みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

てつたろう 自由が丘

2009-05-07 | 居酒屋・ラーメン

某日、友人と自由が丘で一杯やろうと待ち合わせ。急だったのでお目当ての

お店は予約のお客様でいっぱい 

どうしよっか~。お腹減ったよね。 時間どんどん無くなっちゃうよ~。

そんな居酒屋難民の私達を受け入れてくれたのは「てつたろう」 

ありがたいよね~。 そんな訳で二度目「てつたろう」が記事になりました~。

IMG_0984  IMG_0995

つきだし3品 今回は、島らっきょが入っているのに目がとまりました。

お酒のおつまみに良いんですよね~。

お酒はゆずサワー@600、アサヒスーパードライ生(小)@300からはじまり

焼酎は、さつま司(芋)@3800をボトルで注文しました。

IMG_0986

手作りふわふわさつま揚げサラダ@880

インパクト強し!一瞬、鶏肉が揚げられてのってきたのかと思いました。

ボリューム感たっぷりのサラダ。

さつま揚げには、すり身の他にしいたけとネギが入っており、文字どうり、

中はぷっくりふわふわ、外はパリリン!と香ばしく揚っています。

大根のツマがサラダに使われていました。

IMG_0999 さつま揚げの下にはマヨネーズ。

上にかかっていたドレッシングは、オニオンドレシング。

なかなか良い組み合わせです。 おかずにもなるサラダです。

IMG_0990 

山芋グラタン@880

きつね色の焦げ目が愛しい。 あっつあっつを運んできていただけます。

IMG_0992 中には、しいたけ、しめじ、小海老。

和風の出汁がきいています。口の中で山芋のねっとりとした濃厚な旨みと、

とろ~りと溶ける口どけの余韻が、絶妙なバランスを保っています。

IMG_0987

舞茸と真鯛のガーリックポン酢蒸し@980

旬のおすすめメニューの中から選びました。

スーパーなどでよく見かける舞茸の他に白舞茸が使われています。

真鯛からの脂もかなり出るのでポン酢は合うのですが、ガーリックでなくても

良いのではないかな~という感想です。

舞茸からも美味しい出汁がでるので、少々ひねりすぎのような気もしました。

さて、前回同様、〆に巴町砂場の生そばをとメニューを見たのですが。

悲しいかな・・・メニューの中からなくなっていました

もう、お許しが出なくなっちゃったのかな~。 残念です。

ということで、今宵のてつたろうは、これでお開きにしましょう。

さて、お会計ですが2人で、合計は10640円なり~。

ちなみにお店は、カードでのお支払いも可です。 

 

てつたろう

〒158-0083 東京都世田谷区奥沢6-33-14 ユーロシーランドビル1F

TEL 03-5707-2545

営業時間/ランチ   11:30~15:00(L.O.14:30) 
       月~木・土 17:30~24:00(L.O.23:00) 
       金      17:30~24:30(L.O.23:30) 
       日・祝    17:30~23:30(L.O.22:30) 

定休日   無休

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする