一度食べてみたかった佐用のホルモン焼きうどん。
佐用町商工会青年部作成の「ホルモン焼きうどん地図」をたよりに、まずひまわり畑に近いお店に行ったところ、昼の部は終了していました。
で、電話で確かめて2番目に寄ったのが「春ちゃん」というお店です。
店主は特有の(?)雰囲気を持った方。
おすすめどおり^^に注文を済ませたわが家族でした。
味噌だれとしょうゆだれを、これもおすすめどおりの比率で合わせて、焼きうどんをつけていただきます。
テーブル席には特大のスコップ(と店主は言ってました)に乗せて運びます。
これで3人前、3600円です。
壁にはさらに大きいスコップが用意されていました。
色紙と比べてみるとその大きさが分かりますね。
地図に印刷された説明によると、ホルモン焼きうどんの基本1人前はうどん2玉、ホルモン1だそうです。
あとは好みで、ハツ、ミノ、レバー、センマイなどを追加するんですって。
我が家は言われるまま^^もといおすすめどおりに注文です。
小食のオットの分も私がいただき^^;ました。