■GYMニュース:難度はA

2月も、世界の体操ニュースを!

世界選手権の抽選終わる

2013-08-30 10:26:00 | スポーツ

世界選手権(9月30日~10月6日・アントワープ)予選の抽選が終わりました。

日本体操協会

USA Gymnastics

日本体操協会の班編成のpdfは90度回転して出てくるので、米国のほうがおすすめ(中身は同じです)予選日程は以下のとおり。

9月30日 男子予選
10月1日 男子予選残り、女子予選
10月2日 女子予選残り

団体戦はなく、各種目一か国3名まで。

----------

米国女子代表は9月12日~16日の選考合宿後に選考委員会が決定(決定はまだまだですね

選考基準は、全米P&G選手権、過去の国際・国内大会における成績、D難度、E難度、安定性、メダルの可能性、チームにおける個人としての強さ、大会に臨む準備・・・など。いやはや、日本と全然ちがいますね。「メダルの可能性」を考慮するとしたら、美濃部亀山などははたして選ばれるのかどうか・・・(だからどうだと、言っているワケではありませんよ)

Icon_t_grn2

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏代表に、トマソンら

2013-08-30 09:59:35 | スポーツ

世界選手権(9月30日~10月6日・アントワープ)のフランス男女代表が発表されました。

仏体操連盟

ブメジュマジェン
サバトゥ

アイ=サイド
オーギ
ピネイロ=ロドリゲス
トマソン
サボー
ウィリィグ

女子2名、男子6名。ブメジュマジェンブルベの負傷により補欠から繰り上がってロンドン五輪に出場した選手。男子はクシェラ引退で新鮮な顔ぶれになるかと思いましたが、おなじみの名前が並びました

「選考委員会の協議により決まった」とあります。

Flag_france

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする