干支の巳年に因んだ山に行ってみようと考え、六甲にはないなと思ったのだが、意外に近くにあったことに気づいた。それは芦屋市の最高峰蛇谷北山。
今日はお天気も穏やか。12月には少しだけ六甲山も白くなったが、今は全く雪もなし。10時過ぎ住吉谷を上り始める。普段なら七曲経由で六甲山に上がるが、今日は土桶割峠経由で蛇谷北山に登り、石宝殿に参拝後最高峰に行こうと思う。
土桶割峠からの道は以前、雪のある時に登ったことがあるがずいぶん久しぶりだ。歩いてみると雪のある時はアイゼンで上ったのだろうが急登もあって、あのころは元気だったんだろうなと思う。
干支の山なので少しぐらい登山者がいるかと思ったが会ったのは2人のみ
1230時到着
少しだけ展望あり
ここまでくればあとは少し、空が抜けてきた
石宝殿白山の宮の境内にはドラム缶氷がゴロリ
贅沢はいわない。無病息災のみお願い
参拝後六甲山最高峰に
ここはさすがに人が多かった
休憩所で昼食後、有馬へ下る。お正月なので有馬温泉は大混雑。金の湯には待ちの行列までできていた。
下りでは右足首の痛みがでて、少々辛かった。上りでも痛むならもう山登りは止めとあきらめもつくが、上りにはほとんど痛みがないのでつい調子に乗って上ってしまう。こんな状態ではもう大きなヤマは踏めないなと思う年初だが、今回もなんとか無事に下山できたのだからよしとしなければ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます