折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

夏のバラ? それとも、秋の返り咲きのバラ?

2019年09月05日 21時09分57秒 | 処暑

◇ 今年の8月は例年より雨の日の多い印象が強かったのですが、特に8月下旬は毎日雨の日が続いたように記憶しています(そんな昔のことは、大方忘れましたが…)。

  9月になっても毎日のようにわか雨が降る時間帯がありまして、一昨日の3日は午後にすごい雷雨となりました(特に近くでの雷鳴・落雷はやや苦手です…)。

  今はもう9月も上旬、さすがにこの頃ともなると最低気温が25度を上回る熱帯夜はなくなって、特に朝方は過ごしやすくなった気がします(蒸し暑いのはやや苦手です…)。

  8月の間は熱中症防止などと称して庭の雑草引きは遠慮(?)していましたが、それも先日からようやく再開、そんな庭にもわずかに夏の名残りのバラが残っていました。

 

 

□ 背景に雑草がりっぱに伸びていますが、ピンクの香りのバラがいくつか咲いていました。

 

□ コントゥ・ドゥ・シャンボール

(Comte du Chambord P 1860 Moreau-Robert France)

 

□ オールドローズは夏剪定をしないことが多いのですが、

このバラも今回は剪定していませんでした。

 

□ このバラは秋の返り咲きバラではなくて、まだ夏のバラの最終便なのでしょう。

あとで剪定しますので、10月頃にはまた返り咲いてくれることと思います。

 

□ ハーロウ・カー

(Harlow Carr S 2004 D.Austin England)

夏剪定から洩れた枝に一輪のピンクの中輪でした。

 

□ もうすぐリコリスが開花しそうです。

花の季節は秋に向かって着実に進んでいます。

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏シーズン最後のバラ ~ つ... | トップ | 蒸し暑い夏が戻って来ていま... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
長い夏休みでしたね (越後美人)
2019-09-06 14:40:33
このところ朝晩の気温が下がって、よく眠られるようになりましたね。
私もこの夏は熱中症を避けるために、庭仕事はほとんどしませんでした💦
今頃はぼちぼちと草取りなど始めています。
折節さんも、無事にこの夏を乗り越えられたようで良かったですね。

ピンクのバラがきれいですね。
リコリスの蕾も膨らんでもうじき開花、楽しみですね。
我が家では秋に咲く花が、だいぶ暑さにやられてしまいました。
返信する
秋の気配 (kokoro)
2019-09-06 19:30:07
折節さん、こんばんは~

朝晩涼しくなってきましたが、きょうは最後なのか、まだ続くのか蒸し暑い34度でした。
折節さんと同じく雑草が気になっていますが、さすがにきょうの暑さにめげてしまいました。

ピンクのバラ、2種類なんですね。
秋バラが楽しみになってきましたね。

コリウス開花間近。
秋らしい花が咲きだして一気に秋の気配になるのでしょう。
そう思うと少し淋しく感じます。
今年の夏も暑かったですね。
返信する
まだまだ夏が続きます。 (折節)
2019-09-06 21:29:49
越後美人さん、こんばんは。

そうですね、朝夕は25度を下回るようになると秋を実感しますよね。
特に明け方が涼しくなってきたように思います。
でも今週は日中に夏の蒸し暑さが戻って来ましたよね。
東シナ海を北上する台風13号の影響もあるんでしょうね。

この夏は暑い間は意識して庭に出ませんでした。
梅雨が明けてからは、ジリジリと照り付ける日が多かったですからね。
連日午前中の早い時間帯からクーラーが要るくらいの暑さですから、庭仕事などもっての外でした。

8月の上旬に自治会の朝掃除があったのですが、日なたでしたので7時半から10分くらいでクラクラして来ました。
それでこれはいけないと、あとの20分は日陰でサボって(!?)ましたもん。
熱中症にはなりたくなかったですからね。
8月の一斉清掃なんて、もう今年でやめにしてほしいです。

この夏は我が家ではバラが一番元気だったかもしれないですね。
せっかくだからと剪定せずに蕾を残した株が、いつまでも花をつけてくれました。
そうこうしているうちに、正真正銘の秋の風が吹き渡る頃になるんでしょうね。
こうも残暑が厳しいと涼しさを心待ちにしてしまいます。
もちろん、返り咲きのバラの花も…。
返信する
秋の気配は確かに実感できますが… (折節)
2019-09-06 21:41:52
kokoroさん、こんばんは。

このところ日本列島は厳しい残暑に見舞われているようですね。
こちらも東シナ海を北上する台風13号の影響で雨が断続的に降っています。
しかも湿った南東の風で気温が32度まで上がったようで、蒸し暑い事この上ないほどの一日でした。
そういう日が続いていますから、雑草引きのことは気にはなっても、もう見て見ないふりです。
庭はこの10年でもっとも「緑みどり」していますよ。

こんな風ですから、今年はバラの夏剪定もはっきりいい加減でした。
だから9月になってもあちこちで数輪ずつのバラの開花を「楽しめ」ます。
ここ数日はピンクのバラの花、今日は真っ赤なバラに黄色いバラが見られました。
こちらは暖地の九州ですから、この調子でしたら年明けくらいまでずっとバラの花が見られるのかもしれません。
もちろん、区切りとしても秋の返り咲きのバラにはしっかりと咲いてほしいですけどね。

そうこうしているうちに、萩の花が咲き始めて、月が替わったら金木犀も咲いて、なつかしい香りに包まれることでしょう。
花暦のスピードに、外気の涼しさは付いて行ってくれるのでしょうか。

返信する
夏の名残のバラ (Haru)
2019-09-07 23:59:06
折節さん、こんばんは~!
先週はせっかく涼しくなって秋だわ~って喜んでいたのですがここ数日また蒸し暑くなって気温も夏です(^^ゞ
後少しって思っているのですが5時ごろから庭で肥料をあげたり薬をまいたりしたのですが
汗びっしょりになりました~
夏剪定は遅咲きのものは昨日今日でやったのですが早咲きのものはもう4,5日先が良いみたいですね。
秋バラの10月に合わせるのはなかなか大変ですね~
折節さんはいかがですか?

ピンクのバラが可愛いですね~夏の名残のバラでしょうか?
夏の間は蕾をカットしていたので今はバラは無し・・・
こちらで見せていただいてやっぱり良いなって思いました~♪
返信する
いくつか夏のバラが咲き続きます。 (折節)
2019-09-08 19:43:06
Haruさん、こんばんは。

そうですね、ひと頃はずっと雨が降って気温も落ち着いて朝夕は涼しい日もあったんです。
思いがけず秋の訪れかなあ、どうかなあと期待していたのですけどね。
まだ9月上旬、そう簡単には秋になりませんよね。
それでも虫の音がにぎやかさを増すにつれて、秋の気配もそこかしこで感じられるようになるはずです。

庭仕事をなさったのですね、お疲れさまでした。
冬剪定とは違って、夏剪定の時期って何となく迷いますよね。
バラの花って結構夏の間も咲き続けますから、返り咲きのための剪定となると、タイミングに迷うんですよね。
そうして剪定した品種が、秋の返り咲きの時季に、つまりは10月中旬以降に咲いてくれるとは限りませんからね。
私の場合は、これまでの経験を思い出して、何となくえいやっと、つまりいい加減に夏剪定しています。
もちろん、思惑通りの時季に咲いてくれたことはほどんどありませんが、11月までには一応返り咲いていますから…。

ここ1週間くらい、残しておいて蕾ばかりではなくその後現れた蕾にも花が咲いているようです。
だから8月暑かったときも、一輪もバラの花が咲かなかった日はなかったのかもしれません。
それもまたそれなりに楽しめていいのかもと思っています。

ニュースで台風15号の進路が首都圏直撃コースだと報じていました。
どうぞくれぐれもお気をつけ下さい。

返信する

コメントを投稿

処暑」カテゴリの最新記事