折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

早咲きのクレマチスが咲き進んで (つづき)

2022年03月27日 21時55分59秒 | 春分

◇ 金曜日(25日)の夜から土曜日の午前中にかけては、当地でも春の嵐がごうごうと吹き荒れました。

  花の咲いた草木花たちに被害や影響が出ないか心配しましたが、まあ何とか無事に済んだみたいです。

  今日は天気も回復して、うららかな春の陽気に誘われてか、クレマチスのアップル・ブロッサムが一気に咲き進みました。

  これだけ花の数が増えて来ますと、甘くて上品な香りが辺りを漂っているのが感じられて、ただもううれしい限りです。

 

□ クレマチス アーマンディ系 アップル・ブロッサム

(Clematis armandii 'Apple Blossom')

 

□ アーチの上方では、春の日差しを浴びて、開花が進んでいます。

見た感じは、おそらく5分咲き以上だと思われます。

 

□ 清楚な花の姿に加えて、かすかに甘い芳しさも魅力です。

 

□ 開花に合わせて、新しいつるもビューンと伸びて来ました(新枝)。

旧枝咲きですので、来年はこのつるに花が咲くことになります。

 

□ このクレマチスも植えてから15年、メインの枝はここまで太くなりました。

もうりっぱな「木」です!

 

□ 手前のバラは、地植えのイングリッシュ・ヘリテージ(ER)です。

アップル・ブロッサムも、こうして見るとまだ蕾もたくさん控えています。

 

□ ここは北東側になるのですが、右上のバラの向こうのこんもりとした緑は…

ここにも春の楽しみが控えています。

 

□ ハゴロモジャスミン、蕾が少しずつ濃いピンクに色づいてきています。

もっとも、開花はまだまだ先、4月下旬頃になるはずです。

 

□ 近くでは、忘れな草が穏やかな明るいブルーに染まっています。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする