5月20日~22日まで、名古屋をぶらぶらしてきました。
3日目の21日は迷うことなく東山動植物園行きです。
東山動植物園は動物園32.21ha、植物園27.37haと、日本最大級の敷地面積を誇ります。
この日(5/22)夕方には名古屋駅から神戸にもどる予定なので、私は植物園、夫は動物園で時間を過ごすことにしました。
植物園は動物園を経由して行くので、私も、炎天下でグタっとしている動物たちを見ながら歩きました。
羽を広げたクジャクは私が行けなかったバードホールで夫が撮った写真です。
水浴びゾウさん
アカカンガルーは昼間は寝るにかぎるっていうライフスタイル^^
ジャガー
上池
クジャク
コアラはもぐもぐタイム
ローズガーデンのバラはすでに残念な状態
ブラシノキ
ラクウショウ
ピンクアナベル
シロバナヤエウツギ(か?)
スモークツリー
カルミア
ペンステモン
フランスギク
この時季は一斉に咲いている花が少なく、点在している花を求めてハイキングな^^気分
サツキ
ウツギ
合掌造りの家
のどかなり^^
帰途は植物園駅から正門までスカイビュートレインに乗りました。
ふ~、ほんの一部回れただけでした。
(5/22撮影、花の写真はだいぶ割愛しました)