折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

なかなか咲かない、この秋のバラ

2020年11月06日 19時56分08秒 | 霜降

◇ 11月に入って明日7日の土曜日は、もう二十四節気の立冬だとか、昨日の朝はこの秋で最も冷え込みましたが、来週も朝夕冷え込む寒い日がありそうです。

  今日は日中は曇りがちながら過ごしやすい一日、夜になって雨が降り出しましたが、明日の午前中にはその雨も上がるとの予報、日曜日は早くも黄砂に注意だとか。

  その土曜日は日帰りで、介護施設の母を見舞い(面会時間10分!)にと思ってまして、高速道をずっと西に走りますので(片道2.5時間)、早めに雨が上がってくれたらと・・・。

  庭のバラは、何となく想像はしていましたが、これまでのところ返り咲きは不調で、深まりゆく秋に咲いているはずのバラが咲かないのは、さすがに寂しげな感じです。

 

                                                      2020年11月6日

□ 庭の南側では、今日咲いていたバラは、この一輪だけでした。

 

□ エグランタイン

(Eglantyne S 1994 D.Austin England)

バラの向こう、常緑のグレマチス「アップル・ブロッサム」が、夕日に映えていました。

 

□ ハーロウ・カー

(Harlow Carr S 2004 D.Austin England)

あとは先月下旬から少しずつ咲き続けている、ピュアなピンクの花くらいです。

 

□ 10月に挿し木したものが少しは活着しそうで、ちょっぴり喜んでいます。

(左:ガブリエル・オーク 右:ヒースクリフ)

どちらもイングリッシュ・ローズで、根付いていたら初めてのことです。

 

□ 前回もご紹介しましたが、オキザリスのソフィア、夕日が差してきれいでした。

日曜日には、少しばかり秋植え球根を植え付けてみようと思っています。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 少しずつ秋めいて来て | トップ | こんなにバラの咲かない秋も »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
4か月半ぶりでした。 (折節)
2020-11-08 22:26:58
越後美人さん、こんばんは。

こちらは明日の明け方くらいから少し冷え込みそうです。
次第次第に冬の訪れを感じるようになるのでしょうかね。
今日一日何となく鼻がぐずぐすすると思ってましたら、季節外れの黄砂の注意報が出ていたのでした。
この頃は黄砂やPM2.5にものすごく敏感になってしまいました。
逆に若い頃から悩まされていたスギ花粉症が、何年か前からほぼ完治しました。

昨日は母には4か月半ぶりに面会しました。
妹は毎週1度は会っているみたいですが、こちらはなかなかそうも行きません。
母の表情がとても明るかったのには驚きました。
ひ孫達の動画を見せたら、にこにこして笑顔で見入っていました。
もうすぐ92歳、いつまでも元気でいてほしいと願っています。

秋のバラは、今年はなかなかうまくいかないようです。
夏剪定後に伸びた新芽の先に蕾がついていない株ばかりです。
どうしたのか、原因がよくわかりませんが、こんな年もあるんでしょう。
それに引き換え挿し木はよく活着しています。
鉢上げしてすべてが順調に育つ訳ではありませんが、そこそこ大きくなってくれるはずです。
返信する
お母様のお見舞い (越後美人)
2020-11-08 21:19:58
長崎の佐世保までの道のりですか、それでも面会時間が10分でも
お元気そうなお顔が見れて良かったですね。
お母様も喜ばれたことでしょうね。
お疲れ様でした。

秋バラが寂しい様子、やはり夏の暑さが堪えたのでしょうか。
来春に期待ですね。
10月の挿し木が青い葉をつけて元気そうですね。
この分ですと大丈夫と思います。
この冬も頑張って越してもらいたいですね(^_-)-☆
返信する
今日は立冬 (折節)
2020-11-07 23:02:01
Haruさん、こんばんは。

季節は暦の上ではもう冬になりましたが、ここ数日よりも暖かい一日だったと思います。
結局小雨がちな道中でしたが、母の見舞いに行って来ました(ひたすら西へ、長崎県佐世保市です)。
面会は本当にたったの10分程、あっという間でしたが、ずっと笑顔で話してくれてホッとしました。
母と妹と私と3人で写真を撮ったりしてよかったです。

ところで、秋のバラなんですけどね~
久しぶりに「悩みのタネ」って感じなんですよ。
2つくらいの品種を除いて、バラのどの株も蕾が極端に少ないんです。
こんなことはこれまでなかったと思います。
三番花が終わった後の施肥が不足していたのか、夏剪定の時期のタイミングを逸してしまったのか…。
何だかよくわからなくて、今月中旬以降に少しでも咲いてくれるのを待とうと思っています。
そうですね、この夏も猛暑でしたから、結構ダメージを受けていたのかもしれませんね。

代わりに、挿し木苗がいくつかうまく行っているのが助かります。
この調子で何事もなく冬越しできたらと期待しているところです。

そうそう、オルラヤとニゲラも若葉が次々に上がって来ていますよ。

返信する
Unknown (Haru)
2020-11-07 13:46:36
折節さん、こんにちは。
今日はお母様をお見舞いに行かれてるのですね、時間がわずかなのが寂しいですね。
コロナの今は仕方ないのかもしれませんが・・・
でも、きっと御喜びになられたでしょうね♪

最近更新がないなって思っていたのですが、秋バラが不調なんですね〜
たくさん育ててらっしゃるのに残念ですね。
いつもおっしゃってるように夏の猛暑が災いしてるのでしょうか?
日本の気候はそれぞれのお国の気候ではないからバラも苦労してるかも?
ウチの庭は夏も午後は日陰なので、その点少しはマシなのかもしれませんね。
でも、日当たりを求めてバラはせめぎ合いですけどね〜
返信する

コメントを投稿

霜降」カテゴリの最新記事