◇ 3月に入った途端に気温がぐんと上がって(最高気温16~18度)、寒かった2月からは一変して、春らしいポカポカした陽気になりました。
天気が好くて風が吹くと、スギ花粉やPM2.5の飛散が多くなりますから、今は庭へも外出でも少しためらいがちです。
庭では2月に咲き始めたクリスマスローズが、少しずつでも順調に咲き進み、花の色に乏しい庭も何となく華やいで来たように思います。
バラの新芽はまだ堅く小さいままのように見えますが、もう動き出し寸前で、この陽気では数日中に葉が開き始めることでしょう。
□ 傾き始めた西日に照らされて、眩しいクリスマスローズが戻って来ました。
□ いつもより花の数が少ないように思いますが、この株も着々と咲きあがります。
□ この花の素朴な美しさに、いつものことながら心惹かれる感じです。
□ この繊細な花びら(がく片)も魅力的だと思います。
□ 何度もご紹介していますが、庭で真っ先に咲いた株です。
□ 色合いと言い、姿と言い、好い感じの花が長く楽しめます。
□ バラはどの株もだいたい同じような感じで、新芽が動き始める寸前です。
□ 黄色い花の咲く、ザ・ピルグリム(ER)です。
明日あさって辺りには、小さい葉っぱが開くかもしれません。
□ 地植えのバラ、ティー・クリッパー(ER)の新芽も同様です。
この株元の近辺に草花を植えています。
□ レースラベンダー、オステオスペルマム(ダブルオステオ)、ブルーサルビア、
そして忘れな草など、淡い青紫色の花が中心です。
□ オルレア(オルラヤ)も、至る所でこぼれ種が芽吹いているようです。
真っ白なレースのような花の広がりを、今から楽しみにしています。
□ スカビオサ(松虫草)の初々しい葉・茎も、ぐっと立ち上がって来ました。
6月頃にバラの二番花とのコラボを期待していますが、今年はどうでしょうか。