■GYMニュース:難度はA

2月も、世界の体操ニュースを!

歴史の時間~エレナ・ナイムシナ~

2017-11-20 16:26:40 | 歴史の時間

今年3月に急死したエレナ・ナイムシナ(1964-2017)に関する記事

ロシア体操連盟

列車内で生まれ、次の駅で母親とともに病院に運ばれたことや、シングルマザーの母親が仕事をかけもちして2人のこどもを育てたなどのエピソードが紹介されています

キャリアの頂点は1980年モスクワ五輪。ほかにも世界選手権、欧州選手権などで活躍しました。ゆかで使用した音楽「カリンカ」で知られ、多くのファンの記憶に残っているようです。亡くなった状況や死因にはふれていません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランスで、コーチの研修会

2017-11-19 16:33:23 | 各国ニュース

たいしたネタがありませんが・・・
フランスで先月末、女子選手のコーチを対象にした欧州体操連合の研修会がありました。

UEG

メンタルおよびフィジカルの調整方法に関するもの。ドイツ女子代表のコッホ監督はメンタルコーチとしての資格もあるそうで、講義をおこなったということです。

文中にはありませんが、メラニー・デヘスス・ドスサントスMélanie De Jesus Dos Santos)選手も顔を見せたもよう(プロフィール
この名前、すごーーーく長いですよね。私も、区切りの「・」を省略しているほどですが、英語メディアでは、
Mélanie DJDS
などと書かれる場合もあるようです 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィッテンバーグが、肩を手術

2017-11-18 15:58:47 | ケガ人・病人情報

本人のSNSなどによりますと、ドネル・ウィッテンバーグ(米・23)が、肩の手術を受けました
拠点とするUSOTC(米五輪トレーニングセンター)のあるコロラドの病院で。右肩のようです。
復帰時期は未定。

----------
世界選手権10月2日~8日・モントリオール)に出場し、4種目演技。ゆかで決勝に進み、6位でした。
23歳は、ユソフ(スイス)、カルボ(コロンビア)、神本雄也らと同い年

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア女子、来季の新シニアに期待

2017-11-16 10:35:57 | 各国ニュース

イタリアが、来季シニア入りする女子選手を紹介しています

OA Sport

今季はフェルリート、ファサナが事実上の「休養」、フェラーリ、ブサート、マッジオら負傷者多数と明るい話題がありませんでしたしかし間もなくシニア入りする2003年生まれの有望選手を4名挙げています。

----------
・・・が、実際に2020年東京五輪の戦力として本当に期待されるのはこの4名ではなく、

双子のダマート姉妹
エリサ・イオリオ

ですが、来年でもまだシニア年齢に達しないということです
今年のイタリア選手権(9月)では、シニアもいたのに、この3名が女子個人総合の1~3位という結果でした深刻な選手不足です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パセカ、ドイツで手術へ

2017-11-16 10:14:38 | ケガ人・病人情報

マリア・パセカ(ロシア・22)が手術を受ける予定を明らかにしました

Championat

昨年からずっと背中(または腰)の痛みがあるとされ、ドイツで検査を受けていました。現在は練習を休んでおり、
ドイツで手術を受ける予定。日程など詳細は近いうちに決めるということです。
また、先月プロポーズした交際相手と来年の7月13日(ずいぶん具体的ですね)に結婚すると話しました
進退についてはふれていません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする