広島ネタである。
一日目の食事を「レストラン江田島」でいただいた。
何か一般のレストランのようだが,実は海上自衛隊第1術科学校の敷地の中にあったのだ。
受付に車で乗り付け,「レストラン江田島」で食事をしたいのですがと告げる。
このような客(?)は多いのだろう。
隊員「見学でしたら,入場できます。」
Y氏「じゃあ,します。何時からですか。」
隊員「15時からになっています。案内が来ますから,それまで食事などをしていてください。」
Y氏「分かりました。」
最初の予定にはなかったが,第1術科学校の見学が加わった。
まずは,ここ江田島がどんな場所かというと・・・
ご存じの方も多いだろう。
ゆきたんくは,昨年旅行の計画を立てるまで江田島のことを知らなった。
同行のY氏が,広島に行くならば,呉・江田島ははずせない。
と言ったことから始まるのだ。
呉は,造船などで聞いたことがある。
江田島は日本海軍兵学校縁の地であったのだ。
そこでいただくメニューと言えば・・・
海軍カレーだ!
レストラン江田島
海軍カツカレー
お昼の時間は過ぎているたのでお客はバラバラだったが,人目の少ないのは気疲れしなくて良い。
写真の海軍カツカレーは旨かった。
超美味という訳ではないが,サラダ付きでお値段700円は安い。
海軍縁の施設の食堂で海軍カレーを食せるのは嬉しいものだ。
腹も満たし,その後の見学にも気合いが入ったのだ。