短大時代のことで未だに覚えていることがあるのです。
それはクラスメート(短大では珍しくクラス担任制でした)2人のこんな会話です。
「私の(英和)辞書って全然使えない!」
「私のも~。」
英語英文科に進んだのにもかかわらず、当時の私の英語力はTOEICスコア400点台、英検2級1次試験不合格。そんな英語初心者の私でもその会話には違和感がありました。「果たしてそう断言できるほどの英語力はあるの?」「真剣に英語を勉強しているの?」と当時の私でさえ感じました。
たしかに「すぐに英語ペラペラ」などと謳う胡散臭い英語教材もたくさんありますけれど、この場合、名の知れた英和辞典ですからね。未熟と言いますか、経験不足と言いますか。
私も英語学習でいろいろ経験しました。有名どころの参考書をせっせと買ってみたり、途中で投げ出してしまったり、何度も躓いたり。クラスメートの会話も英語学習の中のほんの初期の段階だったでしょうし、今ではそれが間違いだと気付いているかもしれないし、いちいち気にする必要もないでしょう。
現在の英語力は英検準1級、TOEIC780点ですし、まだまだ伸ばしどころはあると思います。不平不満が出てくることもありますが、少しずつ英語力を伸ばしていきたいです。
それはクラスメート(短大では珍しくクラス担任制でした)2人のこんな会話です。
「私の(英和)辞書って全然使えない!」
「私のも~。」
英語英文科に進んだのにもかかわらず、当時の私の英語力はTOEICスコア400点台、英検2級1次試験不合格。そんな英語初心者の私でもその会話には違和感がありました。「果たしてそう断言できるほどの英語力はあるの?」「真剣に英語を勉強しているの?」と当時の私でさえ感じました。
たしかに「すぐに英語ペラペラ」などと謳う胡散臭い英語教材もたくさんありますけれど、この場合、名の知れた英和辞典ですからね。未熟と言いますか、経験不足と言いますか。
私も英語学習でいろいろ経験しました。有名どころの参考書をせっせと買ってみたり、途中で投げ出してしまったり、何度も躓いたり。クラスメートの会話も英語学習の中のほんの初期の段階だったでしょうし、今ではそれが間違いだと気付いているかもしれないし、いちいち気にする必要もないでしょう。
現在の英語力は英検準1級、TOEIC780点ですし、まだまだ伸ばしどころはあると思います。不平不満が出てくることもありますが、少しずつ英語力を伸ばしていきたいです。