我が拙ブログにご訪問頂いた皆様、暑中お見舞い申し上げます。今年は各地で豪雨災害が発生しており、被災された方々には心よりお見舞い申し上げるとともに、1日でも早い復旧・復興を祈念致しております。当地でも数年前、大きな豪雨災害に見舞われましたので、その心中は充分理解しているつもりです。
さて、7月も残り1週間となりましたが、今月3個目の予約キットが届きました。以前にも書きましたが、輸入キットってなんの前触れもなく突然届くので、ビックリさせられますね。
今日届いたのは、「バロム1/72ハインケルHe119V5試作水上機」です。同社He119シリーズの第4弾キットで、今回は水上機タイプのリリースとなりました。実機写真も残っていますが、試作段階で終わってしまった機体です。このシリーズはまだ続くのでしょうか!? He119V5試作水上機は過去にプラネットモデルからも出ていましたが、知る人ぞ知るレジンキット(ガレージキット)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a0/afd6c045a32019b193b88d60bfced4b4.jpg)
中身です。簡易インジェクションキットですが、成型もシャープですし、見た分には良さげに見えます。陸上タイプの完成キットを拝見した事がありますが、その出来具合も上々でした。
マーキングは2種類で、デカールにはスワスチカもプリントされていますが、赤帯を分割してのプリントはお国事情ですね。製作時には恐らく使用しないと思います。
もうあと暫くしたら夏季休暇に入ります。自治会卒業で特に予定している事はないのですが、今製作中のV-173を進めようと思っています。ただ、今年の夏はゲーム三昧になるかもしれません? 私の大好きなアレがもう直ぐ発売です。楽しみです。(^^♪ その前に、明後日から週末にかけて仕事が忙しくなりそうです。
さて、7月も残り1週間となりましたが、今月3個目の予約キットが届きました。以前にも書きましたが、輸入キットってなんの前触れもなく突然届くので、ビックリさせられますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/75/3e2ba9eec6410b540e30fb1167b2431b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a0/afd6c045a32019b193b88d60bfced4b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3b/90975b1ccaabdac2ce06555d2fdc43a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4e/b5ed98b399ec6e0c3f5d62bf17f5deec.jpg)
もうあと暫くしたら夏季休暇に入ります。自治会卒業で特に予定している事はないのですが、今製作中のV-173を進めようと思っています。ただ、今年の夏はゲーム三昧になるかもしれません? 私の大好きなアレがもう直ぐ発売です。楽しみです。(^^♪ その前に、明後日から週末にかけて仕事が忙しくなりそうです。
仰る通り、シュナイダートロフィー機に似ていますね。もともとは水上機などにするつもりはなかったのかもしれないですね。苦肉の策のその場凌ぎで、脚収納庫などもそのままでフロートだけ取り付けたのではないでしょうか?(勝手な推測ですが…。)
ハインケル氏がなぜヒトラーに嫌われたのかは分かりませんが、他社メーカーと同等に評価されていれば、戦況も変わっていたかもしれないですね。He280なんかはMe262よりも高性能だったと言う話しですからね。He162やHe219などの傑作機も開発していますが、登場時期が遅きに失したと言うことでしょうか?
コメント有難うございました。これから出勤です。
水上機なのに、脚収納庫がついているところは面白いです。
当然、塞ぐパーツもついているのでしょうが。
水上機の共通部分の方向舵下のフィレットもちゃんとついていて、雰囲気が伝わってきます。
ヒトラーに嫌われていたハインケル氏は、少ない研究開発条件下でいろいろと出しているので面白いし、逞しいと思います。
ハインケルの失敗作と言えばいいのでしょうか? エンジントラブルが解消される事無く終わってしまった飛行機です。私の過去ログにちょっと書いていますので、そちらをご覧下さい。
http://blog.goo.ne.jp/0-sen/e/7c43496dec2d71ab67c30b7fff5259d7
キット自体は中々良い感じです。
今月はもう到着キットはないと思うのですが…。どうなんでしょうかね?
ちょっとレーサーっぽい感じもしますが、軍用機なんですよね。
コックピットやエンジンの配置がよく判りません。