自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

神秘的なギャザー

2005-05-11 | 花・木・実・いきもの・自然
ちょっと、我が家の近くの花を横入りさせます。

連休前につぼみだったシラン


きのう見てみたら、あまりに美しいギャザーが現れてうっとり。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜離宮恩賜庭園 Ⅰ

2005-05-11 | 花・木・実・いきもの・自然
5月6日、天気予報は朝から雨だったのですが、まだ少し天気がもちそうだったので、ホテルの近くの浜離宮恩賜庭園に行ってみました。

あらあらと言いたいぐらい、お花の端境期でした。
でも、広々としたところ、木々の間を歩くのは大好きですから、園内をぶらぶら歩きました。


ヘビイチゴ


ハクウンボク――これだけは満開で雨の前の風に揺れていました。


かろうじて残っていたボタンです。


ベニハナトキワマンサク


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜離宮恩賜庭園 Ⅱ

2005-05-11 | 花・木・実・いきもの・自然
ムラサキツユクサ


タンポポの綿毛が満開(?)でした。


オドリコソウ


花になろうか葉っぱになろうか迷ったみたいなサクラです。


昼食はカレッタ汐留内の江戸蕎麦やぶそばで天とじセットをいただきました。

関東風のおつゆの黒い温かいおそばは久しぶりに食べました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする