太平洋のまんなかで

南の島ハワイの、のほほんな日々

気になる

2016-06-07 18:48:12 | 日記
用事があってホノルルに出かけた帰り、ラジオをつけてみた。

通勤時間が長かった頃には、たまに日本語放送を聴いていたことがある。

友人の中には、ほぼ一日中、家でも車でも日本語放送のラジオをつけているという人がいる。

彼女は、どこのレストランでランチが始まったとか、

どこのパン屋でセールがあるとか、日本で起きていることだとかに詳しい。

我が家にはラジオがないので、聞くとしたら車の中なのだけれど、我が家の近所では放送が入らない。

高い山がせまっているせいかもしれない。



家が近づくにつれて、ザーザーと雑音がはいってきた。


「この・・・・る・・たいへん美容にもよく・・・簡単・・・す」


なになに。美容にいい?


「今日はこの・・・・・・使ったレシピをご紹介・・・す」


なんとか理解しようと、ボリュームをどんどんあげてみるが、

ザーザーという雑音も大きくなるので、さっぱりわからない。


「き・・・・・は、お好きなお飲み物、コーヒー牛乳のようなものだとか、紅茶でもいいですね。

それに入れても美味しく飲めます」


肝心なところだけが聞き取れない。


「アイスでもホットでも・・・・・・・・・・で・・う・・・ね」


「へえ、そんなに簡単でおいしく・・・・・明日から・・・よね」


「そうなんです。き・・・・・は美容だけじゃなく、毒素も出して健康にいいんです」



なんなんだ。「き」なんとか。

ものすごく気になる。






にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村



進化

2016-06-07 08:32:01 | 日記
ハワイに移住するにあたり、決めていたことがある。

『日本はよかった、日本ならこうだった、と言わない』ということである。

痒いところに手がとどくサービス、礼儀正しい人達、治安、

自分で病院や治療法を選べるシステム、安い医療費、安い中古車、

買いたいと思わせるものがあふれる店、おいしいもの、便利な交通網、

私が日本人だからというだけでなく、日本ほどいろんな意味で住みやすいところはないと思う。

日本以外の国で暮らせば、日本でのようにいかないのは当たり前で、

だから比べるのをやめて、あるものもないものも楽しもうと思った。


そしてそれは、たいがいうまくいっているのだが、

折に触れ、日本が懐かしく思うことはある。


職場から支給されているユニフォームのボタンが、1つなくなってしまった。

ココナツでできた、こげ茶色のボタンで、シュートメの裁縫箱をまず探したあと、

ボタンを買いに出かけた。

といっても、行くところは2箇所。

それも同じ布地屋が、ホノルルと別の場所に2箇所あるだけ。

その店を探してなかったら、もう探すところはない。

ココナツのボタンはなかったので、同じ大きさのボタンを買って、その場しのぎにつけた。

ユニフォームは、いずれ返すものだから、勝手にボタンを全部付け替えることはできない。

探すところが限られているから、いろいろ見てまわる手間は省ける。

でも裁縫や編み物が好きな人は、どうしているんだろう。


特定のものを手に入れるのが困難なうえに、

どんなものであれ、ひとつのもののバラエティが非常に少ない。

文房具も、洋服も、アクセサリーも、食品も。

ノートといったらこの表紙のものとこれ、と決まっていて、みーんな同じノートを持っている。

私が子供の頃に見たような、先に消しゴムのついた黄色いボディの鉛筆を眺めて思う。


ハワイは進化を拒んでいるんだろうか。


もっといいもの、もっと便利なもの、もっと何か、という欲がない。

日本から来た私にしてみたら、ここの人たちは最小限のもので暮らしているようにみえる。

だからBlue Noteがハワイにできたときは、すごく嬉しかった。

もう4回以上行っているが、楽しいだけじゃなく、撤退しないようにできるだけサポートしたいのだ。



日本に行くたび、私は熱帯の寒村から出てきた人のような気分になる。

地方都市の静岡ですら、テーマパークのようで、

東京などは、もう友人と一緒でないとどこへも行けないような気がする。



「ここはものすごくきれいで気持ちがいいですね」

お店にきたお客様が言う。

ゆったりと大地に根を張った大木が、大空いっぱいに枝を伸ばす。

うるさいぐらいに鳥がさえずり、花が咲き乱れ、青々とした緑があふれている。

島の、どこからでも海に入ることができる。

高い建物がたっているのはホノルルの一部だけで、島のほとんどは田舎である。

職場がある一帯は、食事の買い物をするところもない。

それでも、「開発 大反対」のカードが、そこここにある。

進化をしないから、このハワイがあるのかもしれない。



アメリカ本土から引っ越してきた人が、

海苔も納豆もある、といって感動していた。

本土では永谷園のお茶漬けを、冷凍庫にいれてちびちび食べていたそうだ。

ハワイは進化はしないけれど、

上を見たらきりがなく、また、下には下があるものである。





にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村