折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

少しずつ秋めいて来て

2020年10月28日 20時59分27秒 | 霜降

◇ いつの間にか10月も最終週となって、朝晩は涼しさを通り越して、冷え込む日も出て来ていますし、深まりゆく秋が感じられます。

  一日中晴れ渡ってましても、さすがに夏日(最高気温25度以上)になることもなく、空気はカラッとして心地よい毎日が続いています。

  夏の間中飛び回っていたツバメは南の国に帰ってしまったらしく、この頃はモズの高鳴きが聞こえたり、メジロやジョウビタキが庭に降りて来たりしています。

  秋と言えば読書の秋、折しも昨日から読書週間(10月27日~11月9日)ですが、こちらは「読書毎日」みたいなもの、読書とバラ栽培、かけがえのない宝物です。

 

                                                     2020年10月28日

□ この秋は、今のところバラの返り咲きが少ない感じです。

だからたった数輪でも、咲いたら目立ちます。

 

□ ハーロウ・カー

(Harlow Carr S 2004 D.Austin England)

このピュアなローズピンクの花色は、春と秋とであまり変わりません。

 

□ アブラハム・ダービー

(Abraham Darby S 1985 D.Austin England)

こちらは秋色、ここ一週間以上にわたって咲き継いでいます。

 

                                                          10月25日

□ アイスバーグ

(Iceberg F 1958 R.Kordes Germany)

返り咲きが始まりましたが、花数からすると若干不調かもしれません。

 

                                                          10月27日

□ ブラッシュ・ノワゼット

(Blush Noisette N 1814 P.Noisette USA)

返り咲いたのを見た記憶があまりありません。

 

□ ラ・ローズ・ドゥ・モリナール

(La Rose de Molinard SCL 2008 Delbard France)

この春に迎えた新苗で、この秋が初咲きとなります。

 

 

□ この夏に挿し木で増やしたバラ苗も、ほぼ順調に育っているようです。

 

                                                 10月28日

□ オキザリスのソフィア、もう10年くらい前にいただいた花です。

ここ数年視界から消えてまして、枯れてしまったものと思い込んでいました。

今日庭の片隅の半日蔭のところで、可憐なピンクの花を見つけました。

オキザリスの強さを再認識しましたが、何より大切に育てなければと思ったところです。

 

□ さて、これから12月にかけて読もうと思っている本です。

詠みたい本が、あれこれたくさんあって、もう追いつきません。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする