風・感じるままに

身の回りの出来事と生いたちを綴っています。

「平和行進」に参加してきました

2013-06-29 | 社会
地元島本の平和行進実行委員会の「国民平和網の目行進」に参加し、暑い中でしたが町内を一時間余り歩いてきました。
今年のアピール↓を大きな声で道行く人らに訴えました。
●すべての核兵器を無くしましょう
●子どもたちの未来をまもりましょう
●子どもたちに緑の地球を残しましょう
●平和憲法を世界に広めましょう
●ノーモアヒロシマ ノーモアナガサキ


京都府大山崎町との境、関戸大明神前を出発


町内のメイン通り楠公通りを往く行進


JR島本駅前から高槻市の上牧へ

※国民平和大行進とは(原水爆禁止日本協議会のHPより)
国民平和大行進は、“ノーモア・ヒロシマ!ノーモア・ナガサキ!”“核兵器のない世界を”と核兵器廃絶を訴えて、文字通り全国を歩く行進です。1958年6月に、被爆地広島から東京へ、1,000キロの道のりを歩く最初の平和行進が行われました。このときの参加者は、毎日2人、3人と増え続け、のべ100万人もなりました。
以来この半世紀以上、雨の日も風の日も毎年休まず行進は続けられ、いまではすべての都道府県と7割を超える自治体を通過し、毎年10万人が参加する国民的行動となっています。核兵器廃絶を願う人なら誰でも参加できる行動です。
核兵器のない世界を求める行動とつながって、5月から広島・長崎にむけて今年も平和行進がとりくまれます。みなさんもぜひ、ひとりでも、また友人・ご家族と一緒に、一歩でも二歩でも歩きましょう。

"へいわってすてきだね"  

2013-06-29 | 社会
去る、6月23日の沖縄全戦没者追悼式で与那国町立久部良(くぶら)小学校1年の安里有生(あざと・ゆうき)くんが読み上げた詩「へいわってすてきだね」が反響をよんでいます。
当日の動画と詩の全文を紹介します。

"へいわってすてきだね"  久部良小1年 安里有生


へいわってなにかな。
ぼくは、かんがえたよ。
おともだちとなかよし。
かぞくが、げんき。
えがおであそぶ。
ねこがわらう。
おなかがいっぱい。
やぎがのんびりあるいてる。
けんかしてもすぐなかなおり。
ちょうめいそうがたくさんはえ、
よなぐにうまが、ヒヒーンとなく。
みなとには、フェリーがとまっていて、
うみには、かめやかじきがおよいでる。
やさしいこころがにじになる。
へいわっていいね。へいわってうれしいね。
みんなのこころから、
へいわがうまれるんだね。

せんそうは、おそろしい
「ドドーン、ドカーン。」
ばくだんがおちてくるこわいおと。
おなかがすいて、くるしむこども。
かぞくがしんでしまってなくひとたち。

ああ、ぼくは、へいわなときにうまれてよかったよ。
このへいわが、ずっとつづいてほしい。
みんなのえがおがずっと、つづいてほしい。

へいわなかぞく、
へいわながっこう、
へいわなよなぐにじま、
へいわなおきなわ、
へいわなせかい、
へいわってすてきだね。

これからも、ずっとへいわがつづくように
ぼくも、ぼくのできることからがんばるよ