「数字の1は、なぁ~に?」
童謡「数字の歌」であれば、煙突…そう本日「煙突の日」なんだそうですが、その他にもあるある。最近、薪ストーブが再注目されて、新築住宅にオシャレな煙突が…などという光景も見かけますが、熱源が変わったせいでしょうか?工場の煙突という風景は少なくなったような気もしますけれど^^;
「ポッキー&プリッツ」「電池」「くつ下」に「下駄」、「麺」「箸」「もやし?」…『オジSUN』は、極めつけの「立ち呑みの日」をチョイスして、家でも立ち飲みをすることにしよう。(これは、ちと物悲しい感じがする^^;)
「○×記念日」でなくとも飲んではいますけど…
外は、まとまった雨の降る音…雨の粒が引く、ひと筋の残像も「1」に見えないこともない。冷たい雨ではあるけれど「ペアーズデイ」、仲の良い二人が、そして家族が寄り添って暖め合いますか^^;(お父さんを仲間はずれにしてはいけない!)
こんな晩には、やはり「立ち呑み」では無く、コタツに入って鍋でもつつく…オッカーにお願いしてみますかねぇ…「昨日もおでんだったでしょう?」…11月11日は、「ちくわの日」では無かったような気がする^^;
(ちなみに、11月15日は「かまぼこの日」らしい。)