新型コロナウイルスの21日早朝時点での感染者数(治療中の人のみ。回復者、死者を含まない)
[世界] 約410万9千人 +約4万人
-1. 米国 約123万6千人 + 1万6千人
-2. ブラジル 約 47万7千人 + 8千人
-3. 英国 約 24万人(不明)
-4. ロシア 約 23万4千人 -2千人
-5. インド 約 17万人 + 2千人
↑6. パキスタン 約 10万5千人 + 4千人
↓7. ペルー 約 10万5千人 ±0
-8. スペイン 約 6万8千人 ±0
-9. バングラデシュ 約 6万3千人 + 2千人
-10. フランス 約 5万6千人 ±0
↓91. 日本 約 770人 -27人
注)おもにこちらの”Active Cases”の数字を参考にしています。
常に数字は動いているため、多少の誤差はご容赦ください。あくまでも非公式で正確ではありません(個人の趣味の範囲です)
累計ではありません
----------
いっこうに減りません・・・
米国では20日、トランプ大統領がオクラホマ州で大規模集会を開催。開催地(タルサ市)は集会前日に外出禁止令を解除。スタッフ6人に陽性反応が出ましたが、隔離し集会には出ないからオッケーマスクなんかしなくていいよなど、いろいろまずい気がします・・・(CNN)
パキスタンとペルーはほとんど差がありません。
日本は着実に順位を下げ、100位圏外が見えてきました
4度目の五輪出場をめざすバネッサ・フェラーリ(伊・29)がインタビューにこたえました
・OA Sport
種目別のゆかで東京五輪出場をめざします。
ウイルス感染拡大による自宅待機中はガレージで練習するなどしたそうですが、すでにジムでの練習を再開。来年に延期されたW杯ドーハ大会を目標にしています。
予選だけおこない決勝が中止になったW杯バクー大会(3月)については、予選は軽めの内容であり、(決勝ならもっと高い点が取れたのに・・・と)自身に不利となった結果に文句タラタラ
<女子ゆか(予選→最終成績)>
1. モーリ(伊) 13.266
2. フェラーリ(伊) 12.966
3. ルソー(カナダ) 12.833
「決勝も十分できたはず。そのほうがみんなにとって公平だったのに!」などと話しました。
五輪出場をチームメイトであるモーリと激しく争っており気まずい状況ですが、普段はいい友達だとしています(ホントでしょうか・・・)何度も大きなケガから不死鳥のようによみがえったことを振り返り、「目標を見失わないこと」「体操は人生そのもの」などと話しました。
タイトルにある「体操への愛が支え」といったことは、本文では言っていない気がしますが、まあいいか・・・
2023年の世界選手権(アントワープ)に関する記事
・ベルギー体操連盟
2023年10月1日~8日
このほどアントワープのあるフランデレン地域の全面協力を確認したもので、大会の革新的かつ質の高い運営で内外にアピールしたいとしています
予定どおりいけば2024年パリ五輪の前年となり、たいへん重要な大会。80以上の国から約500人の選手が参加予定。
----------
今後の五輪と世界選手権の予定は以下のとおり
2020年 世界選手権は開催なし
2021年 東京五輪、コペンハーゲン(世)
2022年 リバプール(世)
2023年 アントワープ(世)
2024年 パリ五輪
日本人には「フランダース」のほうが通じますよね(ベルギー観光局)
新型コロナウイルスの20日早朝時点での感染者数(治療中の人のみ。回復者、死者を含まない)
[世界] 約406万9千人
-1. 米国 約122万人 + 1万9千人
-2. ブラジル 約 46万9千人 + 3万3千人
↑3. 英国 約 24万人(不明)
↓4. ロシア 約 23万7千人 -4千人
-5. インド 約 16万9千人 +8千人
-6. ペルー 約 10万5千人 ±0
-7. パキスタン 約 10万人 + 7千人
-8. スペイン 約 6万7千人 ±0
-9. バングラデシュ 約 6万1千人 + 2千人
-10. フランス 約 5万6千人 + 1千人
-90. 日本 約 800人 -50人
注)おもにこちらの”Active Cases”の数字を参考にしています。
常に数字は動いているため、多少の誤差はご容赦ください。あくまでも非公式で正確ではありません(個人の趣味の範囲です)
累計ではありません
1日お休みしたため、順位の変動、人数の増減は2日前と比べたものです。
----------
世界保健機関(WHO)の指摘どおり、アメリカ大陸と南アジアで感染が拡大ブラジルの累計感染者数が100万人を突破しました。
数字非公表の英国は、上から目線で他国を評価(時事通信)。商業再開、デモ拡大、マスクしない、新規感染者数などを考慮し、減っていないワケがないので、勝手ながら24万人としました
米国ではマスク着用を義務化する動きがありますが、州によってバラバラで、大統領は意地でもしない構え。「マスク着用義務化に関する投票」をする市もあるそうです(そんなことやってる場合か)