Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めてⅢ

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印が趣味です。
生きた証として好き勝手に書いております。(笑)

法善寺(2022年4月10日参拝)

2022年07月11日 | 新宿山ノ手七福神
東新宿界隈には新宿山ノ手七福神の札所が幾つかあります。
まずは徒歩で法善寺というお寺へ。

法善寺といえば大阪ミナミにあるお寺が有名ですが、
新宿にもあるんですね。


【桜】








ピンクの可憐な花が美しい。
癒やされるというより惚れてまうやろという色がとても良い。


所在地:東京都新宿区新宿6-20-16
宗派:日蓮宗
御本尊:釈迦如来
創建:江戸時代前期
開山:実成院日相
中興:池田(松平)綱清公
札所:新宿山ノ手七福神


【縁起】
日相上人は弘法山三澤寺(静岡県富士宮市)の第10世で、
三澤寺の寺伝に拠れば承応3年(1654年)12月に七面山での一千日水行を成満し、
三澤流祈祷相承の流祖となった大験者である。

後に鳥取藩第2代藩主池田綱清が大病を患った際に日相に平癒祈願を依頼したところ、
忽ちに癒えた事から以後深く帰依し、本堂・庫裡・七面堂を建立、
寺領4町四方(48,000坪)を寄進したと伝えられている。

更に時が下り池田綱清が大久保の鳥取藩抱屋敷付近に堂宇を建立、
日相を開山に迎え春時山光清院と称し(後に法善寺と改称)、
中正院日護の作と伝えられる七面大明神像を奉安した。
なお、この七面大明神は江戸府内で最初に祀られたものと伝えられており、
現在は新宿区の文化財に指定されている。

このような経緯から法善寺と三澤寺の関係は緊密であり、
24代にわたる法善寺歴代住職の内、実に6人が三澤寺から晋山している。


【案内板】





【山門】



【境内】


小さいお寺です。
車は境内に数台分停めれますね。


【本堂】



【内陣】




堂内に入ることは出来ませんでしたが、
内陣をこの目で見れて御本尊を拝めて良かった。


【浄行菩薩】





【石碑】



これにて参拝終了。
御首題や御朱印をいただけます。

ところで七福神の壽老人はいずこ?


最新の画像もっと見る