みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

海の花 館山

2009-05-14 | 旅行・東海/関東甲信越

帰りは、お土産物を買うついでに・・・

牛乳(アイス)@150とソフトクリーム(バニラ)@350を食べました。

なんで、牛乳?ソフトクリームが置いてあるくらいだから美味しいかな~っと

思ったのです。 うん。おいぴい。 普段いただかないソフトクリームは

旅の思い出になります。

IMG_1372 IMG_1373

Star02

さて、レンタカーを返して、揺れる特急「さざなみ」で東京に戻ります。

時間調整に駅前の、おしゃれ鮨「海の花」に入りました。

運転役の連れも、ようやくビールが飲めまする。

IMG_1376

さざえのつぼ焼き@1260

店内のボードには「@900~」と書かれていました。う~ん、デカイ。

そのぶん、お値段に反映されたようです。

IMG_1377 よっこらしょっと。

ほじり出しましたっ。 ややグロイかもしれませんが・・・・。

磯の風味をまるかじりです。

IMG_1380

さんが焼き@800

千葉名物には、「なめろう」がありますが、「さんが焼き」とはこのなめろうを、

あわびの殻に詰めて焼いたものになります。

 

Piyo004_3 ここで、なめろうとはなんぞや。 

魚に味噌や生姜、ネギなどを入れて、粘りがでるまでたたいたものです。

(魚は鯵などを使用します。)

 

こちらでは、なめろうをシソの葉にくるんで、卓上で固形燃料を使い、他の野菜と

ともに蒸し焼きにしています。 アレンジされすぎてますね~。

香ばしさにも欠けてます。 

さんが焼きは、じっくり時間をかけて焼かないといけません。

IMG_1382 女性客のみのサービスデザート

はじめに、お通し@315も出されたのですが、うっかり撮り忘れました。

(*_ _)人ゴメンナサイ

お店は館山駅に近接しているため、列車の時間調整などには便利です。

また、女性客も入りやすい明るく綺麗な店内。

今回は千葉のお寿司屋さんに行ってないため、感想はむずかしいのですが、

ネタは良いでしょうが、中途半端に洒落すぎて、かえって面白みが欠けてしまう

ような感じです。 私は、もっと、素朴でダイレクトに響く味を期待したいところですね。

さて、お会計ですが2人で、

上記、お料理とお酒(生ビール中@550、生レモンサワー@450×4)で、

合計は5560円なり~。 

カードでのお支払いを聞いてみたのですが、こちらでも現金会計のみでした~。 

 

海の花

〒294-0045 千葉県館山市北条2903-1 マラガモール 1F

TEL         0470-25-5151

営業時間/ 11:15~22:30(L.O.22:00)

定休日    不定休

http://hanashibuki.com/uminohana/  

 

つーことで・・・小さな旅は終了です。

旅の参考文献&協力者 るるぶ千葉&連れのアイカタどん

みに口上 長々、千葉旅行に、お付き合いいだき、立ち寄ってくださった

方々及びコメントをいただけた皆様に感謝いたします。ありがとうございました。

                            千葉旅行おしまいH025_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする