goo blog サービス終了のお知らせ 

自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

中吊り広告

2005-02-09 | 日常・身の回り
昨日乗った阪急電車神戸線。
雑誌の中身でもチェックしようと、見上げた中吊り広告。
たまたま、全車両の片側が大阪松竹座の夫婦善哉だった。


そして、もう片方は宝塚大劇場のエリザベート。
全車両が一社広告とか、ワイドで使ったりとかは珍しいことではないけれど、裏表で松竹と宝塚だ。広告代理店さんの企画かな。

舞台は非日常の世界。好きじゃなければチケット代は高い!
1回だけ安い席で見たことのある宝塚はきらびやかで夢みたいだった。

車内で動画のCMまで流れ、ホームも広告だらけの関東に比べて、関西の鉄道広告は地味めだ。関西の景気が今一つよくないからかもしれないけど。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捨てる技術……など、ないなっ!

2005-02-09 | 
[関連したのはTokiraさんのBlog]

アパートの2階が抜け落ちて、住人が古雑誌に埋まった話、他人事とは思えなかった。

実は私も週刊誌をすぐ溜めてしまう。応援している人の連載があれば買う。
買った以上、ほかの記事も読まなきゃもったいない。

私は読み終わったら処分はするんだけど、今年に入ってからでもこんなに溜まってしまった。
それにしても、おやじ趣味だ。


出版社のPR誌も読み物の宝庫だから、あだやおろそかにできない。
かくして、これも溜まる。

捨てる技術を持たない人間だな……(:く)| ̄|_。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする