みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

ますたにラーメン 田町

2012-04-20 | 居酒屋・ラーメン

お一人ランチは、「ますたにラーメン」田町店。

場所は三田3丁目交差点近く。

店内は、入り口から左手が厨房前のカウンター席、右手がテーブル席。

ランチタイム、一段落した時間帯だったのでしょう。お客様もまばら。

今回は一番奥のテーブル席を利用させていただきました。

着席後、注文を決めていなかったことに気がついた。

後ろの壁に貼られたお品書きから「ラーメン」を選ぶ。

しかし、問題はこれからだ。

お好みを口頭で伝えなくてはいけないのだ。

お店のお姉さんを目の前にしてびびる。 同店も、はじめてで特徴は知らない。

看板に京都銀閣寺って記してあったから、あっさりとしているのかな。

いやいや、京都発祥の天下一品はこってりラーメンとして有名だ。

すると、このお店もそうなのかな?

数秒の間に、頭の中へ情報が押し寄せ、目が回ってきた。

注文をとりにきたお姉さんを待たせていることも気になる。

「全部、普通でお願いします!」 

ふぅ、やれやれ、急場を凌いだぞ(~д~*)

ラーメン@800

ランチタイム、ご飯のサービスがあるということでしたが今回は遠慮しました。

麺はやや細めでストレート、薄めのチャーシュー3枚は、とろとろとまではいかない

のですが普通に柔らかい。メンマ、刻みネギ。

背脂の浮いたスープ自体はまあ良いのですが、ニンニクも効いているようで

ともかく味がしょっぱい!!

それでも食べ進め、底の近くになると、一味唐辛子を含んだ赤い辛味のものが浮上。

これ、底に沈んでいたのかな。

かき回したら、わっ、味が変わった。さらに濃くなったよ。しょっぱい!!

卓上のウォーターピッチャーからお水をガブ飲み。

自分のための田町「ますたにラーメン」教訓は3点

自分には、辛さ→なし、背脂→少なめ、味→薄めにしなくてはならない。

たいへん勉強になりました。

のちに、某口コミサイトを拝見したところ、京都の味とは違いがあるようだ。

やっぱりかーー。 いつかは発祥の地で食べてみたいなあ。

 

ますたにラーメン 田町店

東京都港区芝5-25-9 山田ビル 1F

TEL         03-5443-4566

定休日     日曜日

ますたにラーメン 田町店ラーメン / 三田駅田町駅芝公園駅
昼総合点★★☆☆☆ 2.5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする