Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めてⅢ

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印が趣味です。
生きた証として好き勝手に書いております。(笑)

綱敷天神御旅社(2018年10月27日参拝)

2018年11月26日 | 神社
京都市内から所用がある大阪のキタへ移動。

少し時間があったので綱敷天神御旅社に参拝することにした。

私も本当に神社仏閣巡りが好きですね~。(照)

私はどちらかというとキタよりもミナミの方が好きなので、
梅田に行くこと自体が少ないこともあって、
梅田に鎮座する御旅社は約4年振りとなります。


<2014年9月20日参拝>
https://blog.goo.ne.jp/05100625/e/0a6247861064d29579f07b3b1d63d502



所在地:大阪府大阪市北区茶屋町12-5
御祭神:菅原道真
創建:不明


【由緒】
元は梅塚天満宮と号し、御本社の南に鎮座する小祠でした。
その鎮座していた土地には梅塚という菅原道真公の愛でられた
紅梅があった事から梅田の地名も生まれたと言われています。

正歴4年(1014)に御本社の前身である神野太神宮と
合祀されたことにより御旅社となり、明治4年頃に土地の寄進により、
茶屋町に移り現在に至っています。

社号の御旅社は祭礼等の際に一時的に御神霊が立ち寄られるお社である
御旅社と行宮などと同じ性格のものであるが、
当神社では一時的ではなく常に御祭神の鎮まられる御旅社という事で、
御旅社と号します。


【鳥居】



【拝殿】


本当に小さな神社です。

本社である綱敷天神社は少し離れた場所に鎮座しておりますが、
普段は御旅社に神職さんが常駐されており、
御朱印もこちらでいただけます。


【狛犬】



【神牛】



【玉姫稲荷神社】



【御朱印】




書置きの場合は袋が付いているからでしょうか、
500円のお納めとなります。

また、本社と境外社の歯神社の御朱印もいただけます。


さて、16時まで参拝が必死過ぎて昼飯を食ってないので、
これからグランフラント大阪で遅い昼食。


【ひつまぶし】


大阪でも美味いひつまぶしが食えるので、
とても楽しみにしていたのに昼休憩で閉まってた。(泣)

店内を見ると店員が寝ていたし、
夜は17時から開始とか。

17時まで待ってられないので隣りの牛タン屋さんへ。


【㐂助】


㐂助という店で牛タンを食す。




個人的にはまぁまぁの味でした。


最新の画像もっと見る