その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

キャラメルが…

2016-11-14 12:02:53 | 新規就農

6年前、買い集めた駄菓子^^;

若い二人の結婚披露宴…久し振りに美味しい酒を頂きました。気持ちは、職場の若い衆とハシャギたいところですが、『オジSUN』の立場上、大人しく注がれるお酒と料理を楽しんでおりました。2時間程度の宴席と思っておりましたが、ミッチリ3時間…チビリちびりと頂いていたつもりですが、『御披喜』の頃にはかなりお酒が染み渡っておりましたけど^^;
行き帰りのバスの車窓から見える山々の紅葉が綺麗でした。途中、お隣りの上山市では名物の『柿のカーテン(干し柿)』が…深まる秋を感じさせてくれます。


テーブルには「赤いバラの花」が一本…

充分にお食事を頂いたはずなんですが、少々小腹が空きまして、カップヌードルを一杯…酔い醒ましも兼ねて寝てしまいましたが…何故か駄菓子屋でキャラメルを買っている自分がおります。ひと粒食べて、そうそう子どもたちにも買っていこう。「108円ですけど。先ほど消費税を頂くのを忘れていたので116円お願いします。」そうそう、消費税も払わなくてはね…残念!お財布には100円しか入っておりません。(夢の話です^^;)消費税分でお買い物が出来ないなんて…初めての経験であります。(夢の中の話ですけれど^^;)何故かしら寝覚めが不機嫌になっておりました。たった8円ですが、消費が止まった。(少々大袈裟です^^;)御祝儀には、消費税分の上乗せはしませんでしたけれどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする