。安倍首相だけでなく中曽根さんも坐禅会には参加していたそうです。円覚寺ではないですが。
さて、円覚寺ではモミジが少しずつ色付いてきました。
鎌倉の紅葉は京都ほどきらびやかではありませんが、円覚寺は紅葉の名所の一つとされています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます