まだ先の話しですが、今年も4月下旬に「〆張鶴 吟醸生貯蔵酒」が発売されます。
夏の定番商品とあって冷蔵管理が楽な300ml、価格もお手頃な583円(税込)・・・と、ここまでは例年の話し。
なんと今年は一升瓶も出すとの案内をいただき驚いたのなんのって。
どのようなデザインかは未だ分かりませんが、私のイメージではこんな感じ・・・
画像はあくまでもイメージですよ。
価格は3,197円(税込)です。
本日よりご予約承りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
まだ先の話しですが、今年も4月下旬に「〆張鶴 吟醸生貯蔵酒」が発売されます。
夏の定番商品とあって冷蔵管理が楽な300ml、価格もお手頃な583円(税込)・・・と、ここまでは例年の話し。
なんと今年は一升瓶も出すとの案内をいただき驚いたのなんのって。
どのようなデザインかは未だ分かりませんが、私のイメージではこんな感じ・・・
画像はあくまでもイメージですよ。
価格は3,197円(税込)です。
本日よりご予約承りますので、どうぞよろしくお願いいたします。