自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

ツバメの2番子

2005-07-26 | 花・木・実・いきもの・自然
5月の末にはもう巣立っていったツバメの巣の左側に、
新しい家族が巣作りをしました。

同じツガイだったら同じ巣を使うそうなので、
多分、事情があって、同じ巣を使えなかったカップルなのでしょう。

この時季生まれるヒナは2番子というそうです。




子育ての邪魔はしない!と前回心に決めたのですが、
ヒナが口をあけている姿を見たら、カメラを向けないわけにはいきませんでした。

こちらの子どもたちも飛ぶ練習は十分済ませています。
7月末ごろには巣を離れ、
どこかのヨシ原に集まってから、10月には団体で南の島に移動するそうです。
・・・と、ツバメのお母さんが話してくれた・・・んじゃないですけどね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣りのフクちゃん

2005-07-26 | 花・木・実・いきもの・自然
フクちゃんははじめ、

サンマだったか、シャケだったか、
魚の名前がついていた。


それが割合早いうちに、フクちゃんと改名された。

すごくやんちゃな男の子だったのに、
○○を失ってから、哲学者のようになってしまって、

久しぶりにお目もじかなった私も、
さめた目で見られている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする