続いて私の祖父が修行していたという伏見稲荷大社へ。
これは祖父の息子である叔父のリクエストです。
いつもなら普通に神社の無料駐車場に車を停めれるのに、
今日はやたらと人が多い。
しかも車は使用不可で近隣の有料駐車場か、
少し離れた臨時駐車場に停めるように警備員に言われる。
臨時駐車場に向かうも渋滞。
これは時間かかるなぁと思っていたら、
空いてる有料駐車場を発見して何とか停めれた。
所在地:京都府京都市伏見区深草藪之内町68
御祭神:稲荷大神(宇迦之御魂大神と4柱の神の総称)
社格:式内社、二十二社、官幣大社
創建:和銅年間(708-715)
札所:神仏霊場巡拝の道
【鳥居】
【楼門】
天正17年(1589)豊臣秀吉公が建立したもの。
【拝殿】
【狛狐】
【ぜんざい】
どなたか知らない方から券を貰って、
ぜんざいのお接待をいただきました。(^^
感謝。
【西尾八ッ橋の里】
ここは私のお気に入りのお食事処。
場所は聖護院門跡の近くにあり、
隣にはゴマラー御用達の西尾八ッ橋の里本店があります。
【前庭】
ここの前庭が手入れが行き届いてとても良い。
【西尾八ッ橋別邸】
こちらでも1階と2階でお食事がいただけます。
【梅の間】
【前庭】
【月見台】
【庭園】
【八ッ橋の里膳】
旨し!
1850円也。
これだけの雰囲気と庭園を楽しめるのは京都市内でも幾つもあるけど、
昼食で4千円とか5千円なんてザラですからね。
他にもリーズナブルなメニューがあり、
庶民の我々にはとても嬉しいお店です。
【資料室】
【本家西尾八ツ橋】
ゴマラー御用達。
八ツ橋はニッキが強いのが多くて旨くないけど、
ここのはニッキの味がしない商品が多くとても旨い。
お勧めです。(^^
これは祖父の息子である叔父のリクエストです。
いつもなら普通に神社の無料駐車場に車を停めれるのに、
今日はやたらと人が多い。
しかも車は使用不可で近隣の有料駐車場か、
少し離れた臨時駐車場に停めるように警備員に言われる。
臨時駐車場に向かうも渋滞。
これは時間かかるなぁと思っていたら、
空いてる有料駐車場を発見して何とか停めれた。
所在地:京都府京都市伏見区深草藪之内町68
御祭神:稲荷大神(宇迦之御魂大神と4柱の神の総称)
社格:式内社、二十二社、官幣大社
創建:和銅年間(708-715)
札所:神仏霊場巡拝の道
【鳥居】
【楼門】
天正17年(1589)豊臣秀吉公が建立したもの。
【拝殿】
【狛狐】
【ぜんざい】
どなたか知らない方から券を貰って、
ぜんざいのお接待をいただきました。(^^
感謝。
【西尾八ッ橋の里】
ここは私のお気に入りのお食事処。
場所は聖護院門跡の近くにあり、
隣にはゴマラー御用達の西尾八ッ橋の里本店があります。
【前庭】
ここの前庭が手入れが行き届いてとても良い。
【西尾八ッ橋別邸】
こちらでも1階と2階でお食事がいただけます。
【梅の間】
【前庭】
【月見台】
【庭園】
【八ッ橋の里膳】
旨し!
1850円也。
これだけの雰囲気と庭園を楽しめるのは京都市内でも幾つもあるけど、
昼食で4千円とか5千円なんてザラですからね。
他にもリーズナブルなメニューがあり、
庶民の我々にはとても嬉しいお店です。
【資料室】
【本家西尾八ツ橋】
ゴマラー御用達。
八ツ橋はニッキが強いのが多くて旨くないけど、
ここのはニッキの味がしない商品が多くとても旨い。
お勧めです。(^^