ミンミンの声も心なしか、か細くなってきたような気がします。夜明けの時間も少しずつ、そして確実に遅くなっております。
8月15日、お盆の行事と終戦記念日が一致しているのも何か因縁めいている気もしますが、夏バテの体調不良から開放されない15日の日曜日、ただウダウダと寝て過ごしてしまいました。地元CATVのあるチャンネルでは、95年版の『ひめゆりの塔』を放映しておりましたが、平和や戦争の愚かしさを考えるというよりは、何故かしらその悲惨さと不快感から、チャンネルを戻しては、別番組に切り替えるといった指の運動を繰り返していたような気がします。
新盆に長女も帰省しました。一昨日、地元の野球大会(雨のため2イニングで中止となってしまいましたが…)の段取りと慰労会をして、昨日、ウダウダ寝ていたことから、交わした言葉も二言三言。20歳を過ぎたら、余計なことは言わないと決めて、さらに会話が減ったような気がします。今日の午前中には、また東京に戻ってしまいますが、差し出された京都のガイドブックが一冊。私たち夫婦の結婚25周年を祝って、この秋、家族で京都に行こうということらしいのでありますが…。
テレビ映画の内容とは、まったく相容れないような平和な世界であります。就職先が無いと嘆いている二女や姪が居て、アルバイト程度で生活を凌いでいる長女が居て、彼女たちには平和ではあるが平穏な日々では無いような気もします。戦争を知らない私自身、敗戦国は、いつまで、どの世代まで戦争責任を問われ続けなければならないのだろうかなどと考えてしまうのですが、何とかなるさぁ…などとお気楽に答えられる経済環境には無いようでありまして、不況打破のために、どちらかで戦争でもなどと、おバカな考えを持つ者たちが現れることのないように祈る終戦記念日でありました。
8月15日、お盆の行事と終戦記念日が一致しているのも何か因縁めいている気もしますが、夏バテの体調不良から開放されない15日の日曜日、ただウダウダと寝て過ごしてしまいました。地元CATVのあるチャンネルでは、95年版の『ひめゆりの塔』を放映しておりましたが、平和や戦争の愚かしさを考えるというよりは、何故かしらその悲惨さと不快感から、チャンネルを戻しては、別番組に切り替えるといった指の運動を繰り返していたような気がします。
新盆に長女も帰省しました。一昨日、地元の野球大会(雨のため2イニングで中止となってしまいましたが…)の段取りと慰労会をして、昨日、ウダウダ寝ていたことから、交わした言葉も二言三言。20歳を過ぎたら、余計なことは言わないと決めて、さらに会話が減ったような気がします。今日の午前中には、また東京に戻ってしまいますが、差し出された京都のガイドブックが一冊。私たち夫婦の結婚25周年を祝って、この秋、家族で京都に行こうということらしいのでありますが…。
テレビ映画の内容とは、まったく相容れないような平和な世界であります。就職先が無いと嘆いている二女や姪が居て、アルバイト程度で生活を凌いでいる長女が居て、彼女たちには平和ではあるが平穏な日々では無いような気もします。戦争を知らない私自身、敗戦国は、いつまで、どの世代まで戦争責任を問われ続けなければならないのだろうかなどと考えてしまうのですが、何とかなるさぁ…などとお気楽に答えられる経済環境には無いようでありまして、不況打破のために、どちらかで戦争でもなどと、おバカな考えを持つ者たちが現れることのないように祈る終戦記念日でありました。