太平洋のまんなかで

南の島ハワイの、のほほんな日々

食べ放題

2015-01-15 07:48:38 | 日記
美大に行っていたころ、

「人は一度にどのぐらいケーキを食べられるか」

ということに挑戦したことがあった。

みんなおしなべて生活はギリギリだったと思うが、お金を出しあって

鷹の台駅前の「ドリアン」というケーキショップでホールのケーキを買った。

誕生日以外に、まるごとのケーキを買うことなどなかったし、

しかもよりどりみどり、チーズケーキやアップルパイ、洋梨のケーキなんかを同時に買うのは気持ちがよかった。

全部で何人だったか。

7,8人といったところか。

誰かの狭いアパートの一部屋にぎゅうぎゅうに座って、買ってきたケーキを並べた。


「このために今日は何も食ってない」

Tが言った。

Tは画材にお金がかかるので、食費を切り詰めた結果、食パンの耳にサラダ油を浸して食べる、

という食生活をしているのだった。

「おれ、カレー食っちゃったよ」

Sは365日、お昼はカレーを食べる人で、夏も冬も青いTシャツを着ていた。


誰も彼も、甘いものには目がない人たちで、やる気まんまんだった。

ホールケーキを8等分したものを、5つか6つぐらいはぺろりといけると私も算段した。




「うまいうまい」

「食っても食ってもまだあるぞ」

「私、3個目いきまーす」

チーズケーキを食べ、アップルパイに行き、レアチーズに取り掛かったころ、いきなり胸に何かがつかえた。

甘さが、舌にこたえてくる。

まだ洋梨のケーキにも辿り着いていないというのに、なんということだ。


みんなの食べる速度が遅くなり、言葉が少なくなってきた。

「食べてるのに飲み込めないよぅー」

口の中でぱさぱさするので、アップルパイは半分ぐらい残っている。

壁に寄りかかって目をつぶり、瞑想状態に入るやつもいる。

私は4個目の洋梨を食べながら、あとに控えているイチゴのショートケーキを眺めていた。

生クリームをやっつけられるかどうか、自信がなかった。

上のイチゴならなんとかいけると思ったとき、一人がイチゴだけをかっさらった。

「おっ、なにやってんだよ!」

「だってすっぱいものが食べたかったんだよう」

「それはみんな同じだろ。そのショートケーキの責任はとって食えよな」

「そんなぁー・・」

なごやかに始まったケーキ食べ放題が、次第に険悪さを増してくる。



結局、すべてがなくなるということはなかった。

食べ散らかしたままのケーキを前に、みんな黙って放心状態。

私は4つでギブアップだ。

誰がいくつ食べたか、もうわからなくなっていたけど、

これはべつに競争ではないから、それでもよかった。


「意外と食べられないもんなんだね・・・」




どうでもいいことを、まじめにやることができた。

それは若さだったのか、なんだったのか。

山手線を夜中かけて歩き通すという企画もあった。

予定も立てずに電車で日光に行き、そこに小さいスキー場があったので

普段着でスキーを借りて滑った。

いくら田舎の小さいスキー場であっても、普段着で滑っているのは私たちぐらいのものだった。

それでもぜんぜん恥ずかしくもないし、楽しかった。

いやなこともあったけど、腹の底から笑って生きていた。



バカだったなぁー。


あのころには戻りたいとは思わないけれど、あのバカさ加減に嫉妬している。

今でも、どうでもいいことをまじめにやりたいと思う。

でもなぜだかそれをしない自分がいる。



丸のままのケーキを見ると、食べ放題のことを思い出す。

15年ほど前、東京に行った折に鷹の台駅に行ってみたことがあった。

駅はきれいになっていて、「ドリアン」のあった場所には、コンビニのようなものができていた。



30年余も昔の話である。





にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村













ドリス デューク

2015-01-14 15:09:16 | 日記
大晦日に、ドリス デュークのお屋敷を見学した。

ドリスはニューヨークで、タバコのキャメルの創始者の一人娘として生まれた。

12歳のときに父親が他界し、巨万の富を相続する。

まさに湯水のように使っても使いきれない財産で、

豪邸をいくつも建て、美術品を集め、慈善事業をし、贅沢の限りを尽くした。

その豪邸の一つがハワイにあり、シャングリラと呼ばれているのだ。

ホノルル美術館所有となっていて、美術館では見学ツアーを組んでいる。



裏口のドアを開けると、タージマハールのような風景が飛び込んでくる


ここが玄関。そっけないのは、プライバシーを守るため。


イスラム美術に魅了されたドリスは、買い集めた高価な美術品を惜しげもなく飾り、

何百年も昔のタイルなどをそのまま建物に使った。

建物内の撮影は禁止なので、残念ながらその美術品やインテリアの写真はない。


ダイニングから続くテラス。


そのテラスで水分補給などして休憩。



中庭


たぶんこれも中庭


中庭からプールのある建物を見る


庭からはダイヤモンドヘッドが見える。

衣装部屋は天井から壁から鏡になっていて、

お風呂はローマ風呂の雰囲気。

自分の子供を持たなかったドリスは、ここにくる時にはいつも数人で、

静かに過ごしていたらしい。

晩年、ビバリーヒルズの屋敷で亡くなったあと、

本人の希望で、骨はハワイの海に撒いたという。


お屋敷は豪華で、部屋の中に噴水があったり、どうやって管理するんだろう、

と庶民は思うほどの規模と作りだけれど、温かみや、笑い声が似合わない。

お金は唸るほどあっても、ドリスは孤独だったんじゃ…

と、お金持ちと孤独をセットにしたがるのも庶民なんだけれど。


住みたいか、と言われたら、断るかなあ。

プールも美術品もないけど、コンパクトな我が家の方が私は好き。


ツアーはたっぷり1時間半。

ガイドの知識の広さはたいしたもので、ガイドになるために丸々2年かけて勉強するそうだ。

ハワイにきたら、こんなツアーもいいと思う。




にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村

テルヲ

2015-01-13 21:49:24 | 日記
車の中に、ゲッコーが住み着いた。

ゲッコーは日本でいうと、ヤモリみたいな。トカゲにも似ている。

ハワイじゃゲッコーはラッキーな生き物で、愛されている。

家の中にいて、シロアリなんかを食べてくれる。

でも車の中にいるのは聞いたことがない。

このままだと食べ物もないし、干からびてしまうと思い、

何とか外に出そうとするのだが、すばしこく逃げてしまい捕まらない。


ゲッコーのことを忘れるでもなく忘れたころに、

ゲッコーがのこのこと車内を歩いているのを見た。

生き延びたばかりか、気のせいか成長しているではないか。

私はゲッコーに テルヲ という名前をつけた。


時々、テルヲはダッシュボードの上を歩いたり、

フロントガラスの下の方で外を眺めたりし、

すぐにまた消えてしまう。

「いったいアンタ何食べてンのよ?」

食べ物はおろか水もない密室だ。

ある時、走行中にテルヲはでて来て、助手席側の窓に近づいていく。

これは外に出すチャンスと思ったが、車道に放り出されてしまうのも気の毒で、

もう少し緑が多い安全な所に行くまでそこを動くなよ。とテルヲに言い聞かせた。

そうこうしているうちに自宅に近づいてきて、「今だ‼」という時に窓を開けた。



と、

テルヲは一目散にドアの下方に逃げて行った…

「ちッ。」

そして今朝、久しぶりにテルヲが姿を見せた。

「今朝は寒いね、元気してた?」

テルヲはどこ吹く風で、外を眺めている。

「霞か何か食べてるわけ?」

話しかけていると、うるさそうにまたどこかに消えた。



にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村







プライムリブ

2015-01-10 21:47:03 | 日記
アメリカ人と知り合い、アメリカに住むまで、

私のアメリカ人のイメージといえば、

陽気で、どこに行くにも短パンかジーンズで、鼻と鼻を

付き合わせて口論し、すぐに訴え、デリカシーには欠ける人達。

という、アメリカ人が聞いたら気を悪くするような、お粗末なものだった。


ハワイに住んでいると、いろんな人種の人達と知り合う。

ドイツ人、フィリピン人、サモア人、一番最近では初めて中国人と知り合いになった。

アメリカ人だからこうだとか、無責任に色分けしていたのは全く無意味だった。

アメリカ人だろうが日本人だろうが、

デリカシーのある人もいれば、ない人もいて、

そんなの当然のことなのに。


国や文化が違うだけで、みーんな同じだ。


……と言いたいところなんだけど。



時々行くレストランに、プライムリブステーキというメニューがある。

顔よりもデカく、厚さは8センチはあるであろう牛肉のかたまりで、

しかも殆ど「生」。

まるで、生肉をカットしてそのままお皿にドカンと乗せたような、

とても火が通っているとは思えないシロモノだ。

そのレストランではプライムリブは限定メニューで、しかもマーケットプライスだ。

でもいつもかなりのテーブルでそれが食されている。

魚の刺身を食べる日本人を、生の魚なんか気持ち悪くて食べられない、という人達が

ブ厚い、まさに血のしたたる生肉を美味しそうに食べているのを見て

やはり何かが決定的に違うのかも、と思うのである。





にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村 -->

気力

2015-01-09 00:01:19 | 日記
二日で風邪から復活。

昨夜は熱はなさそうだったものの(気分で負けるので熱は測らない主義)

背中や腰や腕の骨がギシギシ痛み、よく眠れなかった。

丸々二日寝たからいいんだけど。

今朝も痛みはあって、痛み止めを飲んで出勤した。

今日は日本人が私一人の日なので、どうしても行かねばならぬ。

職場は今日も戦場の忙しさで、身体の痛みなんか吹っ飛んだ。

お昼はさすがに食欲はなかったけれど、忙しい中でも同僚達とのおしゃべりや、

お客様とのやり取りや、動き回っているうちに、帰る頃には気分爽快。

家にいるのもいいけど、やっぱりココで働いているのがいいなと思う。



毎日いろんな人達に会うけれども、今日の人も少し変わっていた。

その人が財布から出したお札はピンとして、小銭はピカピカなのだ。

「私のお金、きれいでしょ。洗ってるから」

上目遣いに私を見ながら、そう言うのだ。

「は?全部洗うんですか?」

「そ。一枚ずつよーく洗って、乾かして、アイロンかけるから」

「はぁ、アイロンまで…」

「干す時は窓を閉めないと風で飛ぶのよね、ふっふ」

「はあ」

「お金を汚くしてて平気な人いるじゃない」

もちろん、その人に渡すお釣りは、レジの中でも一番マシなお札を選んだ。

いろんな人がいるなあ。

おもしろくて、これじゃ風邪も治るワ。



にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村