金鶴の「純米にごり酒(活性酒)」と、「純米しぼりたて」が届きました。どちらも生酒です。
加熱処理をしていないのが生酒だということは、今さら申し上げるまでも無く、麹や発酵に由来する香りなどが新鮮味を感じさせてくれる品として、多くの酒蔵さんから出荷されています。今の時期が最盛期ですな。
・
さらに活性酒となりますと、瓶の中で未だゆっくりと発酵が続いており、発生したガスによるピチピチした刺激が爽快感を呼びます。脂っこいお料理との相性は特筆モノですわ。
・
・
・
これが「金鶴活性にごり酒」の瓶の首部分を横から見た図です。ただ置いているときはこの通り お酒の液面はごく普通の穏やかさ。
・
・
・
・
・
王冠を少し緩めると・・・
・
・
・
・
・
僅かにガスの気泡が上り始めました。
・
・
・
・
・
もうちょっと緩めると・・・
・
・
・
・
・
いい感じに泡が出てきましたねぇ。液面がかなり上昇しました。
・
・
・
・
・・
・
では そろそろ全開に・・・
・
・
・
・
・
おぉ…瓶内発酵の威力恐るべし。
・
・
・
・
・
このままだと吹き出してしまいそうですので、一旦栓を閉めたりして・・・
・
・
・
・
上った泡が落ち着いていきます。
今年も元気がいいですわ。
焼き魚にも合うんですよ。
あえて動画じゃないところがポイントです。
・
・・
・
・
・
・
こちらがその上澄みだけを瓶詰した「金鶴 純米しばりたて」。
スイスイ喉を滑って行きますので、飲み過ぎにご用心。
・
・
・
・
こんな日本酒があるなんて知りませんでしたし、
写真を見ていたら飲みたくなってしまいました。
ハーフボトルのような小さいサイズは
発売されていないのですか?
一升瓶と四合瓶なんです。
でも、もしかしたらお近くのお料理屋さんなど
飲めるお店があるかも知れませんよ。
酒蔵さんに聞けば何か情報があるかと・・・
参考までにお問い合わせ先を載せておきますね。
(有)加藤酒造店 ℡ 0259-52-6511